
漆喰と、レトロとモダンが溶け合う住まい
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
なめらかな白の漆喰と
年月を重ねて
表情の深みを増した柱の
コントラストに
すっかり惚れ込んじゃって。

出典: roomhub.jp
1964年築の木造住宅を
素敵にリノベーション。

出典: roomhub.jp
日本の伝統的な家屋の壁に
使われてきた
天然素材の漆喰を
たっぷり使った快適なお家。
間取りはプレーンだけれど
だからこそ
懐かしい味わいと
心くすぐる新しさが際立ちます。
まず好きだな、と思ったのが
玄関に貼られた
水色のモザイクタイル。

出典: roomhub.jp
チョークボードのお出迎えと
頭上に揺れるペンダントライトも
何か始まりそうな予感がして。

出典: roomhub.jp
あそこにもブルーのタイル!
タイル、好きだ。とまらない。
入り口左、キッチンですね。

出典: roomhub.jp
レトロチックでかわいいうえに機能的。
ステンレスがプロっぽくてよし。
奮発して3くちのガステーブル、
買っちゃおうかな。
リビングは6帖なんだけど

出典: roomhub.jp
もともとあった押し入れの中板を外して
フローリングが敷いてある。
思い切ったスペース確保のおかげで
ずっと広々感じられるように。
それに深い深いブルーと
チャーミングな
シーリングファンライト。
このセンス、たまらなく素敵。
さてこの小部屋、なんだと思います?

出典: roomhub.jp
なんとランドリールームなんですって。
このわざわざ感、どうしよう。好き。
それにワイヤー物干しも装備してる。
雨や雪の日は洗濯物を洗って
すぐここに干しちゃおう。

出典: roomhub.jp
あら! 憧れの猫足バスタブ!
換気窓もついているし
天井には勾配が付いていて
ずっと高く、広く感じる。
湯船でまったり、優雅なひととき。

出典: roomhub.jp
こちらの洗面台、IKEAのもの。
そしてここにもモザイクタイル。
ふふふ、タイル、好き…。
淡い色合い、優しくていいなあ。
トイレの壁にも漆喰。

出典: roomhub.jp
漆喰は美しさだけでなく
優れた調湿作用と消臭作用も。
安心感がありますね。
二階はどんな部屋が
待ってるんだろう。

出典: roomhub.jp
上がってすぐは4.6帖の洋室で

出典: roomhub.jp
繊細な美しさを醸し出す
ウイリアムモリスの
アクセントクロスが。
ここにベッドを置いたら
ロマンチックな気分に浸って
眠れそうだなぁ。いい。
お隣の和室にも
襖にウイリアムモリスのパターンを。

出典: roomhub.jp
なるほど、
こういう使い方があるんですね。
たちまち洗練された
雰囲気になりますね。
天気のいい日はベランダに。

出典: roomhub.jp
この眺め、最高でしょう!?
高い空、広がる景色。
そう、このお家があるのは
レトロな階段を上がった高台。

出典: roomhub.jp
どこか懐かしい
ロケーションにも心がキュンと。
お子さんがいるファミリーなら
「じゃんけんほい、グーリーコ」と
遊びながら上ったり降りたり。

出典: roomhub.jp
レトロとモダンが絶妙にミックスされた
ヴィンテージハウス、いかがでしょう?
年月を重ねて
表情の深みを増した柱の
コントラストに
すっかり惚れ込んじゃって。

1964年築の木造住宅を
素敵にリノベーション。

日本の伝統的な家屋の壁に
使われてきた
天然素材の漆喰を
たっぷり使った快適なお家。
間取りはプレーンだけれど
だからこそ
懐かしい味わいと
心くすぐる新しさが際立ちます。
まず好きだな、と思ったのが
玄関に貼られた
水色のモザイクタイル。

チョークボードのお出迎えと
頭上に揺れるペンダントライトも
何か始まりそうな予感がして。

あそこにもブルーのタイル!
タイル、好きだ。とまらない。
入り口左、キッチンですね。

レトロチックでかわいいうえに機能的。
ステンレスがプロっぽくてよし。
奮発して3くちのガステーブル、
買っちゃおうかな。
リビングは6帖なんだけど

もともとあった押し入れの中板を外して
フローリングが敷いてある。
思い切ったスペース確保のおかげで
ずっと広々感じられるように。
それに深い深いブルーと
チャーミングな
シーリングファンライト。
このセンス、たまらなく素敵。
さてこの小部屋、なんだと思います?

なんとランドリールームなんですって。
このわざわざ感、どうしよう。好き。
それにワイヤー物干しも装備してる。
雨や雪の日は洗濯物を洗って
すぐここに干しちゃおう。

あら! 憧れの猫足バスタブ!
換気窓もついているし
天井には勾配が付いていて
ずっと高く、広く感じる。
湯船でまったり、優雅なひととき。

こちらの洗面台、IKEAのもの。
そしてここにもモザイクタイル。
ふふふ、タイル、好き…。
淡い色合い、優しくていいなあ。
トイレの壁にも漆喰。

漆喰は美しさだけでなく
優れた調湿作用と消臭作用も。
安心感がありますね。
二階はどんな部屋が
待ってるんだろう。

上がってすぐは4.6帖の洋室で

繊細な美しさを醸し出す
ウイリアムモリスの
アクセントクロスが。
ここにベッドを置いたら
ロマンチックな気分に浸って
眠れそうだなぁ。いい。
お隣の和室にも
襖にウイリアムモリスのパターンを。

なるほど、
こういう使い方があるんですね。
たちまち洗練された
雰囲気になりますね。
天気のいい日はベランダに。

この眺め、最高でしょう!?
高い空、広がる景色。
そう、このお家があるのは
レトロな階段を上がった高台。

どこか懐かしい
ロケーションにも心がキュンと。
お子さんがいるファミリーなら
「じゃんけんほい、グーリーコ」と
遊びながら上ったり降りたり。

レトロとモダンが絶妙にミックスされた
ヴィンテージハウス、いかがでしょう?

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら