
ユメマボロシか?!欲しい要素が全部盛り。
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
なにから伝えればいいのか…わからないまま。(時は流れません)
いやー、驚きました。私の理想の一つは、ほぼこの物件でした。
自分一人でなく、家族で暮らすとしたら?という
そう考えた時の理想はこんな感じ!
まず、広い。111.6㎡!4人で暮らす想定だと思うのですが…広い!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
実際の広さもそうですが、メゾネットの2フロアで
2フロアとも開口が大きいのもきっと広く感じさせてくれる要素の一つ。
とにかくせっかくなんで
玄関からご紹介させていただきましょうか!?
玄関土間も広く、靴はオープンな靴箱。大きい!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
扉もアンティークな匂いもあり、重厚さ、質実な感じを伝えてくれます。
そしてメインの扉を開く前にお風呂トイレをご案内。
玄関を上がって右の扉を開けると広がるこのお風呂空間!
白を基調に仕上げられた中に洗面台周りには木を使用して、
緩やかな素材のグラデーションになっていて区別が有るのがいいですね。

出典: www.realtokyoestate.co.jp
いやーしかし何より広い!そして華美にならず、豪華!
ガラス戸で洗面脱衣所と浴室を区切っているので明るいし、
より広く感じ流のでしょう!
浴室に窓があって洗面脱衣所にも窓があるので、明かりが抜ける。
開閉もできそうなので空気も抜ける!!?
これだけでも十分惚れるでしょう?!
でも気遣いはそれだけではなくって、
置き型のバスタブですが、追い焚き式のお風呂!浴室乾燥機も付いてる!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
トイレは居間に独立して有るのも嬉しい。
棚もあってスッキリデザインの便器。
ちなみにメゾネット2階の同じ位置にトイレがもう一つ。
2階は寝室3つが有るので、大助かりなはず。
さてそんなこんなで1階の居間ですが…これ!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
広く、それぞれの経年変化が見える階段やら床。
この階段は建設当初からのものだそうで、床板もそう。
でもこのナラ材の床板は一度外してメンテナンスして貼り直したと!
手間がかかってる!でも、だからこそのこのかっこよさ。
右奥に有るガラスがはまっている扉が玄関方面への扉ですぐ横がトイレ。
デザインされた大きめのL字のキッチンに白いタイル。
天井も抜いてるのでしょうね。パイプやらが見えて天井も高そう。

出典: www.realtokyoestate.co.jp
良いですねー。洗面脱衣所の窓はここに活きるのですね!
収納も足元にも上部にも見せる収納が有るので十分でしょう。
というキッチンをL字に置き、
その目の前にダイニングテーブルとする事で、
空間の共有をはかりリビングも広く使えるのがいいですよね!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
そして、広いリビングといえば…
窓の外のこのお庭もオープンリビングだと思えば
それはそれは広いリビングの出来上がりとなります!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
バルコニーが11.27㎡でお庭は約33㎡!!合わせて約44㎡ですよ!
それは広い!
しかもこの占有の庭の向こう、通路と神田川を挟んで向こうが緑地。

出典: www.realtokyoestate.co.jp
この緑地の木々が庭からの借景になって庭をより広く感じさせてくれる。
すごい!
さらに、先ほどの画像は2階からのものなので、
1階も2階からも緑が望めるお部屋!
そりゃぁいいでしょう。
そしてくだんの階段を上がり2階へ!
階段室や階段ホールも明るくするために、すりガラスばり!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
なるほどねー!!!
ちなみにここ、主寝室なのですが、13畳もあって
あまりに広いので、デスクも置けるよ!というのがトップ画像だったこれ。

出典: www.realtokyoestate.co.jp
それだけ広いにも関わらず、このお部屋にはウオークインクローゼットが!

出典: www.realtokyoestate.co.jp
WICは上の画像の右側ね。
ちなみに左側は
玄関横のウオークインクローゼット兼洗濯機置場!
ど、どんだけー。という収納力。さすがは111.6㎡という広さのなせる技。
そして子供用の寝室は左右反転型のような作りで
両方カーペット敷きで窓があって

出典: www.realtokyoestate.co.jp
収納はオープンなもの。

出典: www.realtokyoestate.co.jp
十分でしょう!!
いいですねー!この物件。
ね、ここまでで物件にベタ惚れできるでしょう?!
それでいて立地が久我山駅から徒歩3分ですよ!
さらに!駐車場使用権が無料で!
なおかつ!4㎡弱のトランクルームの使用権も無料!
とどめはペット可!もう他に何が要るというの??
売価も内容に比べたら思ったほど高くないですしね!
ただ一つ、気にする人は気にする事をお伝えすると、
築年が昭和41年と古いということ。
そこ、ほんとそこさえクリアできるなら、
きっと多くの人がこの物件に住みたい!と思うはず。
もちろん私だって!です。
ですがまずは家族というパーティを組むところからスタートだけども、
そこが私にとっては最大の障壁か。
いやー、驚きました。私の理想の一つは、ほぼこの物件でした。
自分一人でなく、家族で暮らすとしたら?という
そう考えた時の理想はこんな感じ!
まず、広い。111.6㎡!4人で暮らす想定だと思うのですが…広い!

実際の広さもそうですが、メゾネットの2フロアで
2フロアとも開口が大きいのもきっと広く感じさせてくれる要素の一つ。
とにかくせっかくなんで
玄関からご紹介させていただきましょうか!?
玄関土間も広く、靴はオープンな靴箱。大きい!

扉もアンティークな匂いもあり、重厚さ、質実な感じを伝えてくれます。
そしてメインの扉を開く前にお風呂トイレをご案内。
玄関を上がって右の扉を開けると広がるこのお風呂空間!
白を基調に仕上げられた中に洗面台周りには木を使用して、
緩やかな素材のグラデーションになっていて区別が有るのがいいですね。

いやーしかし何より広い!そして華美にならず、豪華!
ガラス戸で洗面脱衣所と浴室を区切っているので明るいし、
より広く感じ流のでしょう!
浴室に窓があって洗面脱衣所にも窓があるので、明かりが抜ける。
開閉もできそうなので空気も抜ける!!?
これだけでも十分惚れるでしょう?!
でも気遣いはそれだけではなくって、
置き型のバスタブですが、追い焚き式のお風呂!浴室乾燥機も付いてる!

トイレは居間に独立して有るのも嬉しい。
棚もあってスッキリデザインの便器。
ちなみにメゾネット2階の同じ位置にトイレがもう一つ。
2階は寝室3つが有るので、大助かりなはず。
さてそんなこんなで1階の居間ですが…これ!

広く、それぞれの経年変化が見える階段やら床。
この階段は建設当初からのものだそうで、床板もそう。
でもこのナラ材の床板は一度外してメンテナンスして貼り直したと!
手間がかかってる!でも、だからこそのこのかっこよさ。
右奥に有るガラスがはまっている扉が玄関方面への扉ですぐ横がトイレ。
デザインされた大きめのL字のキッチンに白いタイル。
天井も抜いてるのでしょうね。パイプやらが見えて天井も高そう。

良いですねー。洗面脱衣所の窓はここに活きるのですね!
収納も足元にも上部にも見せる収納が有るので十分でしょう。
というキッチンをL字に置き、
その目の前にダイニングテーブルとする事で、
空間の共有をはかりリビングも広く使えるのがいいですよね!

そして、広いリビングといえば…
窓の外のこのお庭もオープンリビングだと思えば
それはそれは広いリビングの出来上がりとなります!

バルコニーが11.27㎡でお庭は約33㎡!!合わせて約44㎡ですよ!
それは広い!
しかもこの占有の庭の向こう、通路と神田川を挟んで向こうが緑地。

この緑地の木々が庭からの借景になって庭をより広く感じさせてくれる。
すごい!
さらに、先ほどの画像は2階からのものなので、
1階も2階からも緑が望めるお部屋!
そりゃぁいいでしょう。
そしてくだんの階段を上がり2階へ!
階段室や階段ホールも明るくするために、すりガラスばり!

なるほどねー!!!
ちなみにここ、主寝室なのですが、13畳もあって
あまりに広いので、デスクも置けるよ!というのがトップ画像だったこれ。

それだけ広いにも関わらず、このお部屋にはウオークインクローゼットが!

WICは上の画像の右側ね。
ちなみに左側は
玄関横のウオークインクローゼット兼洗濯機置場!
ど、どんだけー。という収納力。さすがは111.6㎡という広さのなせる技。
そして子供用の寝室は左右反転型のような作りで
両方カーペット敷きで窓があって

収納はオープンなもの。

十分でしょう!!
いいですねー!この物件。
ね、ここまでで物件にベタ惚れできるでしょう?!
それでいて立地が久我山駅から徒歩3分ですよ!
さらに!駐車場使用権が無料で!
なおかつ!4㎡弱のトランクルームの使用権も無料!
とどめはペット可!もう他に何が要るというの??
売価も内容に比べたら思ったほど高くないですしね!
ただ一つ、気にする人は気にする事をお伝えすると、
築年が昭和41年と古いということ。
そこ、ほんとそこさえクリアできるなら、
きっと多くの人がこの物件に住みたい!と思うはず。
もちろん私だって!です。
ですがまずは家族というパーティを組むところからスタートだけども、
そこが私にとっては最大の障壁か。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら