お部屋のほぼ半分、このバスルームをどう使おう。
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
「フロアすべてがお風呂」とか「お風呂以外の施設がない」とか、物件ファンには色々なお風呂ルームがありますが、今回はそんなお風呂ルームのご紹介です。
(物件ファントップページの「特徴からさがす」で「お風呂」と検索してみてください。いろんなお風呂部屋、あるんですねえ…)
まずは間取り図から。
お部屋のほぼ半分がお風呂に費やされています。この情熱。
お風呂で色々出来る人には割と向いているかもしれません。
ミネラルウォーターとかDVDプレイヤーを持ち込んで、
お風呂で半身浴を一日中、なんていうのも贅沢な過ごし方ですよね。
まずは玄関から室内を見たところ。
自転車も置けちゃう廊下、いいですね〜。
自転車だけじゃなくて棚もこういうふうに配置しよう。
コンクリ打ちっぱなしの壁って木目が似合うんですね。
あ、写真に映っている小物は契約時にはすべて撤去されます。
でも「こういう家具を置くと、こうなるんだ」っていう見本があると、
暮らすイメージがぐっと現実味を帯びてきていいですよねえ。
玄関から入ってきて、ここが主な居室部。
ベッド、ああいう風に置くとこんなソファが置けるのか。参考になる。
リビング、別角度より。
床暖房が入ってるので冬でも安心です。コンクリ打ちっぱなし、寒いですからね。
キッチンは小さいけどきちんと調理スペースがありますよ。
しかも2口ガスコンロ。
さて、いよいよお風呂へ踏み込みます。
うーん、なんだろうこの広さ!
絶対にバスローブをまといたい。
南向きのバスルームだから、一日中日光が当たりますよ〜。
ちょっといい炭酸水とか買って、ここでごくごく飲みながら、優雅なバスタイムを。
洗面台もいい感じ。
ここにお手入れグッズとかサッと置いておくのがいいのかな。
トイレはバスタブ横に。
こんなに広い水回りだから、トイレとお風呂が一緒の空間でも特に問題がない感じ。
ベランダはこちら。
この写真みたいに、植物を置いておくのよさそうですね。
ちょっと小さめなので、洗濯物は溜めないようにしたいところ。
最後に外観を。うーん、コンクリート!で、モダンな感じのデザインです。
「おしゃれなお部屋」は数あれど、半分お風呂、っていうのはあまり見かけなさそう。
地下鉄「新大塚」駅から歩いて3分の好立地。
ぎりぎりまでお風呂に入っていても、たぶん、遅刻は少ないと思います。
(物件ファントップページの「特徴からさがす」で「お風呂」と検索してみてください。いろんなお風呂部屋、あるんですねえ…)
まずは間取り図から。
お部屋のほぼ半分がお風呂に費やされています。この情熱。
お風呂で色々出来る人には割と向いているかもしれません。
ミネラルウォーターとかDVDプレイヤーを持ち込んで、
お風呂で半身浴を一日中、なんていうのも贅沢な過ごし方ですよね。
まずは玄関から室内を見たところ。
自転車も置けちゃう廊下、いいですね〜。
自転車だけじゃなくて棚もこういうふうに配置しよう。
コンクリ打ちっぱなしの壁って木目が似合うんですね。
あ、写真に映っている小物は契約時にはすべて撤去されます。
でも「こういう家具を置くと、こうなるんだ」っていう見本があると、
暮らすイメージがぐっと現実味を帯びてきていいですよねえ。
玄関から入ってきて、ここが主な居室部。
ベッド、ああいう風に置くとこんなソファが置けるのか。参考になる。
リビング、別角度より。
床暖房が入ってるので冬でも安心です。コンクリ打ちっぱなし、寒いですからね。
キッチンは小さいけどきちんと調理スペースがありますよ。
しかも2口ガスコンロ。
さて、いよいよお風呂へ踏み込みます。
うーん、なんだろうこの広さ!
絶対にバスローブをまといたい。
南向きのバスルームだから、一日中日光が当たりますよ〜。
ちょっといい炭酸水とか買って、ここでごくごく飲みながら、優雅なバスタイムを。
洗面台もいい感じ。
ここにお手入れグッズとかサッと置いておくのがいいのかな。
トイレはバスタブ横に。
こんなに広い水回りだから、トイレとお風呂が一緒の空間でも特に問題がない感じ。
ベランダはこちら。
この写真みたいに、植物を置いておくのよさそうですね。
ちょっと小さめなので、洗濯物は溜めないようにしたいところ。
最後に外観を。うーん、コンクリート!で、モダンな感じのデザインです。
「おしゃれなお部屋」は数あれど、半分お風呂、っていうのはあまり見かけなさそう。
地下鉄「新大塚」駅から歩いて3分の好立地。
ぎりぎりまでお風呂に入っていても、たぶん、遅刻は少ないと思います。
いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら