
浮かぶのは思考。沸くのはアイデア。空を仰ぐお風呂は、発想の泉。
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
お風呂って無意識に考え事をしてしまう。やらなきゃいけない事を思い出してハッとしたり、机の上で出すのに苦労したアイデアが、ぱっとひらめいたり。あれって何ででしょうね。体と気持ちがゆるむからかな。そんな時、お風呂の力を痛感するんです。

goodroom
今回の物件は10階建のマンション。ご紹介するお部屋は、2017年3月にリニューアルされたばかりです。

goodroom
さー入っていきます!広い玄関ですね、白タイルのおかげで明るい印象。おじゃましまーす。

goodroom
メインのリビング。とてもきれい。新築みたいですね。

goodroom
広々とした、優しい白のキッチン。3口ガスが嬉しい。前の窓を少しだけ開けて、ゆっくりとごはんを作りたいものです。

goodroom
キッチンの窓を含めると3つもの窓があって、明るい室内。

goodroom
ダイニングテーブルを小さめにして、左の壁面に沿って作業机を置きたいな、なんて思ったり。結構広いからソファも置けるかな。

goodroom
体をくるりと回転!真正面に見えている扉は、洗面所(脱衣所)とお風呂へつながっています。

goodroom
間取り図で見ると、サニタリーのご一行は下の玄関まわりに集結。洗面所を挟んで左右にバストイレは分かれています。後ほど登場しますが、L字型のバルコニー付いちゃってます!ふふ。

goodroom
まずはトイレから。ブルーグレーのタンクが良いです。上の棚との相性も◎。

goodroom
洗面台。囲むように貼られた淡い色のタイルに、すべすべの無垢材。なんてキュートなの。

goodroom
そしてこのお風呂。壁をすっと切り抜いたようなアーチの窓、こんなの見た事ないよ。外が見えるお風呂はもちろん沢山あるけれど、これは空を楽しむお風呂。体を温めて、目を休めて、気持ちを解放する空間。

goodroom
しばらくじっとお湯に浸かっていると、ふと浮かぶ物事や言葉。忘れないようにしなきゃ!って思うんだけど、体を洗っているうちに泡と一緒に流れてしまう事もあって、あぁー髪を洗う所までは覚えてたのに。とかね。そんな苦い経験、結構あります。

goodroom
さて、お部屋に戻って来ました。こちらは寝室に。明るすぎず、暗すぎない。リラックスできそうです。

goodroom
左の扉が、先ほどのリビングへと通じています。収納はスマートに見えますが、

goodroom
もともとは押入れだったそうで、容量たっぷり。

goodroom
寝室とリビングをつなぐ、L字型のバルコニーからは・・・

goodroom
この眺望!周りに高い建物があまり無いですね!気持ちが良い〜〜。前に見えているグラウンドは小学校です。立地は日暮里舎人ライナー熊野前駅より徒歩3分。あまり聞きなれない駅ですが、都内へのアクセスはなかなか便利そう。西日暮里駅までは2駅で、少し遠いですが歩けない距離ではありません。
goodroomのちーさんが物件の周辺を散策した所、近くにはレストランやスーパー、お花屋さんに洋服屋さんとバラエティ豊かなお店が並ぶ「使い勝手の良い商店街」があるんだとか。なんだかわくわくする情報です。きっといい街なんだろうなー。

今回の物件は10階建のマンション。ご紹介するお部屋は、2017年3月にリニューアルされたばかりです。

さー入っていきます!広い玄関ですね、白タイルのおかげで明るい印象。おじゃましまーす。

メインのリビング。とてもきれい。新築みたいですね。

広々とした、優しい白のキッチン。3口ガスが嬉しい。前の窓を少しだけ開けて、ゆっくりとごはんを作りたいものです。

キッチンの窓を含めると3つもの窓があって、明るい室内。

ダイニングテーブルを小さめにして、左の壁面に沿って作業机を置きたいな、なんて思ったり。結構広いからソファも置けるかな。

体をくるりと回転!真正面に見えている扉は、洗面所(脱衣所)とお風呂へつながっています。

間取り図で見ると、サニタリーのご一行は下の玄関まわりに集結。洗面所を挟んで左右にバストイレは分かれています。後ほど登場しますが、L字型のバルコニー付いちゃってます!ふふ。

まずはトイレから。ブルーグレーのタンクが良いです。上の棚との相性も◎。

洗面台。囲むように貼られた淡い色のタイルに、すべすべの無垢材。なんてキュートなの。

そしてこのお風呂。壁をすっと切り抜いたようなアーチの窓、こんなの見た事ないよ。外が見えるお風呂はもちろん沢山あるけれど、これは空を楽しむお風呂。体を温めて、目を休めて、気持ちを解放する空間。

しばらくじっとお湯に浸かっていると、ふと浮かぶ物事や言葉。忘れないようにしなきゃ!って思うんだけど、体を洗っているうちに泡と一緒に流れてしまう事もあって、あぁー髪を洗う所までは覚えてたのに。とかね。そんな苦い経験、結構あります。

さて、お部屋に戻って来ました。こちらは寝室に。明るすぎず、暗すぎない。リラックスできそうです。

左の扉が、先ほどのリビングへと通じています。収納はスマートに見えますが、

もともとは押入れだったそうで、容量たっぷり。

寝室とリビングをつなぐ、L字型のバルコニーからは・・・

この眺望!周りに高い建物があまり無いですね!気持ちが良い〜〜。前に見えているグラウンドは小学校です。立地は日暮里舎人ライナー熊野前駅より徒歩3分。あまり聞きなれない駅ですが、都内へのアクセスはなかなか便利そう。西日暮里駅までは2駅で、少し遠いですが歩けない距離ではありません。
goodroomのちーさんが物件の周辺を散策した所、近くにはレストランやスーパー、お花屋さんに洋服屋さんとバラエティ豊かなお店が並ぶ「使い勝手の良い商店街」があるんだとか。なんだかわくわくする情報です。きっといい街なんだろうなー。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら