
古着のようなハードボイルドのような、渋い「味」がここには…ある!
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
これは…!
goodroomのオチさんも書かれてますが、ハマる人にはバチバチハマるお部屋だと思います!!
なんて言ったら良いんだろう。そこはやっぱり「古着感」なのかなあ。
レトロ、なんてきれいな言葉じゃ言い表せない「味」がここには…ある!

goodroom
まずは玄関。
気まぐれにタイルを散らしてみました。っていう感じの装飾がありますね…。

goodroom
右の扉は洗濯機置場。

goodroom
玄関の横は水回りなんですが、この雰囲気は…なに…。
アクセントカラーなんてもんじゃない、ちょっと野暮ったさもある差し色たち。
でもそれが不思議とマッチして、部屋の雰囲気になっている。

goodroom
ここはユニットバスなんですけど、スペースがかなりゆったり取られているので、
ありがちな窮屈さはなさそうです。
とりあえず、ここが洗面台。タオル掛けが2つ付いているのが気になる。

goodroom
トイレはタンクレス。ウォッシュレットもついてるみたい。

goodroom
こちらはバスタブ。ぎゅっとしてます。

goodroom
さ、居室部を見ていきましょう。
水回りを見た時も思ったんですけど、このお部屋って割とカラフルなんですよね。
それが無骨なだけじゃない、古着っぽい味になっているのかも。
…さて、このカウンターが「秘密の合言葉を言うバー」っていう雰囲気、ありませんか?
メニューにあるカクテルを特定の順番で注文するとバーのマスターから仲間だと認識されるとか。
もしくは合言葉を言って、マスターが応じた語を返せば組織の仲間だと分かるとか。

goodroom
となるとこのキッチンも怪しい。
この下に何を隠している?
(実際は鍋とかがきちんと入りそうな収納スペースです!)

goodroom
コンロは前の入居者の方のものがそのまま使えるみたいです。

goodroom
キッチンの後ろに見えていた、このスペースは収納です。
一人暮らしのキッチン周りの荷物ならこれで絶対足りる…と思います。

goodroom
冷蔵庫置場はその奥。
この冷蔵庫の前で様々な密談が展開され…るかも。

goodroom
「キッチンの横。アンタ、こいつが分かるのかい。」
写真真ん中、灰色の壁でしょうか?
「そうだ。目を凝らしてよーく見てくれ。」

goodroom
…こ、この照明はなんでしょう??
謎の照明も付いてきます。というか、照明なんだろうか?

goodroom
キッチンの横はこういう感じ。裏にウォークインクローゼットがあるんです。

goodroom
こ、ここにも謎の照明が!
ぴかぴか光る照明みたいです。さっきの謎の照明と合わせて、内覧で見てきて欲しい。

goodroom
後ろはウォークインクローゼット。

goodroom
しっかり棚も付いています。
この収納量なら、一人分の荷物は入っちゃいそう!

goodroom
部屋を別角度から。
年代を感じるエアコン、目の前にそびえ立つビル…雰囲気としては100点ではないでしょうか!
ベッドも簡素なパイプベッドとかにしたい。

goodroom
最後に間取り図を。
ワンルームだけど収納多めなのが嬉しいポイント。

goodroom
部屋の前の廊下を通って(ここもなんだか味がありますね!)、

goodroom
マンションの入り口まで来ました。
こういう、なんとも言えず古くて人間臭い感じが好きな方、割と居そう。

goodroom
外観。
トラックに隠れちゃってますけど、一階部分にマルエツ入ってるんですねー。
自分の家のすぐ近くにスーパーがある安心感と便利さって一度なれちゃうと病みつきかも。
人を選ぶお部屋ですが、この使い古された感じにハマったなら、
それを受け継いでいい感じに住んでください!
goodroomのオチさんも書かれてますが、ハマる人にはバチバチハマるお部屋だと思います!!
なんて言ったら良いんだろう。そこはやっぱり「古着感」なのかなあ。
レトロ、なんてきれいな言葉じゃ言い表せない「味」がここには…ある!

まずは玄関。
気まぐれにタイルを散らしてみました。っていう感じの装飾がありますね…。

右の扉は洗濯機置場。

玄関の横は水回りなんですが、この雰囲気は…なに…。
アクセントカラーなんてもんじゃない、ちょっと野暮ったさもある差し色たち。
でもそれが不思議とマッチして、部屋の雰囲気になっている。

ここはユニットバスなんですけど、スペースがかなりゆったり取られているので、
ありがちな窮屈さはなさそうです。
とりあえず、ここが洗面台。タオル掛けが2つ付いているのが気になる。

トイレはタンクレス。ウォッシュレットもついてるみたい。

こちらはバスタブ。ぎゅっとしてます。

さ、居室部を見ていきましょう。
水回りを見た時も思ったんですけど、このお部屋って割とカラフルなんですよね。
それが無骨なだけじゃない、古着っぽい味になっているのかも。
…さて、このカウンターが「秘密の合言葉を言うバー」っていう雰囲気、ありませんか?
メニューにあるカクテルを特定の順番で注文するとバーのマスターから仲間だと認識されるとか。
もしくは合言葉を言って、マスターが応じた語を返せば組織の仲間だと分かるとか。

となるとこのキッチンも怪しい。
この下に何を隠している?
(実際は鍋とかがきちんと入りそうな収納スペースです!)

コンロは前の入居者の方のものがそのまま使えるみたいです。

キッチンの後ろに見えていた、このスペースは収納です。
一人暮らしのキッチン周りの荷物ならこれで絶対足りる…と思います。

冷蔵庫置場はその奥。
この冷蔵庫の前で様々な密談が展開され…るかも。

「キッチンの横。アンタ、こいつが分かるのかい。」
写真真ん中、灰色の壁でしょうか?
「そうだ。目を凝らしてよーく見てくれ。」

…こ、この照明はなんでしょう??
謎の照明も付いてきます。というか、照明なんだろうか?

キッチンの横はこういう感じ。裏にウォークインクローゼットがあるんです。

こ、ここにも謎の照明が!
ぴかぴか光る照明みたいです。さっきの謎の照明と合わせて、内覧で見てきて欲しい。

後ろはウォークインクローゼット。

しっかり棚も付いています。
この収納量なら、一人分の荷物は入っちゃいそう!

部屋を別角度から。
年代を感じるエアコン、目の前にそびえ立つビル…雰囲気としては100点ではないでしょうか!
ベッドも簡素なパイプベッドとかにしたい。

最後に間取り図を。
ワンルームだけど収納多めなのが嬉しいポイント。

部屋の前の廊下を通って(ここもなんだか味がありますね!)、

マンションの入り口まで来ました。
こういう、なんとも言えず古くて人間臭い感じが好きな方、割と居そう。

外観。
トラックに隠れちゃってますけど、一階部分にマルエツ入ってるんですねー。
自分の家のすぐ近くにスーパーがある安心感と便利さって一度なれちゃうと病みつきかも。
人を選ぶお部屋ですが、この使い古された感じにハマったなら、
それを受け継いでいい感じに住んでください!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら