
光と風と眺望と。ふたり並んで暮らす御影山手の1LDK (兵庫県神戸市74㎡の賃貸物件)
ふたりでのびのび暮らすなら
少なくとも2LDK以上、
日当たりのいい部屋がいい。
それから内装にもこだわりたいし、
できれば眺望も…

なんて願望を数えていたときに
見つけたのがこのお部屋。
まずカーペット敷きの
広いリビングが素敵でしょ?
シンプルだけれど

滑らかな曲線を描く
ラウンド状の板壁が、
空間に木のぬくもりと
格調を与えてくれていて。

ところどころにブルーグレーの
アクセントカラーがあるから、
ソファの色も同じにして
板版の前に置こうかな。
それとも窓に向けて配置しようか。
だってリビングの外に広がる
バルコニーからは
このすばらしい眺望が
楽しめるのだから!

青々とした緑と広い空、遠くに海。
目を凝らせば和歌山の山まで
望むことができるんですって。

で、ここがどこかというと
神戸の御影です。
阪急の御影駅から山手へ向かって
バスで5分、そこから歩いて5分。
広くて素敵でリーズナブルな部屋となると
駅徒歩すぐというわけにはいかないから、
そのくらいの交通アクセスは想定内。

おかげで緑に囲まれた景観と
広い空が手に入るなら
全然へっちゃらです。

お部屋は4階、74.86㎡の2LDK。
玄関を上がって
淡いブルーグレーの室内扉を開けると、

22帖のLDKが広がっています。

キッチンもとってもかわいいんですよ。
木製の天板に白のタイル、

白のキャビネット。

コンロは4くちだし
作業スペースもひろびろとしてるから、
ふたり並んで料理するのにうってつけ。
私がお肉を焼いている隣で
野菜を洗ってね、
サラダくらいは頼んだよ、君。
和室にも一捻りがありまして、
アースカラーの壁紙と
ブルーグレーのアクセントに
琉球畳がよくなじんだ
どこか「洋」を感じさせる空間。

ほら、襖の木製引手もお似合いです。

しかも眺望付き。
絨毯やコーヒーテーブルが
ハマりそうなお部屋だけれど
ここはあえて円形のちゃぶ台を置きたい。
ふたり並んでお茶をすすりながら
テレビを観たり、窓の外を眺めたり。
ふたり並んでといえば、
じつはいちばん気に入ったのは
洗面台なんです。
横長のボウルに、
ミラーと水栓がふたつずつ。
これなら忙しい朝も
ケンカしない自信がある。

リビングと同じく
カーペット敷きのベッドルームは
ふたり並んで眠るところ。

なんとなく居室とリンクしたトイレ。

お風呂はまあ、普通かな。
清潔で、足を伸ばせる
バスタブもあって、
不満はひとつもないですけどね。
朝起きればまた
ふたり並んで身支度をして、
朝食を摂って。

長いアプローチを下って
それぞれの職場に向かっていく。

同じようなことの繰り返しだけれど、
私は変わらないのが好き。
なんてことのない毎日が
これからもずっと続きますように。
少なくとも2LDK以上、
日当たりのいい部屋がいい。
それから内装にもこだわりたいし、
できれば眺望も…

なんて願望を数えていたときに
見つけたのがこのお部屋。
まずカーペット敷きの
広いリビングが素敵でしょ?
シンプルだけれど

滑らかな曲線を描く
ラウンド状の板壁が、
空間に木のぬくもりと
格調を与えてくれていて。

ところどころにブルーグレーの
アクセントカラーがあるから、
ソファの色も同じにして
板版の前に置こうかな。
それとも窓に向けて配置しようか。

だってリビングの外に広がる
バルコニーからは
このすばらしい眺望が
楽しめるのだから!

青々とした緑と広い空、遠くに海。
目を凝らせば和歌山の山まで
望むことができるんですって。

で、ここがどこかというと
神戸の御影です。
阪急の御影駅から山手へ向かって
バスで5分、そこから歩いて5分。

広くて素敵でリーズナブルな部屋となると
駅徒歩すぐというわけにはいかないから、
そのくらいの交通アクセスは想定内。

おかげで緑に囲まれた景観と
広い空が手に入るなら
全然へっちゃらです。

お部屋は4階、74.86㎡の2LDK。

玄関を上がって
淡いブルーグレーの室内扉を開けると、

22帖のLDKが広がっています。

キッチンもとってもかわいいんですよ。
木製の天板に白のタイル、

白のキャビネット。

コンロは4くちだし
作業スペースもひろびろとしてるから、
ふたり並んで料理するのにうってつけ。
私がお肉を焼いている隣で
野菜を洗ってね、
サラダくらいは頼んだよ、君。

和室にも一捻りがありまして、
アースカラーの壁紙と
ブルーグレーのアクセントに
琉球畳がよくなじんだ
どこか「洋」を感じさせる空間。

ほら、襖の木製引手もお似合いです。

しかも眺望付き。
絨毯やコーヒーテーブルが
ハマりそうなお部屋だけれど
ここはあえて円形のちゃぶ台を置きたい。
ふたり並んでお茶をすすりながら
テレビを観たり、窓の外を眺めたり。

ふたり並んでといえば、
じつはいちばん気に入ったのは
洗面台なんです。
横長のボウルに、
ミラーと水栓がふたつずつ。
これなら忙しい朝も
ケンカしない自信がある。

リビングと同じく
カーペット敷きのベッドルームは
ふたり並んで眠るところ。

なんとなく居室とリンクしたトイレ。

お風呂はまあ、普通かな。
清潔で、足を伸ばせる
バスタブもあって、
不満はひとつもないですけどね。

朝起きればまた
ふたり並んで身支度をして、
朝食を摂って。

長いアプローチを下って
それぞれの職場に向かっていく。

同じようなことの繰り返しだけれど、
私は変わらないのが好き。
なんてことのない毎日が
これからもずっと続きますように。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら