
2年間のロングステイ 〜憧れで終わらないあたらしい暮らし
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
ステイホームを経験したからこそ 気づけたことがある。 そんな自分に合う物件に暮らせたなら、 もっと楽しくなりそうですよ。
海外のリゾートで 見かける老夫婦。
ギュウギュウに観光の予定を 詰め込むのではなく いつも通りの食パンとフルーツを食べ ビーチサイドでのんびり読書をする。
そんな余裕がある夫婦の姿を見て
あんな風に歳を重ねていきたいな
なんて夢を抱いているのです。
白亜の外壁に
太陽に映える
太陽のようなオレンジの屋根。
まるで南仏のリゾートのような
この外観です。
本当にここは日本かしら。
ダイニングは向こう側かな。
ちょっと冒険した
ポップな現代アートを壁に飾って
ながーいテーブルで
ホームパーティー。
海で出会った
新たな仲間たちと
お持ち寄りでワイワイと。
海外のマダムが使っていそうな
タイルがキュートな
L字のキッチン。
対面キッチンもいいけれど
鼻歌歌いながら
足でリズムをとりながら
ご機嫌で料理をできるのは
こんな独立型キッチンかも。
白い格子の窓に アンティーク調のカーテンレール。 写真みたいに ワインレッドのカーテンをつけるのも ゴージャスだし 淡いグレーのカーテンをつけたら モダンな印象になりそうです。
これだけ広々したベッドルームなら
一人がけのソファーを置いて
眠る直前まで読書に
没頭していたい。
残念ながら写真はないものの 8帖のオーディオルームに 7帖の書斎 10帖の洋室がもうひとつありますよ。
懐かしいレコードを並べて 音楽の世界に浸ったり ギターやピアノ 新しい趣味を始めてみたり 書斎で気ままに 仕事をしてみたり。
まさに海外のロングステイのような
のんびりとした生活が
送れそうです。
文・よしだゆき 街散策とタイルをこよなく愛するフリーライター。元住宅情報誌編集者。築35年の中古マンションをフルリノベして暮らす2児の母。
憧れで終わらないあたらしい暮らし バックナンバーはこちら
湘南で新生活、始めませんか。 鉢植えが並ぶ緑のテラス 紫陽花の咲く頃。 試しに住んでみる、鎌倉。 平屋と畳と、脱・スマホ 新しい習慣をくれた海辺のバスルーム 2回目のプロポーズはウッドデッキで 結婚5年目、喧嘩ののちに。 平屋で開墾してみる。 織屋建のハナレが仕事場 「カブトムシをつかまえて!」 いつか来るその時には。 こもり、つながり、愛するリノベ 朝4時に起きて海と戯れる日常 「ありがとう」の気持ちを込めて。 海のそばで心機一転。 グランドレベルに価値がある 境界があいまいなのも案外ごきげん

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら