
都心・麻布の緑を、絵画のように切り取って。|東京都港区 賃貸 25㎡
こちらは6ヶ月以上前に公開した物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
『積み木の家』シリーズで著名な
相田武文先生が設計されたマンション。
切り取られた景色は
まるで一枚の絵画。
日々表情を変える緑を眺めながら
仕事ができて、
対面で打ち合わせするにも便利な立地。
テレワーク用の部屋として 活用するのにも良いですね。
業種によっては事務所としての
利用も可能だそうです。
出てみると眼下に広がる
木々と天現寺橋と明治通り。
下には河川が流れています。
小窓からも緑が見え、 お風呂に浸かりながら 風景を楽しめるんですって!
このバスルームに惹かれて 入居された方もいたとか。 長風呂したくなる、 コンパクトながら豊かなお風呂。
浴室及び衣類乾燥もついているので
洗濯物干しはここで。
生活感が出る洗濯機を 目隠しすることで 部屋の雰囲気を損なわない、 嬉しい造り。
賃貸では珍しく、
洗濯機の温水利用も可能だそう。
もし素敵な飲食店が入ったら
ここでの暮らしが
より楽しくなるんだろうなあ。
テレワークのお供にしたり、
通勤前に立ち寄るルーティンが生まれたり。
立地を活かした 緑、陽、風を感じられる造りと ユニークな窓の造形。
建築家さんやオーナーさんによる こだわりが詰まっていて、 心躍るように暮らせる賃貸。
こういう物件、 一度は住んでみたいものです。
文・戸田江美
デザイナー。おばあちゃんの仕事を継いで荒川区のマンションの大家をしている。落語が好き。@530e

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら