
住人さんと柄選び - 大家女子の日記 13
こんにちは、 荒川区の大家女子の日々を綴ります。
新しい住人さんのお部屋の、ふすまとトイレの床の模様替えをしました! 帰って来るのが嬉しくなるようなお気に入りの部屋に住んでほしいな〜と思って始めた、トダビューハイツのご入居サービスです。
相談しながら決めました。
お引っ越しでバタバタしてる時なのに、こういうことを一緒に楽しんでくれる方が入居してくださって、本当によかった!お引越しの挨拶もすごく丁寧にしてくださって、素敵な良い方にご入居して頂けたなァって、あったかくなりました。
当日は、墨田区の若い職人さんが施工してくれました。なんと元IT系ということで、偶然にも私と同業です。職人さんってサイト持ってない方が多いのに、やたらしっかり作られてるなと思っていたら、そういうことでした。
ふすまを剥がしていくと、数十年前のふすま紙が何枚か出現!
さてさて仕上がりがコチラ。
施工前のタイルも良いんですけどね~!
「これ“で”いい」じゃなくて「これ“が”いい」って決めてくださると嬉しいモンです。 大家がやたらリフォームするよりは、本当に良い物を住人さんと一緒に決めていくのが部屋にとっても幸せなのかもなァ。
戸田江美(文・写真・イラスト)
1991年生まれ。デザイナー。おばあちゃんの仕事を継いで荒川区のマンションの大家をしている。落語が好き。@530e
大家女子の日記 バックナンバーはこちら
私、エスポワール松風台のサイトを作りました 商店街と原っぱと猫の街 入居した落語家さんによるトダビューハイツ寄席! トダビューハイツのサイトをリニューアルしたよ 寄席が近くてよかったなあ 都電荒川線でズンドコ散歩 トダビューハイツでDIY 継いでから初の入居者さんが決まったの巻 ご近所でろくろ回し 新米大家、先輩大家さんを見学する 荒川区の朝は早い おばあちゃんの字が好き

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら