
他人のダイニングで、すっぴんでビールを飲む暮らし。(埼玉県川越市21㎡~の賃貸物件)
江戸の情緒を残し 「小江戸」と呼ばれる 埼玉県川越。
ここに、少し変わった物件が
誕生しました。

かといって、 ただの賃貸住宅でもありません。
1階が大家さんの部屋、 2階に複数の賃貸のお部屋があります。
つまり、大家さんの自宅兼集合住宅。




新しくて、だけど懐かしい。
そんな日常が送れそうなお家です。

こちらの物件を監修したのは、
特に建築好きな方にはお馴染みの
ブルースタジオさんです。

お風呂もトイレも きちんと、独立。
誰かといたい時と、
一人になりたい時を、
気分に合わせて選ぶことができます。








この物件を語る上で絶対に外せない、 大家さんについて少し、お話ししますね。
大家のヨーコさんは、 お子さんのいる3人家族。
以前シェアハウスで暮らしていて、 これまで家族3人で 何不自由なく暮らしていたそう。
ですが、シェアハウス時代に経験した
「家族じゃない誰かがいる暮らし」を
再現したいという想いが募り、
この物件を建てたそうです。

例えば、 一人暮らしだけど、 「独りで生きる」のではなく ほどよい距離感で 人の存在を感じながら暮らしたい人。
パートナーと2人暮らしだけど、 みんなとワイワイ過ごすのも大好きな人。
子育てを、
誰かと助け合いながらしていきたい人。
ひとり親家庭や、核家族は特に、
そう感じる場面が多くありますよね。

「友達以上、家族未満」な関係性を築ける
こんな環境で暮らしてみたい方、
いると思うのです。


物件の名前は「icca(イッカ)」。 家族や血縁に縛られず、 まるで「一家」のような 温かいつながりを育む場所。
一緒に過ごす自由さと、 「まぁいっか」と 軽やかに受け入れられる柔らかさ。
「我こそが、この一家に、入ってもいっか!」と思う方、 大家さんご家族が笑顔でお待ちしています!
文・戸田江美
デザイナー。荒川区のマンションの大家をしている。落語が好き。@530e
いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら


