
憧れの鎌倉エリア住みを人生の転機に! 家具・家電付きの白い家で暮らす特別な2年間 (神奈川県鎌倉市95㎡の賃貸物件)
最初にお伝えしておくと
本物件は定期借家契約でして、
期間は2025年7月初旬~の2年間限定。
その代わりと言ってはなんですが、

端的に申し上げてめちゃくちゃ素敵です。
角地に建つ、広いウッドデッキを備えた
白い戸建て。

オーナーさんが間取りから
インテリアにまでこだわって
改修したという室内は
瀟洒かつ遊び心にあふれているだけでなく、
住み始めてからまだ1年ちょっとなので
状態もとてもきれい。
しかも、まさかの家具・家電付き。
一見の価値ありと胸を張って言えるので、
まあちょっと見てってくださいな。

2階に20帖超のLDK、
1階にゆったりした玄関土間を配した
開放的で贅沢なつくり。
奥に見える玄関扉から入ると、
壁に沿って細長い土間が延びています。
造り付けの収納とカウンターテーブルは
見渡すかぎり趣味のギアでぎっしり。
湘南・鎌倉エリアに住むと
こんな生活が待っていますよという
お手本のようです。

土間は廊下と並行し、
そのままウッドデッキに直結。

週末のブランチ、BBQ、読書、
自宅テラスバーまで、
やりたいことを挙げればキリがない。
1階ですが道路から一段高い場所に
位置しているため、
通行人に覗かれる心配はなさそうです。
いったん玄関のほうへ戻って
階段をトントンと上がっていくと、

見えてくるのはリビングの一部。
わー、明るい、天井高い!
梁の上にサーフボードが置かれていて、
上からぶら下がっているのは…
ブランコではありませんか!

リビングの開放感と梁の迫力を
より実感できる
逆側からのアングルもどうぞ。
奥まって見えない部分に
さきほどのブランコがあります。
LDKの主役は、
必要な機能がずらり横一列に並んだ
ステンレスのキッチンカウンター。
長さ5mもあるのに存在感を発揮しすぎず
当たり前のようになじんでいるのは、
開放的な大空間のおかげだろうな。
佇まいの美しさに加えて
機能性の高さも見て取れる、
外国の映画やドラマに
出てきそうなキッチンです。

キッチンの裏側にある
アーチの開口の奥は、
コンパクトなキッズスペース。
お子さんがいたら大喜びなのは
間違いないだろうし、
大人が秘密基地的に使うのも楽しそう。

その隣にはランドリースペースがあります。
天板に埋め込まれたスロップシンクと
窓のある独立した洗濯室ってだけで
うれしいのに、

ドイツ製の洗濯乾燥機付き、
さらに、ウォークインクローゼットにも
直接アクセスできる導線と、最高づくし。
写真を見ているだけで
せっけんの香りが漂ってきそうです。
ふたたび1階へ下りまして、
玄関土間のほかには
ウールカーペットが敷かれた
9.6帖のベッドルーム、

やはり素敵なサニタリーが
ぎゅっとまとまっています。

敷地内には普通車を2台ほど停められる
カースペースがあるほか、
ウッドデッキの下は
自転車やバイク置き場としても利用可能。
せっかくの機会ですから
2年の間にたくさん
お出かけしたいですものね。
休日は早起きして、歩いて20分、
自転車なら10分以内の海へ。
思う存分遊んだら、地元産の魚介や
ワインをお土産に帰宅。

そのまま2階へ直行して、
ランドリールームで部屋着に着替えて。
自慢のキッチンで料理した
ごはんを楽しんだあとは、

1階でゆっくりとお風呂に浸かり、
ビール片手にウッドデッキで湯冷まし。
サニタリーに戻ってささっと歯を磨いて
ベッドにもぐり込んだら、
朝までぐっすり眠りましょうね。
そんな生活が叶う稲村ガ崎五丁目、
通称「イナゴ」の、白い家。
鎌倉・湘南エリアへの移住を検討中で
準備期間がほしいという方はもちろんのこと、
関東外から転勤や単身赴任の予定がある方、
ワーケーション先を探している方、
いやいや、そんな予定はないが
とにかく環境を変えたい! と思っている方。
ここで特別な2年間を過ごして、
人生の転機にしてみてはいかがでしょうか。
本物件は定期借家契約でして、
期間は2025年7月初旬~の2年間限定。
その代わりと言ってはなんですが、

端的に申し上げてめちゃくちゃ素敵です。
角地に建つ、広いウッドデッキを備えた
白い戸建て。

オーナーさんが間取りから
インテリアにまでこだわって
改修したという室内は
瀟洒かつ遊び心にあふれているだけでなく、
住み始めてからまだ1年ちょっとなので
状態もとてもきれい。
しかも、まさかの家具・家電付き。
一見の価値ありと胸を張って言えるので、
まあちょっと見てってくださいな。

2階に20帖超のLDK、
1階にゆったりした玄関土間を配した
開放的で贅沢なつくり。

奥に見える玄関扉から入ると、
壁に沿って細長い土間が延びています。
造り付けの収納とカウンターテーブルは
見渡すかぎり趣味のギアでぎっしり。
湘南・鎌倉エリアに住むと
こんな生活が待っていますよという
お手本のようです。

土間は廊下と並行し、
そのままウッドデッキに直結。

週末のブランチ、BBQ、読書、
自宅テラスバーまで、
やりたいことを挙げればキリがない。
1階ですが道路から一段高い場所に
位置しているため、
通行人に覗かれる心配はなさそうです。

いったん玄関のほうへ戻って
階段をトントンと上がっていくと、

見えてくるのはリビングの一部。
わー、明るい、天井高い!
梁の上にサーフボードが置かれていて、
上からぶら下がっているのは…
ブランコではありませんか!

リビングの開放感と梁の迫力を
より実感できる
逆側からのアングルもどうぞ。
奥まって見えない部分に
さきほどのブランコがあります。

LDKの主役は、
必要な機能がずらり横一列に並んだ
ステンレスのキッチンカウンター。
長さ5mもあるのに存在感を発揮しすぎず
当たり前のようになじんでいるのは、
開放的な大空間のおかげだろうな。
佇まいの美しさに加えて
機能性の高さも見て取れる、
外国の映画やドラマに
出てきそうなキッチンです。

キッチンの裏側にある
アーチの開口の奥は、
コンパクトなキッズスペース。
お子さんがいたら大喜びなのは
間違いないだろうし、
大人が秘密基地的に使うのも楽しそう。

その隣にはランドリースペースがあります。
天板に埋め込まれたスロップシンクと
窓のある独立した洗濯室ってだけで
うれしいのに、

ドイツ製の洗濯乾燥機付き、
さらに、ウォークインクローゼットにも
直接アクセスできる導線と、最高づくし。
写真を見ているだけで
せっけんの香りが漂ってきそうです。

ふたたび1階へ下りまして、
玄関土間のほかには
ウールカーペットが敷かれた
9.6帖のベッドルーム、

やはり素敵なサニタリーが
ぎゅっとまとまっています。

敷地内には普通車を2台ほど停められる
カースペースがあるほか、
ウッドデッキの下は
自転車やバイク置き場としても利用可能。
せっかくの機会ですから
2年の間にたくさん
お出かけしたいですものね。

休日は早起きして、歩いて20分、
自転車なら10分以内の海へ。
思う存分遊んだら、地元産の魚介や
ワインをお土産に帰宅。

そのまま2階へ直行して、
ランドリールームで部屋着に着替えて。
自慢のキッチンで料理した
ごはんを楽しんだあとは、

1階でゆっくりとお風呂に浸かり、
ビール片手にウッドデッキで湯冷まし。
サニタリーに戻ってささっと歯を磨いて
ベッドにもぐり込んだら、
朝までぐっすり眠りましょうね。

そんな生活が叶う稲村ガ崎五丁目、
通称「イナゴ」の、白い家。
鎌倉・湘南エリアへの移住を検討中で
準備期間がほしいという方はもちろんのこと、
関東外から転勤や単身赴任の予定がある方、
ワーケーション先を探している方、
いやいや、そんな予定はないが
とにかく環境を変えたい! と思っている方。
ここで特別な2年間を過ごして、
人生の転機にしてみてはいかがでしょうか。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら