
俯瞰できるロフトから、日々の暮らしを見つめ直す。
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
昔、妹尾河童さんのように部屋の俯瞰図を書きたいなと思ったことがあります。
「河童が覗いた」シリーズのどこかの本で俯瞰図の書き方が紹介されてたんですけど、
それが見事で見事で。ああ、自分の住んでいる部屋もこういう風に書いたらもっと分かりやすくなるんだろうなと。
なんで俯瞰図で書きたいのか。
それは「ちょっと上から見てみたい」という好奇心なんですが。
さて、この部屋ではそういう好奇心が満たされそうです。
この見えているロフトからの景色がちょっとトリッキーなんですよ。

出典: www.goodrooms.jp
ということで、まずはいきなりロフトから紹介しましょう。
うーん、ここまでアップだとなんだか分からないって?ちょっと引いてみましょうか。

出典: www.goodrooms.jp
反対側から見たところ。おお、窓があるんですね。
結構広めでのんびりできそうなロフトです。
念のため、間取りもここで見てみましょうか。

出典: www.goodrooms.jp
ロフトが結構広いんですよ!
で、ロフトから下を眺めることが出来るんですね〜。
普通、ロフトって階段とかハシゴから下の風景しか見えないと思うんですけど、ここは一味違います。

出典: www.goodrooms.jp
はい。一階をどんと眺めることができます。
梁の上から自分の部屋を眺めてみると、ちょっと不思議じゃないですか?
一階に降りて見てみるとわかりやすいかな。

出典: www.goodrooms.jp
天井高、結構あります。

出典: www.goodrooms.jp
降りてきたので、キッチンなど見てます。
作業スペースはあるけど結構簡素なので、補助的に使う感じで。

出典: www.goodrooms.jp
お風呂、3点ユニットじゃないだけですごく嬉しくなっちゃいますよね。
しかもきちんと鏡付き。個人的にはポイント高いです。わーい。

出典: www.goodrooms.jp
忘れちゃいけない、お部屋は2面採光です!
窓際の光気持ちよさそうなので、ここでのんびり過ごすの良さそうだなあ。

出典: www.goodrooms.jp
玄関から見たところ。
日当たり良好の「THE 一人暮らし」って感じのお部屋ですね。
でも天井は高いし、俯瞰するロフトはあるしで、ちょっとこだわりのあるお部屋という雰囲気です。

出典: www.goodrooms.jp
そうそう。外観のコンパクトさから分かるように、バルコニーがありません!
最近は「部屋干しのイヤな匂いがつかない!」みたいな洗剤のCMやってますよね。
収納もないので、そういう便利な洗剤や棚などを駆使して、
このお部屋で生活していきましょう。
でも、ロフトから俯瞰する眺めは、ふとした瞬間に生活を見つめ直すきっかけになりそうです。
「最近部屋散らかってるな…」とか、「机の位置変えようかな…」とか。
生活の中でそういった「タイミング」が欲しい方、ロフトに登るのをその「タイミング」にしませんか。
「河童が覗いた」シリーズのどこかの本で俯瞰図の書き方が紹介されてたんですけど、
それが見事で見事で。ああ、自分の住んでいる部屋もこういう風に書いたらもっと分かりやすくなるんだろうなと。
なんで俯瞰図で書きたいのか。
それは「ちょっと上から見てみたい」という好奇心なんですが。
さて、この部屋ではそういう好奇心が満たされそうです。
この見えているロフトからの景色がちょっとトリッキーなんですよ。

ということで、まずはいきなりロフトから紹介しましょう。
うーん、ここまでアップだとなんだか分からないって?ちょっと引いてみましょうか。

反対側から見たところ。おお、窓があるんですね。
結構広めでのんびりできそうなロフトです。
念のため、間取りもここで見てみましょうか。

ロフトが結構広いんですよ!
で、ロフトから下を眺めることが出来るんですね〜。
普通、ロフトって階段とかハシゴから下の風景しか見えないと思うんですけど、ここは一味違います。

はい。一階をどんと眺めることができます。
梁の上から自分の部屋を眺めてみると、ちょっと不思議じゃないですか?
一階に降りて見てみるとわかりやすいかな。

天井高、結構あります。

降りてきたので、キッチンなど見てます。
作業スペースはあるけど結構簡素なので、補助的に使う感じで。

お風呂、3点ユニットじゃないだけですごく嬉しくなっちゃいますよね。
しかもきちんと鏡付き。個人的にはポイント高いです。わーい。

忘れちゃいけない、お部屋は2面採光です!
窓際の光気持ちよさそうなので、ここでのんびり過ごすの良さそうだなあ。

玄関から見たところ。
日当たり良好の「THE 一人暮らし」って感じのお部屋ですね。
でも天井は高いし、俯瞰するロフトはあるしで、ちょっとこだわりのあるお部屋という雰囲気です。

そうそう。外観のコンパクトさから分かるように、バルコニーがありません!
最近は「部屋干しのイヤな匂いがつかない!」みたいな洗剤のCMやってますよね。
収納もないので、そういう便利な洗剤や棚などを駆使して、
このお部屋で生活していきましょう。
でも、ロフトから俯瞰する眺めは、ふとした瞬間に生活を見つめ直すきっかけになりそうです。
「最近部屋散らかってるな…」とか、「机の位置変えようかな…」とか。
生活の中でそういった「タイミング」が欲しい方、ロフトに登るのをその「タイミング」にしませんか。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら