![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116390.jpeg)
僕と小上がりの庭
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
お部屋の床より、
お庭の方が上にあるって
意外と新しいかもしれない。
枕木のデッキが敷いてあって、
なんの木だろう?木立も見える。
苔むすブロック塀の先には
生垣もあったりして、
一人暮らしのお部屋にしては
しっかりとしたお庭がある。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116391.jpeg)
お部屋の方も、何の気ない感じが
男子の一人暮らしを想像してしまう。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116392.jpeg)
お風呂を囲むようにして、
L字の居室があるという間取り。
一番奥まった部分に
キッチンと小上がりのお庭がある。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116393.jpeg)
外の地面から二段降りたところが
お部屋の床になっている。
地下って程ではないけど、
窓も高いところにあったりで、
良い具合のおこもり感です。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116394.jpeg)
少々インダストリアルな趣きも、
なんとも好みだなあ。
よそ行きに着飾っているというより、
肩の力は抜いているんだけど
素のままなのが、むしろ良い。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116396.jpeg)
朝起きたらまず
ポットでお湯を沸かして、
手挽きのミルでコーヒー豆をばりばり。
寝ぼけた頭を少しずつリハビリする、
毎朝のルーティーン。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116395.jpeg)
食パンにきゅうりとハムを挟んだら
窓のところにそのまま腰掛けて、
自称サンドウィッチをむしゃむしゃ。
デザートにフルーツを食べれば、
十分満足できる朝食が
ミニマムなキッチンでも実現できる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116401.jpeg)
自分が食べた果物の種をとにかく
撒いていたら、そのうち芽が出てきた。
なんの果物かわからないけれど、
同じ場所に住む仲間として、
当面の間、見守ることにする。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116398.jpeg)
水回りもお部屋と同様に
シンプルで媚びない雰囲気。
どこか懐かしい洗面器で
顔を洗って、大きな鏡で髭を剃る。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116397.jpeg)
窓もあるのも良いですね。
ジメジメの季節でも
すっきりと換気ができる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116400.jpeg)
お部屋はこちらの一階。
建物の前はこんな風に
坂になっていました。
植栽もありつつ、ウッドデッキの
アプローチもお部屋の
隠れ家感を演出してくれる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116402.jpeg)
曇りガラスに影が落ちるような
いい感じの光も差し込んでくることだし、
あー、窓辺で僕だけの庭を
ゆったりと眺めていたい。
お庭の方が上にあるって
意外と新しいかもしれない。
枕木のデッキが敷いてあって、
なんの木だろう?木立も見える。
苔むすブロック塀の先には
生垣もあったりして、
一人暮らしのお部屋にしては
しっかりとしたお庭がある。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116391.jpeg)
お部屋の方も、何の気ない感じが
男子の一人暮らしを想像してしまう。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116392.jpeg)
お風呂を囲むようにして、
L字の居室があるという間取り。
一番奥まった部分に
キッチンと小上がりのお庭がある。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116393.jpeg)
外の地面から二段降りたところが
お部屋の床になっている。
地下って程ではないけど、
窓も高いところにあったりで、
良い具合のおこもり感です。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116394.jpeg)
少々インダストリアルな趣きも、
なんとも好みだなあ。
よそ行きに着飾っているというより、
肩の力は抜いているんだけど
素のままなのが、むしろ良い。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116396.jpeg)
朝起きたらまず
ポットでお湯を沸かして、
手挽きのミルでコーヒー豆をばりばり。
寝ぼけた頭を少しずつリハビリする、
毎朝のルーティーン。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116395.jpeg)
食パンにきゅうりとハムを挟んだら
窓のところにそのまま腰掛けて、
自称サンドウィッチをむしゃむしゃ。
デザートにフルーツを食べれば、
十分満足できる朝食が
ミニマムなキッチンでも実現できる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116401.jpeg)
自分が食べた果物の種をとにかく
撒いていたら、そのうち芽が出てきた。
なんの果物かわからないけれど、
同じ場所に住む仲間として、
当面の間、見守ることにする。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116398.jpeg)
水回りもお部屋と同様に
シンプルで媚びない雰囲気。
どこか懐かしい洗面器で
顔を洗って、大きな鏡で髭を剃る。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116397.jpeg)
窓もあるのも良いですね。
ジメジメの季節でも
すっきりと換気ができる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116400.jpeg)
お部屋はこちらの一階。
建物の前はこんな風に
坂になっていました。
植栽もありつつ、ウッドデッキの
アプローチもお部屋の
隠れ家感を演出してくれる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984116402.jpeg)
曇りガラスに影が落ちるような
いい感じの光も差し込んでくることだし、
あー、窓辺で僕だけの庭を
ゆったりと眺めていたい。
![募集中の物件](/images/entry-boshu.jpg)
いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら