
築48年、上を見ても下を見ても木のリノベ。
こちらは6ヶ月以上前に公開した物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
築古〜無垢材もりもり〜ビッグワンルームとここ最近のトレンドをおさえたゴージャスな物件、ということになりそうです。
田園調布から歩いて3分。
50平米以上の空間。
お家賃はおいくらくらいだろう?

goodroom
見ての通り、気持ちいいほどワンルーム。
20帖以上ありますかね。
南向き2階、というのもぬかりなし。
収納が少ないけど、空間はいくらでもありますから。工夫次第、好きにしてください、というのがビッグワンルームの思想でしょう。

goodroom
といいつつ、玄関には容量たっぷり、アンティーク調の棚があったりします。

goodroom
ほう、入り口からして天井に無垢板が貼ってあるのか。じつはこれが気になってます。

goodroom
下が木、というのはよく見るけど、上も木、というのは少ないですからね。居室も半分は天井抜いて配管を剥き出しにしつつ、半分はやはり表情豊かなラワン材を配しています。
これが最新のトレンドなのか。

goodroom
なるほど、なるほど、手前はライティングレールで、奥の木の天井はダウンライトになっているんですね。貫通している白い梁が恰好いい。キッチン側の壁も木なんですねー。
そういえば、間取り図にはバルコニーとあったけど、これは窓ですね。

goodroom
うん。洗濯物は干せそうですけどね。

goodroom
眺望はこんな雰囲気で、緩やかに上り坂になってるのがなんかいいな、と思いました。

goodroom
気になるキッチン。ああ、よく見るとここもちゃんと収納ありますね。上にも下にも。こういう心配りがちがいを生みますからね。

goodroom
すごいな、4口ガスコンロ。腰を落ち着けて生活してもらおう、という度量を感じた。

goodroom
うう、広い。これだけビッグだと住む人なりに空間を区切って使うんでしょうね。クローゼットに目をやると、じつは隣にも棚がしつらえてありました。いいですね。

goodroom
奥行きがある。押入れだったのかな。

goodroom
こちらは洗面台。築古でも水回りはアップデートしてある、というのがモダンな賃貸住宅の心得ですね。そしてこの古材。好みです。

goodroom
お風呂はこの通り。

goodroom
いいですよね。

goodroom
うん、思い描いた通りの、1969年築。
こんな外観のマンションをあの手この手で愛でながら住み継いでいく、そんな未来を作っていくお部屋のひとつ、ってことなんです。
田園調布から歩いて3分。
50平米以上の空間。
お家賃はおいくらくらいだろう?

見ての通り、気持ちいいほどワンルーム。
20帖以上ありますかね。
南向き2階、というのもぬかりなし。
収納が少ないけど、空間はいくらでもありますから。工夫次第、好きにしてください、というのがビッグワンルームの思想でしょう。

といいつつ、玄関には容量たっぷり、アンティーク調の棚があったりします。

ほう、入り口からして天井に無垢板が貼ってあるのか。じつはこれが気になってます。

下が木、というのはよく見るけど、上も木、というのは少ないですからね。居室も半分は天井抜いて配管を剥き出しにしつつ、半分はやはり表情豊かなラワン材を配しています。
これが最新のトレンドなのか。

なるほど、なるほど、手前はライティングレールで、奥の木の天井はダウンライトになっているんですね。貫通している白い梁が恰好いい。キッチン側の壁も木なんですねー。
そういえば、間取り図にはバルコニーとあったけど、これは窓ですね。

うん。洗濯物は干せそうですけどね。

眺望はこんな雰囲気で、緩やかに上り坂になってるのがなんかいいな、と思いました。

気になるキッチン。ああ、よく見るとここもちゃんと収納ありますね。上にも下にも。こういう心配りがちがいを生みますからね。

すごいな、4口ガスコンロ。腰を落ち着けて生活してもらおう、という度量を感じた。

うう、広い。これだけビッグだと住む人なりに空間を区切って使うんでしょうね。クローゼットに目をやると、じつは隣にも棚がしつらえてありました。いいですね。

奥行きがある。押入れだったのかな。

こちらは洗面台。築古でも水回りはアップデートしてある、というのがモダンな賃貸住宅の心得ですね。そしてこの古材。好みです。

お風呂はこの通り。

いいですよね。

うん、思い描いた通りの、1969年築。
こんな外観のマンションをあの手この手で愛でながら住み継いでいく、そんな未来を作っていくお部屋のひとつ、ってことなんです。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら