
案外良いよね?が積み重なってく
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
そう、良いんですよ。
まず間取り図が可愛い。
こういう間取り図を描いてくれると
愛着がもてますよね。
きっと購入後も間取り図を
データで残しておこうって
そんな気にもなる。
さぁそして外観もいい。

出典: suumo.jp
高層じゃなく少し都会チックで。
エントランスの
少し凝ったデザインも

出典: suumo.jp
いいひねり具合で
私は好きだなぁ。
共用部分のデザインに至っては

出典: suumo.jp
そのセンスの良さに
思わず声が出てしまうくらいには
好きです。
1992年6月というバブル最終期。
その割には
はしゃいだ感じではないのも好感。
そんなマンションを
リノベーションして
土間のあるお部屋に。

出典: suumo.jp
土間の窓が
斜め向いてるデザインだとか
洒落てていい。

出典: suumo.jp
ひょっとここは元々お部屋で、
隣室と反転型だったのやも?
ですが、今は土間。
子供の数が減っているし、
社会環境が変わって行ってるので
いい対応でしょう。
で、社会環境が変わるも何も、
この土間何に使うって
最寄りが藤沢駅という
その立地的にサーフボードを
置く人も多いかもだ。
そして駅徒歩15分なので
自転車を置くのも多いにありえる。
盗まれるような自転車だと
尚更収納しておきたいから。
他にもアウトドアグッズやら
お好きなものを置くと良いでしょう。
個室化もできるので、
将来的に子供部屋にするのもよし、
事務所づかい、ホビースペースも
良いのでは??
で、くだんの隣室。

出典: suumo.jp
ここは子供部屋でしょうね。
私が子供だと、
無意味にこのベッドに喜ぶだろうなぁ。
そしてこの
ウオークインクローゼットを
経由しての

出典: suumo.jp
寝室。

出典: suumo.jp
ちょっと変わった間取りだけど
収納と窓を両方確保できるし、
子供部屋と
隣り合わないようになって
少しだけですが
気配が遠くなる。
思春期のお子さんがいる
ご家庭にとっては
特にいいアイデア。
そして私がもっとも
お!これいいかも?!
と思ってるのが
このステージのようなキッチン。

出典: suumo.jp
足元のライトが素敵ですけど、
このキッチンシンクの機能性も
また相当良い。広さも良い。

出典: suumo.jp
一段高くなっているぶん
LDがさらに見渡しやすいのも良い。
そしてキッチン裏の
この空間の広がり。

出典: suumo.jp
自分の使いやすいように
カスタムで作り込める。
更に、
キッチン収納も付いてますしね。
更に間取り図をよく見ると

出典: suumo.jp
LDKの奥に
少し奥まったスペースが。

出典: suumo.jp
ここをチルスペースにするのも
もちろん良いんですけど、
それ兼、
ゲストルーム的な使い方は
どうでしょう?
衝立とソファベッドを
用意しておいて、
来客が泊まることになったら
半個室的に寝室を作ってね。
良さそう!
他にも、
お風呂の窓が大きいのが良かったり、

出典: suumo.jp
おトイレにも鏡が

出典: suumo.jp
地味だけど良い判断でしょう?
そうやって
一つ一つ良いところを積み重ねて
全体を改めて見直して見ると
とても良いお部屋だなぁと
感心できるくらい。
ほんと、
お値段含めていいマンション。
うん、過不足なく良い感じ。
まず間取り図が可愛い。
こういう間取り図を描いてくれると
愛着がもてますよね。
きっと購入後も間取り図を
データで残しておこうって
そんな気にもなる。
さぁそして外観もいい。

高層じゃなく少し都会チックで。
エントランスの
少し凝ったデザインも

いいひねり具合で
私は好きだなぁ。
共用部分のデザインに至っては

そのセンスの良さに
思わず声が出てしまうくらいには
好きです。
1992年6月というバブル最終期。
その割には
はしゃいだ感じではないのも好感。
そんなマンションを
リノベーションして
土間のあるお部屋に。

土間の窓が
斜め向いてるデザインだとか
洒落てていい。

ひょっとここは元々お部屋で、
隣室と反転型だったのやも?
ですが、今は土間。
子供の数が減っているし、
社会環境が変わって行ってるので
いい対応でしょう。
で、社会環境が変わるも何も、
この土間何に使うって
最寄りが藤沢駅という
その立地的にサーフボードを
置く人も多いかもだ。
そして駅徒歩15分なので
自転車を置くのも多いにありえる。
盗まれるような自転車だと
尚更収納しておきたいから。
他にもアウトドアグッズやら
お好きなものを置くと良いでしょう。
個室化もできるので、
将来的に子供部屋にするのもよし、
事務所づかい、ホビースペースも
良いのでは??
で、くだんの隣室。

ここは子供部屋でしょうね。
私が子供だと、
無意味にこのベッドに喜ぶだろうなぁ。
そしてこの
ウオークインクローゼットを
経由しての

寝室。

ちょっと変わった間取りだけど
収納と窓を両方確保できるし、
子供部屋と
隣り合わないようになって
少しだけですが
気配が遠くなる。
思春期のお子さんがいる
ご家庭にとっては
特にいいアイデア。
そして私がもっとも
お!これいいかも?!
と思ってるのが
このステージのようなキッチン。

足元のライトが素敵ですけど、
このキッチンシンクの機能性も
また相当良い。広さも良い。

一段高くなっているぶん
LDがさらに見渡しやすいのも良い。
そしてキッチン裏の
この空間の広がり。

自分の使いやすいように
カスタムで作り込める。
更に、
キッチン収納も付いてますしね。
更に間取り図をよく見ると

LDKの奥に
少し奥まったスペースが。

ここをチルスペースにするのも
もちろん良いんですけど、
それ兼、
ゲストルーム的な使い方は
どうでしょう?
衝立とソファベッドを
用意しておいて、
来客が泊まることになったら
半個室的に寝室を作ってね。
良さそう!
他にも、
お風呂の窓が大きいのが良かったり、

おトイレにも鏡が

地味だけど良い判断でしょう?
そうやって
一つ一つ良いところを積み重ねて
全体を改めて見直して見ると
とても良いお部屋だなぁと
感心できるくらい。
ほんと、
お値段含めていいマンション。
うん、過不足なく良い感じ。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら