
日常をSF映画の世界に変える、高さ40メートルの吹き抜けと螺旋階段 (東京都板橋区27㎡の賃貸物件)
完全に映画のセットだと思いました。
『DUNE』か『メッセージ』か、
ちょっと待てよ、『エイリアン』の
H・R・ギーガーっぽさもある。
いずれにしてもSF映画の世界。
いや、でも最近の映画は
こういうのCGでつくっちゃうのでは?
こちらはれっきとした本物の建築物。
なんと、マンションのエントランスです。

場所は池袋近く、
最寄り駅でいうと要町です。
一見はオーソドックスな
コンクリート打ちっぱなしの建物。
この中にあのSFチックな空間が
あるとは思えないですよね…。

ところがどっこい、入口に近づくにつれ
うっすら漂ってくるSF感。
異世界へ誘われる気分で
いざ、建物の中へ。

見上げれば、いきなり
この光景がドーンと。
高さ40メートル、
円筒型の吹抜けでございます。
おおお、これはちょっと、
いやかなりすごい。
そのスケールとフォルムに
度肝を抜かれましたが、
よく見れば螺旋階段はグレーチング?
足元透けちゃってるってこと!?
上からの光景も圧巻です。
当然エレベーターもあるでしょうけど、
このエントランスに惚れた方は
ぜひとも階段を使って
お部屋がある6階へ。
ドーパミンがドバっと分泌されそうだし
ダイエットにもなるしで一石二鳥です。

気になるお部屋は
意外とコンパクトな1K。
壁の一部が螺旋階段に沿うように
アールになってますね!

玄関ドアを開けると、
予想通り(?)のコンクリートの壁が
クールに出迎えてくれます。
写真ではわかりづらいですが、
ここがまさにアール部分のはず。
あ、居室部分は白い壁に
フローリングの床なんですね。
なんだかんだでその組み合わせが
いちばんリラックスできるもの。
ワンルームですが11帖と
十分な広さがあります。

そして、すでにお気づきだと思いますが
2つある開口にはいずれも
ガラスブロックがふんだんに。
こちら側のスペースは壁一面に
あしらわれ、やわらかな光が
居室のすみずみにまで満ちています。

ガラスブロックの反対側には
クローゼットがありました。
引き戸タイプの収納なので
扉ギリギリのところにも
家具が置けますね。
掃き出し窓のほうは
窓外のバルコニーの腰壁が
ガラスブロックなのですが、

バルコニーに出て足元を見たらば、
ギャー、ここもグレーチング!
好きな人にはたまらないでしょうけど、
高いところが苦手な方は
マットを敷くなどして
恐怖を和らげてくださいね。

キッチンは独立していますがコンパクト。
IHの1くちコンロなので
自炊派さんには物足りないかな?
これを機に電子レンジ調理の
達人になるのもいいかもしれません。
水回りはお掃除がしやすそうな
3点式ユニット。
トイレの蓋にSFを感じるのは
私だけでしょうか…?

向かいに高速道路があるので
窓を開けると騒音が気になるそう。
ハンス・ジマーの劇伴のつもりで
外の音に耳を傾ける…のは無理があるか。

ならば窓をぴしゃっと閉め切って
備え付けのスピーカーで
ハンス・ジマーを聴きましょう。
中央のスポットライトといい、
「あればいいな」的設備が
そろっているのがうれしいかぎり。
…と、いくらお部屋の良さを力説しても
すべて持っていってしまう
エントランスのインパクトよ。
実際に螺旋階段の時点で
入居を決める人、絶対いると思うな。
『DUNE』か『メッセージ』か、
ちょっと待てよ、『エイリアン』の
H・R・ギーガーっぽさもある。
いずれにしてもSF映画の世界。
いや、でも最近の映画は
こういうのCGでつくっちゃうのでは?
こちらはれっきとした本物の建築物。
なんと、マンションのエントランスです。

場所は池袋近く、
最寄り駅でいうと要町です。
一見はオーソドックスな
コンクリート打ちっぱなしの建物。
この中にあのSFチックな空間が
あるとは思えないですよね…。

ところがどっこい、入口に近づくにつれ
うっすら漂ってくるSF感。
異世界へ誘われる気分で
いざ、建物の中へ。

見上げれば、いきなり
この光景がドーンと。
高さ40メートル、
円筒型の吹抜けでございます。
おおお、これはちょっと、
いやかなりすごい。
そのスケールとフォルムに
度肝を抜かれましたが、
よく見れば螺旋階段はグレーチング?
足元透けちゃってるってこと!?

上からの光景も圧巻です。
当然エレベーターもあるでしょうけど、
このエントランスに惚れた方は
ぜひとも階段を使って
お部屋がある6階へ。
ドーパミンがドバっと分泌されそうだし
ダイエットにもなるしで一石二鳥です。

気になるお部屋は
意外とコンパクトな1K。
壁の一部が螺旋階段に沿うように
アールになってますね!

玄関ドアを開けると、
予想通り(?)のコンクリートの壁が
クールに出迎えてくれます。
写真ではわかりづらいですが、
ここがまさにアール部分のはず。

あ、居室部分は白い壁に
フローリングの床なんですね。
なんだかんだでその組み合わせが
いちばんリラックスできるもの。
ワンルームですが11帖と
十分な広さがあります。

そして、すでにお気づきだと思いますが
2つある開口にはいずれも
ガラスブロックがふんだんに。
こちら側のスペースは壁一面に
あしらわれ、やわらかな光が
居室のすみずみにまで満ちています。

ガラスブロックの反対側には
クローゼットがありました。
引き戸タイプの収納なので
扉ギリギリのところにも
家具が置けますね。

掃き出し窓のほうは
窓外のバルコニーの腰壁が
ガラスブロックなのですが、

バルコニーに出て足元を見たらば、
ギャー、ここもグレーチング!
好きな人にはたまらないでしょうけど、
高いところが苦手な方は
マットを敷くなどして
恐怖を和らげてくださいね。

キッチンは独立していますがコンパクト。
IHの1くちコンロなので
自炊派さんには物足りないかな?
これを機に電子レンジ調理の
達人になるのもいいかもしれません。

水回りはお掃除がしやすそうな
3点式ユニット。
トイレの蓋にSFを感じるのは
私だけでしょうか…?

向かいに高速道路があるので
窓を開けると騒音が気になるそう。
ハンス・ジマーの劇伴のつもりで
外の音に耳を傾ける…のは無理があるか。

ならば窓をぴしゃっと閉め切って
備え付けのスピーカーで
ハンス・ジマーを聴きましょう。
中央のスポットライトといい、
「あればいいな」的設備が
そろっているのがうれしいかぎり。

…と、いくらお部屋の良さを力説しても
すべて持っていってしまう
エントランスのインパクトよ。
実際に螺旋階段の時点で
入居を決める人、絶対いると思うな。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら