
手仕事の温もりと優しさが息づく文化住宅、残りひと部屋です! (兵庫県神戸市30㎡の賃貸物件)
玄関側とテラス側、
双方の大きな窓から
たっぷりと光が注ぐ開放的な空間。
お部屋の中をじっと眺めれば、
床、土壁、キッチンなどなど
目に映るすべてのものに
豊かな表情があって、
やわらかな空気に癒やされます。

そんな部屋が
神戸・兵庫区の山裾エリアに…
と書けば、お気づきの方もいるでしょう。
今年の春に物件ファンでも取り上げた、
リノベで生まれ変わった
築60年の文化住宅。

全6戸のうち、前回は5戸を
ご紹介しましたが、
現在は最後のひと部屋、
ワンルーム+ロフトの
203の住人を募集しています。

2階に位置するこちらのお部屋は、
もともと玄関だった南側に
大きな窓を設置し、
明るい日差しを取り込むことができる
間取りへと大胆に変更。
日差しだけではなく
風も視線もすこーんと抜ける
すんばらしい開放感ですが、
玄関付近に設けられた棚が
ゆるく目隠ししてくれています。
うん、これなら外から
丸見えってことはなさそう。

床はタイル張りをベースに
フローリングを敷いた仕様。
手作業の跡が残る壁や天井も含め、
そこかしこに天然素材の温もりが
息づいていて
落ち着くったらありゃしない。

とりわけ目を引くのはキッチン。
料理好きさんも満足の
しっかりしたサイズと機能も
さることながら、
全面モルタル仕上げの
存在感よ…!
モルタルの味わい深い表情、

お部屋になじむ
アースカラーのタイル。
寄れば寄るほど絵になる。

ハシゴの上には
しっかりした構造のロフトがあります。
落下の心配はないとのことなので、
ベッドスペースにできるかな。
お風呂はシャワールームのみですが、
近くに天然温泉「湊山温泉」があるので
ゆっくりお湯に浸かりたいときはそちらへ。
普段はささっとシャワー、
週末の1日は温泉とか、いいですね。

トイレはほんのりレトロ。

テラスからはこの眺望が楽しめます。
この物件の魅力はお部屋のみならず、
真価は共用部にあるといっても
過言ではないのです。

こちらは1階の正面玄関付近に広がる
キッチン、トイレ、シャワーを備えた
半屋外のようなスペース。
住人なら誰でも利用可能です。

建物のアプローチは
美しい植樹に彩られ、

玄関先の小さな花壇も
植物たちで賑わっています。
隣のいけばな教室「あいこや」さんとの
共同庭にもたくさんの木々が。
ときおりここであいこやさん主催の
「みんな食堂」が開催されるそうですよ。

そんな、いろいろな美しい
もの・ことが付随する
アースカラーのお部屋。
建物のオープン時に気になってたのに
出遅れたんだよなーって方、
ラスト一室に入居するチャンスです!
双方の大きな窓から
たっぷりと光が注ぐ開放的な空間。
お部屋の中をじっと眺めれば、
床、土壁、キッチンなどなど
目に映るすべてのものに
豊かな表情があって、
やわらかな空気に癒やされます。

そんな部屋が
神戸・兵庫区の山裾エリアに…
と書けば、お気づきの方もいるでしょう。
今年の春に物件ファンでも取り上げた、
リノベで生まれ変わった
築60年の文化住宅。

全6戸のうち、前回は5戸を
ご紹介しましたが、
現在は最後のひと部屋、
ワンルーム+ロフトの
203の住人を募集しています。

2階に位置するこちらのお部屋は、
もともと玄関だった南側に
大きな窓を設置し、
明るい日差しを取り込むことができる
間取りへと大胆に変更。

日差しだけではなく
風も視線もすこーんと抜ける
すんばらしい開放感ですが、
玄関付近に設けられた棚が
ゆるく目隠ししてくれています。
うん、これなら外から
丸見えってことはなさそう。

床はタイル張りをベースに
フローリングを敷いた仕様。
手作業の跡が残る壁や天井も含め、
そこかしこに天然素材の温もりが
息づいていて
落ち着くったらありゃしない。

とりわけ目を引くのはキッチン。
料理好きさんも満足の
しっかりしたサイズと機能も
さることながら、
全面モルタル仕上げの
存在感よ…!

モルタルの味わい深い表情、

お部屋になじむ
アースカラーのタイル。
寄れば寄るほど絵になる。

ハシゴの上には
しっかりした構造のロフトがあります。
落下の心配はないとのことなので、
ベッドスペースにできるかな。

お風呂はシャワールームのみですが、
近くに天然温泉「湊山温泉」があるので
ゆっくりお湯に浸かりたいときはそちらへ。
普段はささっとシャワー、
週末の1日は温泉とか、いいですね。

トイレはほんのりレトロ。

テラスからはこの眺望が楽しめます。

この物件の魅力はお部屋のみならず、
真価は共用部にあるといっても
過言ではないのです。

こちらは1階の正面玄関付近に広がる
キッチン、トイレ、シャワーを備えた
半屋外のようなスペース。
住人なら誰でも利用可能です。

建物のアプローチは
美しい植樹に彩られ、

玄関先の小さな花壇も
植物たちで賑わっています。

隣のいけばな教室「あいこや」さんとの
共同庭にもたくさんの木々が。
ときおりここであいこやさん主催の
「みんな食堂」が開催されるそうですよ。

そんな、いろいろな美しい
もの・ことが付随する
アースカラーのお部屋。
建物のオープン時に気になってたのに
出遅れたんだよなーって方、
ラスト一室に入居するチャンスです!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら