
神戸三宮駅前でゆるやかに暮らす
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
淡く柔らかな色合いの無垢床と
ステンレス製のキッチン。
相反する素材が絶妙にマッチしているのは
このお部屋が持つ懐の深さでしょうか。
1961年築の元公社だった住まいを
レトロさを残して素敵にリノベーション。

goodroom
61㎡あまりのメゾネット。
キッチンやリビングのある1階は
床材には丈夫なブナ材を使用し、
壁は調湿性能に優れた
珪藻土入りの塗装仕上げ。

goodroom
細やかな素材へのこだわり。
“暮らし”を大切にしてるんだな、と
じんわり心に染み込みます。

goodroom
キリッとしたステンレス製キッチン。
吊戸棚もあってシンクも広くて
男前のうえに頼もしい。
おや、部屋の真ん中に小さい扉。
なんだろう。
場所は階段の裏手になるみたいだけど。

goodroom
なるほど、階段下収納でした。

goodroom
なんだか秘密基地みたい。
掃除機とかモップとか
クリーニングツールは
ここに片付けよう。
お風呂は追い焚きが付いてて
機能的だけれども
レトロさがふんだんに生きていて

goodroom
この豆タイル、
もう気が遠くなるくらい愛しい。

goodroom
トイレも見とれちゃうような
素敵モザイクタイル張りで

goodroom
ここにもレトロ感がチラリと

goodroom
ちょこんと小型洗面ボウル。
このカタチ、懐かしいなぁ。
そしてこんなにかわいかっただなんて
子どもの頃は気づかなかったな。

goodroom
味わいのある階段もいい感じ。
トトンと上がって、下がって

goodroom
二階には洋間が二つ。
肌触りのよい杉の無垢床。
このナチュラルな色味にひと目惚れ。
ガラス障子戸もかわいい。

goodroom
これだけ広さに余裕があったなら
家具選びに迷っちゃいそうですね。

goodroom
ソファーをどんと置くのかな。
それとも思い切り趣味の部屋に?
壁一面に本棚?
アコギをポロンと弾いてみたり?
妄想は広がるばかり。
収納はすばらしい大きさで

goodroom
数も多くて最高だ。

goodroom
ちなみにこちらのマンション、
入居者さん同士の
温かい繋がりを大切にしていて

goodroom
6階にある共有スペースで
新しい入居者さんの歓迎会を開いたり
とても楽しい交流もあるそうです。
すごく素敵じゃないですか?
さらに屋上には入居者さん同士や
友だちを集めて
バーベキューができるテラス席や

goodroom
家庭菜園スペースもあって

goodroom
オーナーさんが育てるハーブや
愛らしい鉢植えたちが生き生きと。
1日中、屋上で過ごせそうですね。
あ、鉢のすみっこに雑草が。
この葉の形はカタバミかな。
黄色い花がかわいいけれど
すっごく増えるしなぁと
無心で土を触っているうちに
いつの間にか夕方で…。
そんな、素朴で、贅沢な暮らし。

goodroom
こんなゆったりとした暮らしができる
マンションが、神戸三宮駅の目の前に。
都会の真ん中に建つ
レトロでオシャレで、
住む人に優しく
人と温かいつながりが育める
懐の深い貴重な物件。
気になる方は、お早めに。
ステンレス製のキッチン。
相反する素材が絶妙にマッチしているのは
このお部屋が持つ懐の深さでしょうか。
1961年築の元公社だった住まいを
レトロさを残して素敵にリノベーション。

61㎡あまりのメゾネット。
キッチンやリビングのある1階は
床材には丈夫なブナ材を使用し、
壁は調湿性能に優れた
珪藻土入りの塗装仕上げ。

細やかな素材へのこだわり。
“暮らし”を大切にしてるんだな、と
じんわり心に染み込みます。

キリッとしたステンレス製キッチン。
吊戸棚もあってシンクも広くて
男前のうえに頼もしい。
おや、部屋の真ん中に小さい扉。
なんだろう。
場所は階段の裏手になるみたいだけど。

なるほど、階段下収納でした。

なんだか秘密基地みたい。
掃除機とかモップとか
クリーニングツールは
ここに片付けよう。
お風呂は追い焚きが付いてて
機能的だけれども
レトロさがふんだんに生きていて

この豆タイル、
もう気が遠くなるくらい愛しい。

トイレも見とれちゃうような
素敵モザイクタイル張りで

ここにもレトロ感がチラリと

ちょこんと小型洗面ボウル。
このカタチ、懐かしいなぁ。
そしてこんなにかわいかっただなんて
子どもの頃は気づかなかったな。

味わいのある階段もいい感じ。
トトンと上がって、下がって

二階には洋間が二つ。
肌触りのよい杉の無垢床。
このナチュラルな色味にひと目惚れ。
ガラス障子戸もかわいい。

これだけ広さに余裕があったなら
家具選びに迷っちゃいそうですね。

ソファーをどんと置くのかな。
それとも思い切り趣味の部屋に?
壁一面に本棚?
アコギをポロンと弾いてみたり?
妄想は広がるばかり。
収納はすばらしい大きさで

数も多くて最高だ。

ちなみにこちらのマンション、
入居者さん同士の
温かい繋がりを大切にしていて

6階にある共有スペースで
新しい入居者さんの歓迎会を開いたり
とても楽しい交流もあるそうです。
すごく素敵じゃないですか?
さらに屋上には入居者さん同士や
友だちを集めて
バーベキューができるテラス席や

家庭菜園スペースもあって

オーナーさんが育てるハーブや
愛らしい鉢植えたちが生き生きと。
1日中、屋上で過ごせそうですね。
あ、鉢のすみっこに雑草が。
この葉の形はカタバミかな。
黄色い花がかわいいけれど
すっごく増えるしなぁと
無心で土を触っているうちに
いつの間にか夕方で…。
そんな、素朴で、贅沢な暮らし。

こんなゆったりとした暮らしができる
マンションが、神戸三宮駅の目の前に。
都会の真ん中に建つ
レトロでオシャレで、
住む人に優しく
人と温かいつながりが育める
懐の深い貴重な物件。
気になる方は、お早めに。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら