
広島の山あいに息づく名建築「ひさまつPAO」が、再び灯をともす時。(広島県廿日市)
この記事は、ART-MODERN-JAPAN株式会社によるスポンサードコンテンツです。
うっそうと茂る森の陰影、
そよそよと流れる湧き水。
ここは広島県廿日市の山あい。


見学会の詳細は記事末尾でご案内しています💁♀️

自然と調和する茶室は、 知る人ぞ知る存在として 長く愛されてきました。
この名建築が宿泊施設として
新たな命を吹き込まれようと
しているところ。

目指しているのは、可能な限り 当時の姿を取り戻すこと。 そして、修繕後には宿泊を通して 建築そのものを体感できる場とすること。
たくさんの魅力がつまった 「ひさまつPAO」は、 見れば見るほどその構造美が印象的です。





日が沈むとテフロンテントの膜が 中の照明によって森の中に 幻想的に浮かび上がるのだそうです。 見てみたいなぁ……。
この再生に取り組むのは、
広島市安佐南区に本社を置く
工務店「株式会社沖田」さん。



ひさまつPAOの2代目オーナーと
縁のあった建築家・北野俊二氏にも
建築の意匠などについて聞くことができ、
より輪郭を持って
魅力に触れることができます。

「ひさまつPAO」復旧への道のり(要予約)
【日程】 2025年11月22日(土)・23日(日)
【時間枠】 10:00-11:00|12:30-13:30|15:00-16:00
【参加費】 無料
【定員】 1組の最大定員は2名まで
【場所】 広島県廿日市市
【待ち合わせ場所】 廿日市駅前(待ち合わせ後、現地まで車で送迎致します)
【ご参加方法】 希望の日程と時間枠、お名前、お電話番号、メールアドレス、名建築保全への関心について明記の上、記事一番下の緑のボタン「この物件に問い合わせる」をタップorクリックし、お問い合わせください。 ※「ご予約完了」は、運営からの返信をもって完了とさせていただきます。 ※募集枠が3組分のみのため、応募数により抽選とさせていただきます。
主催 : 株式会社沖田 企画協力 : ART MODERN JAPAN株式会社
修繕プロジェクト&見学会を主宰するShare Architectureについて
いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら


