
滅多に買う機会の無い教会という不動産
流通しているケースは
そこまで頻繁には
見かけないのですが、
結構雰囲気の有る教会施設です。

外観だって素敵。
森の中のこじんまりとした教会。

ただやはりというか、
どちらかというと
結婚式用の施設という要素が
強そうで

現状は
どこか華やいだ雰囲気の内装の

前室的なお部屋があったり

控え室的な空間も有るようです。

緑の中の控え室なんて
それはそれで素敵なのですが、
結婚式場的に使うか、
宗教施設的な教会として使うか、
もしくはそのほかの用途に…
と選ぶのは
購入者次第だろうと。
というのも、
この物件は
あの軽井沢の中に有る
1,677.43m²という大きめな土地に
先ほどの建屋全てあわせて

89.11m²の使用部分面積という
ギャップの有る規模感なのですよ。
軽井沢へ行ったことが有る人なら
容易に想像がつくことでしょうが
おそらく、残りの土地は森。
きっとあの素敵な森が
1600㎡規模で広がっていると。
テニスコートでいうと
約6面ぶんですよ。
あの軽井沢で!ですよ。
面白そうでしょう?
周囲のレストランや
宿泊施設とうまく組めたら
またきっと面白い。
オーベルジュとか
アウトドアウエディングとか、
色々企画が出せそう。
どなたか興味がありましたら。