
壁面長の長い部屋が好き!
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
また、伝わりにくい事を言い出してすいません…。
(そもそも壁面長が私の造語なはず。)
えーとですね…個人的な考えなのですが…
例えば物件の専有面積が同じようなサイズであるならば、
正方形に近いより、長方形型のお部屋の方が好きなんです。
極端に言えば、廊下のような部屋が好きという事。
もうひとつ言うと、廊下がある部屋も好き。
壁面長があるから。

出典: suumo.jp
この物件、専有面積が21㎡以上ありながら、
居室サイズは4畳半ほど。
幾分か、廊下に裂かれているわけです。
この廊下に。

出典: suumo.jp
この廊下をおもしろがるだけだともったいないです。
これだけの壁面があるのであれば、収納や展示にもってこいだ!
と私は思うわけですよ。
この狭い廊下に?とお思いかもしれませんが、
実際、この下駄箱や、天井部分の棚、十分役立つと思いませんか?
(壁にフックも用意されているようにも見えますね。)

出典: suumo.jp
人間、「手」というものがついていて、
必然、肩から腰回りまではそこそこの横幅を要しますが、
足下や天井付近はデッドスペースになりやすいのですよね。
文庫本を2段3段程度の本棚にしてこの廊下に並べるだけで、
随分な量の本が収納できる!
スニーカーコレクションが趣味の人も、靴を並べる事ができる!
Nゲージが趣味の人やミニカーのコレクションをしてる人は、
薄い専用の棚を設置してギャラリースペースに出来る!
サーフボードもスノーボードも横にして置けば、
ショートなら2つ置けるのでは?
そういう妄想が大好きなものですから…
壁面長は長い方がお得な気がしちゃうわけです。
実際、お部屋は起きて半畳、寝て一畳と言われる位ですし、
それなりのサイズがあって、気持ちよく暮らせたら良いと思っています。

出典: suumo.jp
この部屋はそういう意味では十分だし、お風呂をガラス面にする事で
圧迫感が下がるし考えられているので良いですよね。

出典: suumo.jp
クローゼットもオープンにもできる壁面に備え付けのものがあって、
場所をあまりとらないようできていますし。

出典: suumo.jp
カーテンレールもついて隠す事もできると。
そのお隣には建物によく似合うシンプルでスマートなキッチン。

出典: suumo.jp
必要な収納は足下に作っても可でしょう。
それがこんなレイアウトに!

出典: suumo.jp
ベッドの置き方がほぼ決まってきますよね。
でもそれで正解だと思います。
最適化されたお部屋なんだろうと。
そしてサニタリーも良いですよ。
扉を開けると左がトイレ。シャワー便座!

出典: suumo.jp
真ん中が洗面台。
ライトが2つあるのも化粧をする時に良いちょっとした気遣い。

出典: suumo.jp
右手がお風呂。シャワーカーテンで洗面場所と区切られる形。

出典: suumo.jp
きゅうきゅうとしていなくって、良いと思います!
そして洗濯機置き場はサニタリーの外。廊下の突き当たり。

出典: suumo.jp
カーテンで隠せるようになってる!気遣いですねー。
という物件!外観もきれいで共有部分もスマート!

出典: suumo.jp

出典: suumo.jp
宅配ボックスもあるので便利!
見晴らしはまぁいわゆる美しいものではないですが、
抜けがあって空が広くっていい感じ。

出典: suumo.jp
というこの物件、きれいだなーきれいだなーと思ってたら
なんと新築だそうですよ!
千代田線の始発駅でもある綾瀬駅徒歩6分というのも魅力。
朝の電車で座れるかも?!
いろいろ気になった人、居たんじゃないかなと思います。
内見してみて、気に入ったら是非。
(そもそも壁面長が私の造語なはず。)
えーとですね…個人的な考えなのですが…
例えば物件の専有面積が同じようなサイズであるならば、
正方形に近いより、長方形型のお部屋の方が好きなんです。
極端に言えば、廊下のような部屋が好きという事。
もうひとつ言うと、廊下がある部屋も好き。
壁面長があるから。

この物件、専有面積が21㎡以上ありながら、
居室サイズは4畳半ほど。
幾分か、廊下に裂かれているわけです。
この廊下に。

この廊下をおもしろがるだけだともったいないです。
これだけの壁面があるのであれば、収納や展示にもってこいだ!
と私は思うわけですよ。
この狭い廊下に?とお思いかもしれませんが、
実際、この下駄箱や、天井部分の棚、十分役立つと思いませんか?
(壁にフックも用意されているようにも見えますね。)

人間、「手」というものがついていて、
必然、肩から腰回りまではそこそこの横幅を要しますが、
足下や天井付近はデッドスペースになりやすいのですよね。
文庫本を2段3段程度の本棚にしてこの廊下に並べるだけで、
随分な量の本が収納できる!
スニーカーコレクションが趣味の人も、靴を並べる事ができる!
Nゲージが趣味の人やミニカーのコレクションをしてる人は、
薄い専用の棚を設置してギャラリースペースに出来る!
サーフボードもスノーボードも横にして置けば、
ショートなら2つ置けるのでは?
そういう妄想が大好きなものですから…
壁面長は長い方がお得な気がしちゃうわけです。
実際、お部屋は起きて半畳、寝て一畳と言われる位ですし、
それなりのサイズがあって、気持ちよく暮らせたら良いと思っています。

この部屋はそういう意味では十分だし、お風呂をガラス面にする事で
圧迫感が下がるし考えられているので良いですよね。

クローゼットもオープンにもできる壁面に備え付けのものがあって、
場所をあまりとらないようできていますし。

カーテンレールもついて隠す事もできると。
そのお隣には建物によく似合うシンプルでスマートなキッチン。

必要な収納は足下に作っても可でしょう。
それがこんなレイアウトに!

ベッドの置き方がほぼ決まってきますよね。
でもそれで正解だと思います。
最適化されたお部屋なんだろうと。
そしてサニタリーも良いですよ。
扉を開けると左がトイレ。シャワー便座!

真ん中が洗面台。
ライトが2つあるのも化粧をする時に良いちょっとした気遣い。

右手がお風呂。シャワーカーテンで洗面場所と区切られる形。

きゅうきゅうとしていなくって、良いと思います!
そして洗濯機置き場はサニタリーの外。廊下の突き当たり。

カーテンで隠せるようになってる!気遣いですねー。
という物件!外観もきれいで共有部分もスマート!


宅配ボックスもあるので便利!
見晴らしはまぁいわゆる美しいものではないですが、
抜けがあって空が広くっていい感じ。

というこの物件、きれいだなーきれいだなーと思ってたら
なんと新築だそうですよ!
千代田線の始発駅でもある綾瀬駅徒歩6分というのも魅力。
朝の電車で座れるかも?!
いろいろ気になった人、居たんじゃないかなと思います。
内見してみて、気に入ったら是非。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら