
部屋と同じくらいの広さのルーフテラスが! さらに温泉まで!
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
二人でお部屋探しなんかしてると、
ちょっとおもしろいのがあると、ついつい「ちょっとこれ見て!」って言っちゃいたくなりますよね。
このお部屋もまさしくそれ。
このルーフテラス…!!
部屋と同じくらい、って言ったら大げさすぎるけど、
それくらいに見えません?

goodroom
この、間接照明が最高に雰囲気のいい玄関を入っていくとですね。

goodroom
内装はほんわりとして落ち着く感じ、と…!

goodroom
キッチンはカウンター形式!

goodroom
リビングのほうを向いて、料理しながらお話したり、できあがったものを受け渡ししたりするわけですね。
あれ? おもしろい間取りの話してたのに、だんだん住みたくなってるゾ…?

goodroom
じゃあ、そろそろもったいぶらないでバルコニー見てみます!?
個室が二つあって、そのうちの一つから行くことができるのだ。

goodroom
ギャ〜!ひろーい!
うん…。これは楽しいやつだ…。
流しそうめんが現実的にできる広さだー!なんて冗談みたいな話をしながらも、
秋晴れの日にはサンマを焼くための七輪はささっと買っちゃう未来が見えてきましたよ…?

goodroom
一方の部屋を見たので、もう片方の部屋も見ていきましょうか。

goodroom
こちらは収納広々!

goodroom
こちらは引き戸になっていて、LDKと繋がるみたい!
ここを仕事や趣味の部屋にすると、
リビングで片方がくつろぐ横でゆるく作業することもできるし
締め切って集中することもできる。
作業をする部屋は、煮詰まり防止のためにも
絶対に外の風景が見えたほうがいい!って思ってたから
さっきの外に行ける部屋をあてようと思ってたんだけどな。
うむむ…。悩みますね〜。

goodroom
とは言え、キッチン側にもバルコニーあるし…。

goodroom
眺望は開けてるしでさ…。うーんうーん。

goodroom
うーん決まらない。ちょっとサニタリーのほうを見ながら考えようっと。
ふと洗面台に行くと、ボウルと目があった。かわいい。

goodroom
そして鏡が大きいですね!ふたりで並んで歯磨きできるよ!

goodroom
トイレも綺麗!

goodroom
そしてお風呂も普通に使いやすそう〜!
…と言ったところで、この家にはもう一つ秘密が!
実はこの家、蛇口をひねると温泉が出るんですよね!
え~!温泉ってなんだそれ!
自宅にいながら肌つやつやになっちゃうのかい? それは嬉しいよ!
毎日お湯貼っちゃうじゃんかよ〜〜〜

goodroom
そんで外観までかわいい!もう完全に好きになっちゃったじゃん!
個人的にはDIYとかが好きな子同士で住んでみたら楽しいんじゃないかな。
ルーフテラスを広々とした作業スペースにするんだ〜! 晴れた日しか使えませんけど!
そんでそんで、バーベキューとかパーティもするでしょ!
ここにテントを貼って、キャンプごっこもしたいしなあ〜うん!

goodroom
毎日、緑に囲まれて出勤するのだ。
あー素敵だなあ。
場所は京阪古川橋駅。
京阪の普通電車しか止まらないので不便かと思いきや、大阪市内まで30分かかりませんからね。
さらに、伊丹空港までモノレールで一本で行けたりと、飛行機をよく使う人だったら何気に便利なのかも!
それこそ門真市にお勤めでしたら通勤楽々ですし!
ルーフテラスの使い方を考えるだけで楽しい、そんなお家でした。
ちょっとおもしろいのがあると、ついつい「ちょっとこれ見て!」って言っちゃいたくなりますよね。
このお部屋もまさしくそれ。
このルーフテラス…!!
部屋と同じくらい、って言ったら大げさすぎるけど、
それくらいに見えません?

この、間接照明が最高に雰囲気のいい玄関を入っていくとですね。

内装はほんわりとして落ち着く感じ、と…!

キッチンはカウンター形式!

リビングのほうを向いて、料理しながらお話したり、できあがったものを受け渡ししたりするわけですね。
あれ? おもしろい間取りの話してたのに、だんだん住みたくなってるゾ…?

じゃあ、そろそろもったいぶらないでバルコニー見てみます!?
個室が二つあって、そのうちの一つから行くことができるのだ。

ギャ〜!ひろーい!
うん…。これは楽しいやつだ…。
流しそうめんが現実的にできる広さだー!なんて冗談みたいな話をしながらも、
秋晴れの日にはサンマを焼くための七輪はささっと買っちゃう未来が見えてきましたよ…?

一方の部屋を見たので、もう片方の部屋も見ていきましょうか。

こちらは収納広々!

こちらは引き戸になっていて、LDKと繋がるみたい!
ここを仕事や趣味の部屋にすると、
リビングで片方がくつろぐ横でゆるく作業することもできるし
締め切って集中することもできる。
作業をする部屋は、煮詰まり防止のためにも
絶対に外の風景が見えたほうがいい!って思ってたから
さっきの外に行ける部屋をあてようと思ってたんだけどな。
うむむ…。悩みますね〜。

とは言え、キッチン側にもバルコニーあるし…。

眺望は開けてるしでさ…。うーんうーん。

うーん決まらない。ちょっとサニタリーのほうを見ながら考えようっと。
ふと洗面台に行くと、ボウルと目があった。かわいい。

そして鏡が大きいですね!ふたりで並んで歯磨きできるよ!

トイレも綺麗!

そしてお風呂も普通に使いやすそう〜!
…と言ったところで、この家にはもう一つ秘密が!
実はこの家、蛇口をひねると温泉が出るんですよね!
え~!温泉ってなんだそれ!
自宅にいながら肌つやつやになっちゃうのかい? それは嬉しいよ!
毎日お湯貼っちゃうじゃんかよ〜〜〜

そんで外観までかわいい!もう完全に好きになっちゃったじゃん!
個人的にはDIYとかが好きな子同士で住んでみたら楽しいんじゃないかな。
ルーフテラスを広々とした作業スペースにするんだ〜! 晴れた日しか使えませんけど!
そんでそんで、バーベキューとかパーティもするでしょ!
ここにテントを貼って、キャンプごっこもしたいしなあ〜うん!

毎日、緑に囲まれて出勤するのだ。
あー素敵だなあ。
場所は京阪古川橋駅。
京阪の普通電車しか止まらないので不便かと思いきや、大阪市内まで30分かかりませんからね。
さらに、伊丹空港までモノレールで一本で行けたりと、飛行機をよく使う人だったら何気に便利なのかも!
それこそ門真市にお勤めでしたら通勤楽々ですし!
ルーフテラスの使い方を考えるだけで楽しい、そんなお家でした。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら