
なごむ障子の和洋ミックス。
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
バーンと開け放たれた障子、たまらないですよね…!
しかもその向こうにひろがる景色は畳じゃなくてフローリング。
いい感じに和と洋がミックスされていると思います。

出典: www.goodrooms.jp
閉めるとこんな感じ。
光がやわらかく透けてくるのも障子の良さではないでしょうか。

出典: www.goodrooms.jp
障子の向こう側から見てみたところ。そう、こちら側はコンクリ打ちっぱなしなんです。
ただ柔らかい雰囲気だけじゃなくて、こういうクールさも兼ね備えているバランス感覚。
ちょっと間取り図を見ておきましょう。

出典: www.goodrooms.jp
生活する場所がなんとなく区切られていて過ごしやすそうな印象を受けました。
光が入ってきていたのはテラス側のお部屋なんですが、クローゼットがあるし、
こちらが寝室になるのかな。

出典: www.goodrooms.jp
はい。テラス側のお部屋です。
目の前の引き戸がクローゼット、左側は洗面台とお風呂につながるドア。

出典: www.goodrooms.jp
うん、割と入りそうですね。
キッチン側のお部屋に棚など置きつつ、整理整頓して対応しましょうか。

出典: www.goodrooms.jp
テラスに出る窓は大きめ。
お部屋のやわらかいイメージとは違って、柵は格好いい雰囲気です。
なんだかこういうところもバランス感覚が取れている感じ。

出典: www.goodrooms.jp
クール。

出典: www.goodrooms.jp
中に戻って、キッチンを見てみます。
窓があると換気が出来るのでにおいがこもらない!

出典: www.goodrooms.jp
おお、シンクが広め!これは使いやすそう!!
二口ガスコンロに魚焼きグリル。これは自炊するしかないですよ…!

出典: www.goodrooms.jp
洗面台はシンプルだけど、ものを置くスペースがたくさん。
右側はわたし、左側はあなた、というふうに使い分けてもいいかもね。

出典: www.goodrooms.jp
お風呂はコンパクトだけどきれいだし、窓付き。

出典: www.goodrooms.jp
最後に玄関を。
靴箱はきちんとあるし、靴箱の上にちょっとした小物置けそうだし、結構広いし、
言うことないんじゃないでしょうか?

出典: www.goodrooms.jp
外観。ちょっと変わった素敵なデザインです。
なんだろう。全体的に落ち着いていて、きちんと住む人のことが考えられているような印象。
和風と洋風のバランスって取るのが大変だと思うんです。
昔「畳と障子の自室をどうにか洋室に改造したい!」みたいな企画ってよく目にしたし。
こういう、無理なく融合したお部屋ならいいとこ取りができて、家具を置くのも楽しそうだな。
しかもその向こうにひろがる景色は畳じゃなくてフローリング。
いい感じに和と洋がミックスされていると思います。

閉めるとこんな感じ。
光がやわらかく透けてくるのも障子の良さではないでしょうか。

障子の向こう側から見てみたところ。そう、こちら側はコンクリ打ちっぱなしなんです。
ただ柔らかい雰囲気だけじゃなくて、こういうクールさも兼ね備えているバランス感覚。
ちょっと間取り図を見ておきましょう。

生活する場所がなんとなく区切られていて過ごしやすそうな印象を受けました。
光が入ってきていたのはテラス側のお部屋なんですが、クローゼットがあるし、
こちらが寝室になるのかな。

はい。テラス側のお部屋です。
目の前の引き戸がクローゼット、左側は洗面台とお風呂につながるドア。

うん、割と入りそうですね。
キッチン側のお部屋に棚など置きつつ、整理整頓して対応しましょうか。

テラスに出る窓は大きめ。
お部屋のやわらかいイメージとは違って、柵は格好いい雰囲気です。
なんだかこういうところもバランス感覚が取れている感じ。

クール。

中に戻って、キッチンを見てみます。
窓があると換気が出来るのでにおいがこもらない!

おお、シンクが広め!これは使いやすそう!!
二口ガスコンロに魚焼きグリル。これは自炊するしかないですよ…!

洗面台はシンプルだけど、ものを置くスペースがたくさん。
右側はわたし、左側はあなた、というふうに使い分けてもいいかもね。

お風呂はコンパクトだけどきれいだし、窓付き。

最後に玄関を。
靴箱はきちんとあるし、靴箱の上にちょっとした小物置けそうだし、結構広いし、
言うことないんじゃないでしょうか?

外観。ちょっと変わった素敵なデザインです。
なんだろう。全体的に落ち着いていて、きちんと住む人のことが考えられているような印象。
和風と洋風のバランスって取るのが大変だと思うんです。
昔「畳と障子の自室をどうにか洋室に改造したい!」みたいな企画ってよく目にしたし。
こういう、無理なく融合したお部屋ならいいとこ取りができて、家具を置くのも楽しそうだな。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら