
不思議な浮遊感
こちらは6ヶ月以上前に公開した物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
浮いてますね。ぼんやりと。
ふんわりと浮遊感。
広い1R的お部屋の
床板を大きく半分ほど外して

出典: suumo.jp
床下に照明を仕込んで…間接照明にして
おかげでこの感じが生まれるんですね。

出典: suumo.jp
フローリングが残る方にはキッチン。

出典: suumo.jp
それと反対側には収納用のこのくぼみ

出典: suumo.jp
結果DKがフローリング、
それ以外が土間という
やんわり区切られた構成に。
配管の都合もありますし、
全部土間にするより、
使い分けもできるし、
この雰囲気を生むためにも、
この判断だったんでしょうねぇ。

出典: suumo.jp
面白い。
窓の外がこの景色なのも
浮遊感が増す理由の一つでしょう。

出典: suumo.jp
いいですね。
外観的にも普通のマンションだし

出典: suumo.jp
ベランダや

出典: suumo.jp
玄関先くらいまではいたって普通。

出典: suumo.jp
でも、室内はこのフワフワ感。

出典: suumo.jp
面白いなぁ。
お風呂トイレからは
少し懐かしい感じを受けますが

出典: suumo.jp
不足なしな感じ。

出典: suumo.jp
あ、トイレもそうかもしれないですが、
洗面台も新し目に変えてるのかも。

出典: suumo.jp
浮遊感を損なわない清潔感はありますね。
この物件が金沢に。
築も44年になる物件ですが、
まだまだいけそう。
SOHOとしても使えるそうなので、
かっこいいオフィスとしても作り込めますね。
地方に増えるこういう物件を
どんどん使って
バリエーションのある暮らしが
どんどん増えていくといいなと思います。
ふんわりと浮遊感。
広い1R的お部屋の
床板を大きく半分ほど外して

床下に照明を仕込んで…間接照明にして
おかげでこの感じが生まれるんですね。

フローリングが残る方にはキッチン。

それと反対側には収納用のこのくぼみ

結果DKがフローリング、
それ以外が土間という
やんわり区切られた構成に。
配管の都合もありますし、
全部土間にするより、
使い分けもできるし、
この雰囲気を生むためにも、
この判断だったんでしょうねぇ。

面白い。
窓の外がこの景色なのも
浮遊感が増す理由の一つでしょう。

いいですね。
外観的にも普通のマンションだし

ベランダや

玄関先くらいまではいたって普通。

でも、室内はこのフワフワ感。

面白いなぁ。
お風呂トイレからは
少し懐かしい感じを受けますが

不足なしな感じ。

あ、トイレもそうかもしれないですが、
洗面台も新し目に変えてるのかも。

浮遊感を損なわない清潔感はありますね。
この物件が金沢に。
築も44年になる物件ですが、
まだまだいけそう。
SOHOとしても使えるそうなので、
かっこいいオフィスとしても作り込めますね。
地方に増えるこういう物件を
どんどん使って
バリエーションのある暮らしが
どんどん増えていくといいなと思います。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら