物件ファンでは、物件情報を有償にて掲載してくださるパートナーさんを募集しています。あなたが所有・管理する物件を物件ファンの記事として紹介することで、まだ見ぬ入居者様とのマッチングをお手伝いします。
※物件以外のアピールをしたい場合は広告掲載ページをご覧ください。
物件ファンは、みなさまの不動産情報を多くの方に届けたいと願っています。
たとえそれが、ニッチに思える物件や、だれも欲しがらないかもしれない物件でも、
丁寧に愛でることで、適切なマッチングができると考えています。
大手物件検索サイトでは魅力が伝わりきらない物件をお持ちの大家さん・不動産事業者さんに、ぜひ物件ファンへの掲載をご検討いただきたいと思っています。
毎日更新する不動産エンターテーメントサイトです。写真1枚に数行の親しみのある文章を添えて、不動産の魅力を伝えます。
せっかく物件自体が魅力的でも、大手物件検索サイトでは築年数や立地の検索条件で弾かれたり、同じエリアにある数多くの物件に埋もれたりするかもしれません。
物件ファンでは駅近や築浅と言った「スペック」ではなく家そのものの良さや、建築やリノベーションの経緯、物件に対する想いなどをアピールすることができます。
今家を探している人だけではなくて、「物件好き」のユーザーさんも多くいます。ポジティブな反応が多く、SNSでの拡散も多く行われます。幅広い層にリーチすることができます。
月間 約280万ページビュー(2022年 1月現在)
記事公開後、物件ファンの公式SNSアカウントや物件ファンポータルサイトで紹介いたします。
物件ファンでは姉妹サイト「物件ファンポータル」を運営しています。今空いている物件が探せるサイトで、「物件ファン」にご依頼いただいた物件はこちらにも掲載します。毎週約1500人の方が利用しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
※実際に掲載依頼くださる場合は、物件のURLか、該当物件の魅力が伝わる画像数点(外観・内観 等)を添付していただけるとやりとりがスムーズです。
※物件ファンは物件をたしなむ不動産エンターテーメントサイトです。
私たちが心から「面白い」と感じる想いを大切にし、運営しています。
そのため掲載のご相談をいただきましても、物件によっては掲載をお断りさせて頂く場合がございます。
※引っ越しシーズン(1〜3月)は沢山の掲載申し込みをいただくため、記事掲載までに時間がかかる場合がございます。お早めにご相談ください。
※リノベーションの施工事例もご紹介しています。
施工会社情報、施工費用、物件の施工前・施工後のお写真をご準備下さい。
※物件以外のバナー・記事広告のプランもございます。広告掲載ページも併せてご覧ください。
物件ファンを運営する株式会社ONDは不動産会社ではありません。そのため、内見のご案内や契約締結作業などはオーナー様ご自身や不動産会社様にご手配いただく形となります。
通常の記事掲載では現地取材は行っておりません。メールでおすすめポイントをお送りいただいたり、必要に応じてオンラインでのヒアリングを行います。現地取材をご希望の方は、記事広告をご検討ください。
原則行っておりません。記事構成や細かな表現はご一任くださいますようお願いいたします。
物件ファンの一部の記事は、ニュースアプリ「SmartNews」に掲載されたり、Googleアプリ等で提供されている「Discover」フィードにユーザーの好みに合わせて表示されることもあります。
はい。改めて詳細情報を反映しますので、ご連絡ください。追加料金はかかりません。記事内容の大幅な変更やSNSへの再投稿は有料となります。
掲載期限は半年です。延長をご希望の方はご連絡ください。追加料金はかかりません。
はい、可能です。出稿費(実費)に加え、運用手数料がかかります。運用手数料は出稿費予算や期間により変動いたします。まずはご相談ください。
株式会社ONDが運営しています。
https://ond-inc.com/