
都心の団地リノベで、庭を眺める生活を。
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
団地のリノベーションってなんでこんなに心惹かれるんでしょう?
夕方ぐらいになるとあまり人通りがなくなる辺りに住んでいると、
団地に住んでいた友達の、どこに居ても人の気配がするという環境が羨ましかったものです。
別に顔を見るわけじゃないけど、誰かが居てくれる安心感、みたいなの。
それが団地にはあるような気がします。
しかも今回は庭付き!人間と植物に見守られる暮らし、いいですね。

goodroom
玄関はコチラ。
見えている配線がちょっとレトロ。

goodroom
玄関から廊下を抜けるとこのリビングですよ…!
キッチンの白いレンガとごつい配管のコントラストがたまりません。

goodroom
キッチンの反対側には収納。
うーん、どういう家具を置こうかな。ここはテーブルを置いて、
二人でのんびり朝ごはんを食べるスペースにしよう。

goodroom
和室は北向き。やっぱり布団で眠りたいから、ここで眠ろう。
万年床にはしないように、毎日布団を畳んで。
ああ、なんだかここだけタイムスリップした気分です。

goodroom
和室には壁一面の収納!
押入れも配色を考えるとこんなにモダンになるんですね〜。
ピリッと、白と黒が効いてます。
さて、水回りを見ていきましょう。

goodroom
ドアを開けるとこの洗面台。
裸電球の感じ、なんだかちょっとレトロです。
団地リノベだから?団地リノベということを知っているから?
古さがいい具合に残っているな、と思う部分が多々ありますね。

goodroom
お風呂とトイレは別。トイレ、白いタイルなのいいな〜。

goodroom
このお風呂ではぁ〜〜、ってため息つきたい。湯船に浸かりたい。
追い焚き可能なのも地味に嬉しい。
入る時間が近い、とは限らないですからね。

goodroom
洗濯機は廊下の途中にあるけど、カーテンで隠せちゃいます!
来客がある時とか、どうしても隠したい日には隠す…って感じかな。
それとも、突っ張り棒を利用して、何かを引っ掛けておくのもいいかもしれません。

goodroom
玄関横には土間があります。…土間?
しかも、向こう側に抜けられるようですよ…!
ちょっと間取り図見ておきます。

goodroom
土間の向こう側とバルコニーが繋がっているんですね。

goodroom
これがそのバルコニー。
南向きなので明るいですよ!で、その先には何があるのかと言うと。

goodroom
わー。
バルコニーからウッドデッキでできた階段を降りるとこれですよ。庭です。
季節に合わせて色々楽しめそうですよ〜!!

goodroom
お部屋からもこのお庭を眺めることができちゃいます!

goodroom
共有地は緑地化されます!整えてる最中ですね。
これは見に行くのが楽しみだな〜。緑が多くて日当たりがいい部屋って考えただけでわくわくします。
高円寺の駅からは徒歩7分程度。
素敵なお庭と元団地のお部屋で、あたたかい春を迎えたい。
それで、めぐる四季を眺めて「部屋に越してきた頃はこんな庭だったな」って振り返るの…!
なんだかよさそうです。
夕方ぐらいになるとあまり人通りがなくなる辺りに住んでいると、
団地に住んでいた友達の、どこに居ても人の気配がするという環境が羨ましかったものです。
別に顔を見るわけじゃないけど、誰かが居てくれる安心感、みたいなの。
それが団地にはあるような気がします。
しかも今回は庭付き!人間と植物に見守られる暮らし、いいですね。

玄関はコチラ。
見えている配線がちょっとレトロ。

玄関から廊下を抜けるとこのリビングですよ…!
キッチンの白いレンガとごつい配管のコントラストがたまりません。

キッチンの反対側には収納。
うーん、どういう家具を置こうかな。ここはテーブルを置いて、
二人でのんびり朝ごはんを食べるスペースにしよう。

和室は北向き。やっぱり布団で眠りたいから、ここで眠ろう。
万年床にはしないように、毎日布団を畳んで。
ああ、なんだかここだけタイムスリップした気分です。

和室には壁一面の収納!
押入れも配色を考えるとこんなにモダンになるんですね〜。
ピリッと、白と黒が効いてます。
さて、水回りを見ていきましょう。

ドアを開けるとこの洗面台。
裸電球の感じ、なんだかちょっとレトロです。
団地リノベだから?団地リノベということを知っているから?
古さがいい具合に残っているな、と思う部分が多々ありますね。

お風呂とトイレは別。トイレ、白いタイルなのいいな〜。

このお風呂ではぁ〜〜、ってため息つきたい。湯船に浸かりたい。
追い焚き可能なのも地味に嬉しい。
入る時間が近い、とは限らないですからね。

洗濯機は廊下の途中にあるけど、カーテンで隠せちゃいます!
来客がある時とか、どうしても隠したい日には隠す…って感じかな。
それとも、突っ張り棒を利用して、何かを引っ掛けておくのもいいかもしれません。

玄関横には土間があります。…土間?
しかも、向こう側に抜けられるようですよ…!
ちょっと間取り図見ておきます。

土間の向こう側とバルコニーが繋がっているんですね。

これがそのバルコニー。
南向きなので明るいですよ!で、その先には何があるのかと言うと。

わー。
バルコニーからウッドデッキでできた階段を降りるとこれですよ。庭です。
季節に合わせて色々楽しめそうですよ〜!!

お部屋からもこのお庭を眺めることができちゃいます!

共有地は緑地化されます!整えてる最中ですね。
これは見に行くのが楽しみだな〜。緑が多くて日当たりがいい部屋って考えただけでわくわくします。
高円寺の駅からは徒歩7分程度。
素敵なお庭と元団地のお部屋で、あたたかい春を迎えたい。
それで、めぐる四季を眺めて「部屋に越してきた頃はこんな庭だったな」って振り返るの…!
なんだかよさそうです。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら