
この本気のやりすぎ感を乗りこなせ!
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
こだわってる!
というか…
こだわりが、過ぎる!

goodroom
いやいやそんないうても…
と、お思いのあなた。
違うんですよ、
この物件のこだわりの凄さ。
良いですか?
まずスイッチとか
コンセントとかの細部!
この辺り
バッキバキにこだわってる!

goodroom
よく探し出しましたよね?
このスイッチとか!

goodroom
しかも一種類で統一じゃなく、
色々使ってるなんてね!

goodroom
どこまでのこだわりですか?!
いちいち言い出したらキリがない!
というこだわりの宝庫。
本当に全部いじっていったら
間違いなく朝が来るので、
泣く泣く
数多見つけられるこだわりの中でも
私の好きなこだわりベスト3を発表。
まず第3位、
ジャジャン!

goodroom
この鏡!ナンバープレート!
それから救急箱のセット。
特に鏡が良いですよねー。
チョイスが大胆。
続いて第2位!ジャン!

goodroom
このなんの変哲もなさそうな
業務用のキッチン…に見えますよね?
ところがですよ…
ここ!

goodroom
蛇口というか、ノブね!
こんなレバー式、
見たことありますか?
まぁ百歩譲って見たことあっても、
賃貸物件で採用しますか?
ほんとこだわってる。
ちなみに、
洗面台にも同じデザインを採用していて

goodroom
ここもめっちゃ雰囲気が良い。
そう、バラすところはバラし、
統一するところは統一。
こだわってるー!
というか、その辺も
ちょっとこだわりが過ぎるところ!
あ、こだわりが
過ぎるとどうなるか、
それはお風呂場が教えてくれます。
そう、シャワーの配管が難解。

goodroom
慣れないと分からないこと請け合い。
でもね、
大好きなこだわり部分第1位も
このシャワーな訳ですよ。

goodroom
先ほどの難解な配管も
もちろん魅力的ですが、
このシャワーヘッドを
採用したことね。

goodroom
ボディシャワーの
このヘッドの大きさと
アンティークな感じ。
それからハンドシャワーのこの

goodroom
アンティークなんだけど、
デザインの方向性は似てるんだけど、
それでも少し
そう、あえて少し変えてる方向性ね。
素敵。

goodroom
奥の小窓も併せて素敵。
かわいいなー。
こんなかわいい水回りが
階段下にコンパクト目にまとめられて

goodroom
扉なんかの仕切りはないけれども、
アンティークなパーテーションででも
ラフにオシャレに目隠ししたいところ。
きっとそれも絵になるだろうなぁ。

goodroom
どうですか?
もうこのやりすぎ感に
惚れ惚れでしょう?!

goodroom
しかし、
この内観のお部屋の外観が
この低層団地だなんて

goodroom
ウルトラ裏切られた感じでしょう?!
おかげでベランダはいたって普通。

goodroom
ギャップ萌えですよね。
ベランダからの景色も
平和な日本が広がっています。

goodroom
低層の団地を上下階でぶち抜いて

goodroom
単管パイプで階段を組み上げて

goodroom
作り上げたこの間取り。

goodroom
あの団地の中にあるなんて…
抜きに抜いて作ったおかげで
そのラフさが残るワイルドな室内

goodroom
その多くで躯体も現されたまま

goodroom
ワイルドー。
本当に、
あの団地の中にあるのでしょうか…
その位にワイルドオシャレ。
一方でじゃあ
お部屋としての使い勝手はどう?
って聞かれたら、
きっと便利!って思うはず。

goodroom
自分で作り込める余白を残しつつ、
現状でも使い勝手の良い間取りで
使い勝手の良い気遣いはなされてる。

goodroom
改装前に色々想定して
作りこんだんだろうなぁと。
デザインのこだわりだけに
振り回されることなく、
暮らしやすさも両立させた物件。

goodroom
ただ、こだわりは最上級で、
SOHO的なオシャレさ。

goodroom
ただ、
偏ってる感がすごいってだけでね。

goodroom
本気の大家さんを見た!
って気がしますよね。
で、本気の大家さんに
本気で応えるのは
本気の店子ですよね?
という事でさぁ、
どこまでこの空気感を活かして、
掛け合わせて素敵空間を作れるか…?!

goodroom
店子である
あなたのセンスが問われるところ!
どうですか?
興味もひかれるし、
やる気も呼び起こされるでしょう?
そんな気分になっちゃった人は
もう乗るしかない、
このビッグウェーブに。
というか…
こだわりが、過ぎる!

いやいやそんないうても…
と、お思いのあなた。
違うんですよ、
この物件のこだわりの凄さ。
良いですか?
まずスイッチとか
コンセントとかの細部!
この辺り
バッキバキにこだわってる!

よく探し出しましたよね?
このスイッチとか!

しかも一種類で統一じゃなく、
色々使ってるなんてね!

どこまでのこだわりですか?!
いちいち言い出したらキリがない!
というこだわりの宝庫。
本当に全部いじっていったら
間違いなく朝が来るので、
泣く泣く
数多見つけられるこだわりの中でも
私の好きなこだわりベスト3を発表。
まず第3位、
ジャジャン!

この鏡!ナンバープレート!
それから救急箱のセット。
特に鏡が良いですよねー。
チョイスが大胆。
続いて第2位!ジャン!

このなんの変哲もなさそうな
業務用のキッチン…に見えますよね?
ところがですよ…
ここ!

蛇口というか、ノブね!
こんなレバー式、
見たことありますか?
まぁ百歩譲って見たことあっても、
賃貸物件で採用しますか?
ほんとこだわってる。
ちなみに、
洗面台にも同じデザインを採用していて

ここもめっちゃ雰囲気が良い。
そう、バラすところはバラし、
統一するところは統一。
こだわってるー!
というか、その辺も
ちょっとこだわりが過ぎるところ!
あ、こだわりが
過ぎるとどうなるか、
それはお風呂場が教えてくれます。
そう、シャワーの配管が難解。

慣れないと分からないこと請け合い。
でもね、
大好きなこだわり部分第1位も
このシャワーな訳ですよ。

先ほどの難解な配管も
もちろん魅力的ですが、
このシャワーヘッドを
採用したことね。

ボディシャワーの
このヘッドの大きさと
アンティークな感じ。
それからハンドシャワーのこの

アンティークなんだけど、
デザインの方向性は似てるんだけど、
それでも少し
そう、あえて少し変えてる方向性ね。
素敵。

奥の小窓も併せて素敵。
かわいいなー。
こんなかわいい水回りが
階段下にコンパクト目にまとめられて

扉なんかの仕切りはないけれども、
アンティークなパーテーションででも
ラフにオシャレに目隠ししたいところ。
きっとそれも絵になるだろうなぁ。

どうですか?
もうこのやりすぎ感に
惚れ惚れでしょう?!

しかし、
この内観のお部屋の外観が
この低層団地だなんて

ウルトラ裏切られた感じでしょう?!
おかげでベランダはいたって普通。

ギャップ萌えですよね。
ベランダからの景色も
平和な日本が広がっています。

低層の団地を上下階でぶち抜いて

単管パイプで階段を組み上げて

作り上げたこの間取り。

あの団地の中にあるなんて…
抜きに抜いて作ったおかげで
そのラフさが残るワイルドな室内

その多くで躯体も現されたまま

ワイルドー。
本当に、
あの団地の中にあるのでしょうか…
その位にワイルドオシャレ。
一方でじゃあ
お部屋としての使い勝手はどう?
って聞かれたら、
きっと便利!って思うはず。

自分で作り込める余白を残しつつ、
現状でも使い勝手の良い間取りで
使い勝手の良い気遣いはなされてる。

改装前に色々想定して
作りこんだんだろうなぁと。
デザインのこだわりだけに
振り回されることなく、
暮らしやすさも両立させた物件。

ただ、こだわりは最上級で、
SOHO的なオシャレさ。

ただ、
偏ってる感がすごいってだけでね。

本気の大家さんを見た!
って気がしますよね。
で、本気の大家さんに
本気で応えるのは
本気の店子ですよね?
という事でさぁ、
どこまでこの空気感を活かして、
掛け合わせて素敵空間を作れるか…?!

店子である
あなたのセンスが問われるところ!
どうですか?
興味もひかれるし、
やる気も呼び起こされるでしょう?
そんな気分になっちゃった人は
もう乗るしかない、
このビッグウェーブに。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら