
アウトドアが好きな二人なら、きっと住みこなせるはず。
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
「どうせ住むならこういうのがあるといいな」が、一個じゃなくてたくさんある!
それがこのお部屋です。私は将来的にこういう部屋で生活したいです!

goodroom
まずは間取り図。
トイレとお風呂はもちろん別だし、土間スペースが玄関の他にもう一つ、
窓際にあるのが変わってる感じ。
よし、玄関から見ていきます!

goodroom
玄関の土間。広い。
二人分の靴を並べておいても窮屈じゃなさそうでいいな〜。

goodroom
もちろん、きちんと靴箱もありますよ。
靴の他にも土間に置いていいもの…外遊びグッズとか、靴のお手入れグッズとか、
色々入りそうでグッドです!

goodroom
お次は水回り。
白いタイルに木枠って、なんど見てもバッチリ合ってて素敵だな、って思います。
おそろいの、プラスチックのマグカップとか置いても合うだろうし、
陶器のコップも合う。そういう懐の深さ、ありますよね。

goodroom
横には洗濯機置き場。
洗面台の下にはちょっと物を置くスペースがあるので、ここに洗剤とか、
買い置きストックを置いておく感じかな。

goodroom
トイレもぴかぴか〜〜!
後ろの棚はちょっとだけ見えづらい位置にあるのもいいな。

goodroom
もちろんお風呂もぴかぴか!
アクセントクロスがきいてます。

goodroom
おつぎはリビング!
対面式のキッチンがうれしいし、窓辺のステップも嬉しい。
このフローリングの色も好きだな。きっと裸足で歩いて行くうちに味が出てくると思います。

goodroom
反対側から見てもこの広さ。ソファを置いてのんびりスペースを作ってもよし、
テーブルと椅子を置いてもよし!二人の暮らしに合わせて好きに家具を選べる、っていいよね。

goodroom
窓辺のステップ拡大。
夏場はここに腰掛けてビール飲んじゃったりして。
本来の食卓じゃないところで飲むのってなんで美味しいんだろう。あ、枝豆持ってきて。

goodroom
土間スペースございます!何を置こうかな。

goodroom
キッチンに入ってくる扉もかわいいんだけど、キッチンの裏の収納スペースの大容量な感じを見てほしい!
これだけあれば二人のお気に入りの食器、入りそうですよ。

goodroom
三口ガスコンロに魚焼きグリル、そして広めのシンク!!
二人で並んで、一方は調理、一方は洗い物…っていうのもいいよね。…いいなあ…。

goodroom
リビングの奥にも収納が。大容量…!

goodroom
まずは4.5帖の洋室から見ていきましょう。
シングルベッドが縦に置けるだけのサイズがあるようです。間取り図と見比べてみてね。
二人のプライベート空間がきちんと確保されてるのがいいな。

goodroom
こちらは5.5帖の方の洋室。
間取り図通り、こちらにダブルベッドを置いて寝室にしようかな。
となると、4.5帖の洋室はどうやって使おう?二人の書斎?
色々考えてみるのも楽しいかも。

goodroom
収納もドーンとありますからね。
リビングの収納もあるし…かなり恵まれていると思います!

goodroom
最後にバルコニーを。
南向きだから、洗濯物はすぐに乾きそう。

goodroom
そしてもう一つ。どーんとルーフバルコニーがございます!!
ひ、広い。どうしよう。ここで何をしよう?
私はそこまでアウトドア人間ではないのでこうしてうろたえていますが、
アウトドア大好きな二人ならこのスペースも有効利用出来るはず!

goodroom
この眺望。抜けてていいですね〜。

goodroom
最後に外観を見てみます。
坂の中腹の三階建マンション、その最上階なんです。
エレベーターはないので、毎日が運動。それもアウトドアっぽい。
土間スペースはあるし、ルーフバルコニー付きだし、
南向きの部屋は洗濯物が乾くのが早そう…。
以上のポイントから、このお部屋はアウトドアな二人に似合うと思います!
ロードバイク?キャンプ?いやいや、スケートボード?それともランニング?
週末は絶対に体を動かしに出かけてるから、洗濯物はガンガン洗ってガンガン乾かしたい。
ルーフバルコニーにアウトドア対応の椅子なんて置いちゃったら、
星空を眺めながらコーヒーを一杯。
体を動かしながら暮らしたい二人に住んで欲しい!
それがこのお部屋です。私は将来的にこういう部屋で生活したいです!

まずは間取り図。
トイレとお風呂はもちろん別だし、土間スペースが玄関の他にもう一つ、
窓際にあるのが変わってる感じ。
よし、玄関から見ていきます!

玄関の土間。広い。
二人分の靴を並べておいても窮屈じゃなさそうでいいな〜。

もちろん、きちんと靴箱もありますよ。
靴の他にも土間に置いていいもの…外遊びグッズとか、靴のお手入れグッズとか、
色々入りそうでグッドです!

お次は水回り。
白いタイルに木枠って、なんど見てもバッチリ合ってて素敵だな、って思います。
おそろいの、プラスチックのマグカップとか置いても合うだろうし、
陶器のコップも合う。そういう懐の深さ、ありますよね。

横には洗濯機置き場。
洗面台の下にはちょっと物を置くスペースがあるので、ここに洗剤とか、
買い置きストックを置いておく感じかな。

トイレもぴかぴか〜〜!
後ろの棚はちょっとだけ見えづらい位置にあるのもいいな。

もちろんお風呂もぴかぴか!
アクセントクロスがきいてます。

おつぎはリビング!
対面式のキッチンがうれしいし、窓辺のステップも嬉しい。
このフローリングの色も好きだな。きっと裸足で歩いて行くうちに味が出てくると思います。

反対側から見てもこの広さ。ソファを置いてのんびりスペースを作ってもよし、
テーブルと椅子を置いてもよし!二人の暮らしに合わせて好きに家具を選べる、っていいよね。

窓辺のステップ拡大。
夏場はここに腰掛けてビール飲んじゃったりして。
本来の食卓じゃないところで飲むのってなんで美味しいんだろう。あ、枝豆持ってきて。

土間スペースございます!何を置こうかな。

キッチンに入ってくる扉もかわいいんだけど、キッチンの裏の収納スペースの大容量な感じを見てほしい!
これだけあれば二人のお気に入りの食器、入りそうですよ。

三口ガスコンロに魚焼きグリル、そして広めのシンク!!
二人で並んで、一方は調理、一方は洗い物…っていうのもいいよね。…いいなあ…。

リビングの奥にも収納が。大容量…!

まずは4.5帖の洋室から見ていきましょう。
シングルベッドが縦に置けるだけのサイズがあるようです。間取り図と見比べてみてね。
二人のプライベート空間がきちんと確保されてるのがいいな。

こちらは5.5帖の方の洋室。
間取り図通り、こちらにダブルベッドを置いて寝室にしようかな。
となると、4.5帖の洋室はどうやって使おう?二人の書斎?
色々考えてみるのも楽しいかも。

収納もドーンとありますからね。
リビングの収納もあるし…かなり恵まれていると思います!

最後にバルコニーを。
南向きだから、洗濯物はすぐに乾きそう。

そしてもう一つ。どーんとルーフバルコニーがございます!!
ひ、広い。どうしよう。ここで何をしよう?
私はそこまでアウトドア人間ではないのでこうしてうろたえていますが、
アウトドア大好きな二人ならこのスペースも有効利用出来るはず!

この眺望。抜けてていいですね〜。

最後に外観を見てみます。
坂の中腹の三階建マンション、その最上階なんです。
エレベーターはないので、毎日が運動。それもアウトドアっぽい。
土間スペースはあるし、ルーフバルコニー付きだし、
南向きの部屋は洗濯物が乾くのが早そう…。
以上のポイントから、このお部屋はアウトドアな二人に似合うと思います!
ロードバイク?キャンプ?いやいや、スケートボード?それともランニング?
週末は絶対に体を動かしに出かけてるから、洗濯物はガンガン洗ってガンガン乾かしたい。
ルーフバルコニーにアウトドア対応の椅子なんて置いちゃったら、
星空を眺めながらコーヒーを一杯。
体を動かしながら暮らしたい二人に住んで欲しい!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら