
ひとりと一匹の穏やかな暮らしにちょうどいい。緑に抱かれた小さな平屋 (神奈川県中郡51㎡の賃貸物件)
ペットと愛車とともに
自分サイズの小さなお家で暮らせたら。
そんな願いを叶えてくれる平屋です。

大磯駅の隣の二宮駅から
バスに揺られて山裾に広がる長閑な町へ。

バス停から歩くこと3分ほどで
目当ての物件に辿り着きました。
しっかりと積まれた
石垣の上に建つ平屋の家。
日本の家屋ですが、
どこか異国情緒を感じます。

石段を上ると、
レトロでかわいらしい玄関が
姿を現します。
板チョコみたいな扉、
なんだかうれしくなってしまう。
板チョコは、
内側から見ても板チョコでした。
その隣に積み上げられたガラスブロックが
やわからな光を取り込みます。

ダイニングキッチンと和室、
それに洋室が1部屋ある2DK。
一人暮らしか二人暮らしに
ぴったりのほどよい広さ。
ペットを飼うこともできますよ。

こちらは玄関入ってすぐの
ダイニングキッチン。
室内はフルリフォーム済みで、
居室も水回りも明るくきれいに
生まれ変わっています。
床はヘリンボーン柄。
キッチンは新品ですよ!
3くちガスコンロにグリルも付いた
システムキッチン。
マットな黒い水栓で、
ぐっとモダンな印象に。

隣は二面を庭に囲まれた
明るい洋室。
押し入れや天袋に
元和室だった跡が見て取れます。
和室の壁を真っ白に塗って
トランスフォームした洋室、
好きなんですよね。

ダイニングキッチン、洋室ともに
南側に壁一面の大きな開口があり、
緑のパノラマが広がります。
このように部屋の襖を開け放てば、
ものすごい開放感。
緑の正体はこちら、
屋根付きのテラスと庭。
赤い鉄のフレームがレトロで無骨な、
不思議な雰囲気を醸しています。

屋根のおかげで雨の日でも
洗濯物を干せるのはもちろんのこと、
テーブルセットを出せば
アウトドアリビングとしても活躍しそう。

現状、庭は草がわっさりと茂っていますが、
入居前に除草を行って
すっきりと整備される予定です。
家庭菜園やガーデニング、
ペットとの遊び場…などなど、
「庭があればやりたいこと」を
すべて叶えちゃってくださいな。
8帖の和室からも
緑を眺めることができます。
こちらの建具は障子で、
伝統的な和室といった風情。

あ、でも、床の間や収納の床は
ヘリンボーン柄になっているんですね!
畳は新しいものを搬入する予定だそうです。

洗面脱衣所も床はヘリンボーン。
大きなミラーキャビネットが付いた
洗面台はピカピカで清潔そのもの。
水回りがきれいなのは気持ちがいいですね。
もちろんお風呂も新品にリフォーム済み。

トイレも新品。
そしてレトロガラスの窓付き。

石垣の下には専用駐車スペースもあります。
ご覧のとおり、コンパクトカーや普通車なら
問題なく停められますよ。
二宮町の一色は田畑や里山の景観が残る
長閑な町ではありますが、
おいしいイタリア料理の
一軒家レストランや

古民家を改装した花屋さんなど、
個性的な個人店も点在。
懐かしさと新しさが調和する場所なのです。

週末は庭のテーブルで食事をして、
四季折々の緑や小川のせせらぎを
身近に感じながら近所を散歩したら、
車で大磯海岸まで出かけるのもいいな。
そんなふうに一匹とひとり、
のんびりした暮らしの
はじまり、はじまり。
      
      自分サイズの小さなお家で暮らせたら。
そんな願いを叶えてくれる平屋です。

大磯駅の隣の二宮駅から
バスに揺られて山裾に広がる長閑な町へ。

バス停から歩くこと3分ほどで
目当ての物件に辿り着きました。
しっかりと積まれた
石垣の上に建つ平屋の家。
日本の家屋ですが、
どこか異国情緒を感じます。

石段を上ると、
レトロでかわいらしい玄関が
姿を現します。
板チョコみたいな扉、
なんだかうれしくなってしまう。

板チョコは、
内側から見ても板チョコでした。
その隣に積み上げられたガラスブロックが
やわからな光を取り込みます。

ダイニングキッチンと和室、
それに洋室が1部屋ある2DK。
一人暮らしか二人暮らしに
ぴったりのほどよい広さ。
ペットを飼うこともできますよ。

こちらは玄関入ってすぐの
ダイニングキッチン。
室内はフルリフォーム済みで、
居室も水回りも明るくきれいに
生まれ変わっています。
床はヘリンボーン柄。

キッチンは新品ですよ!
3くちガスコンロにグリルも付いた
システムキッチン。
マットな黒い水栓で、
ぐっとモダンな印象に。

隣は二面を庭に囲まれた
明るい洋室。
押し入れや天袋に
元和室だった跡が見て取れます。
和室の壁を真っ白に塗って
トランスフォームした洋室、
好きなんですよね。

ダイニングキッチン、洋室ともに
南側に壁一面の大きな開口があり、
緑のパノラマが広がります。
このように部屋の襖を開け放てば、
ものすごい開放感。

緑の正体はこちら、
屋根付きのテラスと庭。
赤い鉄のフレームがレトロで無骨な、
不思議な雰囲気を醸しています。

屋根のおかげで雨の日でも
洗濯物を干せるのはもちろんのこと、
テーブルセットを出せば
アウトドアリビングとしても活躍しそう。

現状、庭は草がわっさりと茂っていますが、
入居前に除草を行って
すっきりと整備される予定です。
家庭菜園やガーデニング、
ペットとの遊び場…などなど、
「庭があればやりたいこと」を
すべて叶えちゃってくださいな。

8帖の和室からも
緑を眺めることができます。
こちらの建具は障子で、
伝統的な和室といった風情。

あ、でも、床の間や収納の床は
ヘリンボーン柄になっているんですね!
畳は新しいものを搬入する予定だそうです。

洗面脱衣所も床はヘリンボーン。
大きなミラーキャビネットが付いた
洗面台はピカピカで清潔そのもの。
水回りがきれいなのは気持ちがいいですね。

もちろんお風呂も新品にリフォーム済み。

トイレも新品。
そしてレトロガラスの窓付き。

石垣の下には専用駐車スペースもあります。
ご覧のとおり、コンパクトカーや普通車なら
問題なく停められますよ。

二宮町の一色は田畑や里山の景観が残る
長閑な町ではありますが、
おいしいイタリア料理の
一軒家レストランや

古民家を改装した花屋さんなど、
個性的な個人店も点在。
懐かしさと新しさが調和する場所なのです。

週末は庭のテーブルで食事をして、
四季折々の緑や小川のせせらぎを
身近に感じながら近所を散歩したら、
車で大磯海岸まで出かけるのもいいな。
そんなふうに一匹とひとり、
のんびりした暮らしの
はじまり、はじまり。
 
          いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら
 
      








