
凛としたデザイナーズメゾネットに、障子でほんのり和の要素を添えて。(東京都目黒区40㎡の賃貸物件)
おしゃれな狭小住宅でおなじみの
アールエイジさんの物件に、
ほんのり和の空気が漂う
レアな?お部屋を発見しました。

しかも最上階にあるメゾネット。
二人暮らしできる広さも
アールエイジさんの物件としては
けっこうレアな気がします。

場所は、学芸大学駅から徒歩3分。
墨色の壁とモルタルの
コントラストが目を引く、
スタイリッシュな外観が目印です。
4階と5階にまたがるこちらのお部屋、
まず4階に7.3帖の寝室があります。
コンクリートむき出しの天井と
肌触りのよさそうなフローリングの
組み合わせの妙は
アールエイジさんの真骨頂。
とりわけ注目してほしいのは、
大きいほうの窓にあしらわれた障子です。
ザ・デザイナーズなお部屋に
障子がこんなに似合うとは思わなかった。
ちなみに奥に見える開口は
ウォークインクローゼットの入口です。
じゃあ玄関はどこにあるのかというと、

右の引戸を開けた奥。
5階に上がる階段がちらりと見えていますが、

その手前に扉があって、
これが玄関ドアのようです。
玄関と踊り場を兼ねたスペース
といったところでしょうか。
そのまま階段を上りますと、

メインスペースの5階に到着。
バルコニーに囲まれた
13.2帖のLDKが広がっています。
こちらも空間のテイストは
4階の居室と同じで、
すべての窓に障子が。
(それにしても窓が多い!)
階段の手すりにニッチが
仕込まれていたり、
窓のサイズや高さがバラバラなのは
アールエイジさんらしいなあと思います。
こちらからだと奥に見えるキッチンは
やや小上がりになっているので、

ちょっと高い位置から
お部屋を眺めつつ料理に腕を振るう…
なんてこともできそうです。
3くちのガスコンロや大きなシンクも
ひとりで使うにはもったいない。
お料理当番は同居人との
持ち回りにましょうね。

窓の外には、お部屋の三面を
ぐるりと囲むバルコニー。
幅はあまりなさそうですが
とにかく長さがありますし、
抜けた眺望を楽しむこともできそう。
個人的にアールエイジさんの
お部屋でいちばん好きなのは
サニタリーなのですが、
ここのも素敵なんです。
ちっちゃい高窓付きの
シンプルな洗面台に、
すっきりとしたトイレ。

そして、腰高までタイルに覆われた
お風呂のかわいいことよ!
デザインにこだわりながらも
ユニットバスなので
快適なバスタイムが過ごせるはず。
浴室乾燥機も小窓もありがたいです。

駅近、二人暮らしもできる
ほんのり和の空気がただよう
デザイナーズメゾネット。
アールエイジさんのファンって
コンパクトなお部屋好きの人が
多いと思うので、
こんな物件もありますよーと
お伝えしたかったのでした。
これからいろんな広さや
デザインの部屋が増えていくのかな?
いいぞー、もっとやってください!
アールエイジさんの物件に、
ほんのり和の空気が漂う
レアな?お部屋を発見しました。

しかも最上階にあるメゾネット。
二人暮らしできる広さも
アールエイジさんの物件としては
けっこうレアな気がします。

場所は、学芸大学駅から徒歩3分。
墨色の壁とモルタルの
コントラストが目を引く、
スタイリッシュな外観が目印です。

4階と5階にまたがるこちらのお部屋、
まず4階に7.3帖の寝室があります。
コンクリートむき出しの天井と
肌触りのよさそうなフローリングの
組み合わせの妙は
アールエイジさんの真骨頂。
とりわけ注目してほしいのは、
大きいほうの窓にあしらわれた障子です。
ザ・デザイナーズなお部屋に
障子がこんなに似合うとは思わなかった。
ちなみに奥に見える開口は
ウォークインクローゼットの入口です。
じゃあ玄関はどこにあるのかというと、

右の引戸を開けた奥。
5階に上がる階段がちらりと見えていますが、

その手前に扉があって、
これが玄関ドアのようです。
玄関と踊り場を兼ねたスペース
といったところでしょうか。
そのまま階段を上りますと、

メインスペースの5階に到着。
バルコニーに囲まれた
13.2帖のLDKが広がっています。
こちらも空間のテイストは
4階の居室と同じで、
すべての窓に障子が。
(それにしても窓が多い!)

階段の手すりにニッチが
仕込まれていたり、
窓のサイズや高さがバラバラなのは
アールエイジさんらしいなあと思います。
こちらからだと奥に見えるキッチンは
やや小上がりになっているので、

ちょっと高い位置から
お部屋を眺めつつ料理に腕を振るう…
なんてこともできそうです。
3くちのガスコンロや大きなシンクも
ひとりで使うにはもったいない。
お料理当番は同居人との
持ち回りにましょうね。

窓の外には、お部屋の三面を
ぐるりと囲むバルコニー。
幅はあまりなさそうですが
とにかく長さがありますし、
抜けた眺望を楽しむこともできそう。

個人的にアールエイジさんの
お部屋でいちばん好きなのは
サニタリーなのですが、
ここのも素敵なんです。
ちっちゃい高窓付きの
シンプルな洗面台に、
すっきりとしたトイレ。

そして、腰高までタイルに覆われた
お風呂のかわいいことよ!
デザインにこだわりながらも
ユニットバスなので
快適なバスタイムが過ごせるはず。
浴室乾燥機も小窓もありがたいです。

駅近、二人暮らしもできる
ほんのり和の空気がただよう
デザイナーズメゾネット。
アールエイジさんのファンって
コンパクトなお部屋好きの人が
多いと思うので、
こんな物件もありますよーと
お伝えしたかったのでした。
これからいろんな広さや
デザインの部屋が増えていくのかな?
いいぞー、もっとやってください!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら