
ぐにゃっと時空遊泳する。
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
木材の湾曲したキッチンは、クルーザーのようでもあり、レトロな未来感の漂う宇宙船のようでもあり。1978年築だそう。
「さらば宇宙戦艦ヤマト」の公開年ですね。

出典: www.goodrooms.jp
そういえば、外観に戦艦っぽさも。

出典: www.goodrooms.jp
エントランスの幾何学模様にワープ感あります。メールボックスが組み込まれてますね。
こちらが今回の物件の玄関。

出典: www.goodrooms.jp
ぐにゃっと湾曲。
からの螺旋階段。

出典: www.goodrooms.jp
乗組員になった気分が高まります。
下の扉は収納とかかな?

出典: www.goodrooms.jp
間取り図の状態が良くない…。
物件写真と同じくらい、イメージ作りに大事だと思いますよ。ま、それはいいとして。
階段のあるホールからすぐキッチンへ出るんですね。水回りは下の階に格納されているようです。「スペース1」「スペース2」という書き方に、家以外の何かの感覚が。

出典: www.goodrooms.jp
カウンターキッチンですね。
「刑事コロンボ」っぽさもちょっとあるな。

出典: www.goodrooms.jp
シンクのひとつに蓋をして作業スペースに使うんでしょうか。未知の調理法があるのか。

出典: www.goodrooms.jp
ふーーん、これが一階の居室ですか。
角度のついた窓の開放感がすごそう。
コックピットっぽいですね。

出典: www.goodrooms.jp
くつろぎ感もありつつ、非日常感。
どんな住人たちを受け入れてきたのだろう。

出典: www.goodrooms.jp
これは何だろう??
天文台っぽい雰囲気もあるな。
宇宙戦士のロマン、とでもいいますか。

出典: www.goodrooms.jp
鏡の位置が低い洗面台。
「航海日誌、103日目…」とかいって、自分自身に語りかけるんですかね。なんて。

出典: www.goodrooms.jp
うーん?トイレの奥の壁も湾曲してる。

出典: www.goodrooms.jp
お風呂は湾曲してませんでした。
お風呂は普通。という物件、見ますね。
そういうものなのかな。

出典: www.goodrooms.jp
さあ、螺旋階段を上がりましょう。
スペース2、スペース3の探索に入ります。

出典: www.goodrooms.jp
そーっと。
なんで内見でこんなドキドキするのか。

出典: www.goodrooms.jp
ふう。こちらスペース2。
間取り図にも「スペース2」と書いてあるだけで、広さが書いてないんですが。
とにかくスペース2だ。いいな?

出典: www.goodrooms.jp
こちらも旅立つ気満々ですね。
生活と書いてトリップと読む。

出典: www.goodrooms.jp
ずんずんと「スペース3」を探索。
まあ、洋室のことだけどね。

出典: www.goodrooms.jp
こちらスペース3。
スペース2の方を振り返ってみた。
応答せよ。
(いちいちそういうのいらないか)

出典: www.goodrooms.jp
スペース3に収納があるのね。

出典: www.goodrooms.jp
うーん?収納の奥にまたドア?

出典: www.goodrooms.jp
ここから共用部に出られるそうです…。
どうなってるのさ、スペース3。
ぐにゃっと時空が歪む、すてきな物件です。
「さらば宇宙戦艦ヤマト」の公開年ですね。

そういえば、外観に戦艦っぽさも。

エントランスの幾何学模様にワープ感あります。メールボックスが組み込まれてますね。
こちらが今回の物件の玄関。

ぐにゃっと湾曲。
からの螺旋階段。

乗組員になった気分が高まります。
下の扉は収納とかかな?

間取り図の状態が良くない…。
物件写真と同じくらい、イメージ作りに大事だと思いますよ。ま、それはいいとして。
階段のあるホールからすぐキッチンへ出るんですね。水回りは下の階に格納されているようです。「スペース1」「スペース2」という書き方に、家以外の何かの感覚が。

カウンターキッチンですね。
「刑事コロンボ」っぽさもちょっとあるな。

シンクのひとつに蓋をして作業スペースに使うんでしょうか。未知の調理法があるのか。

ふーーん、これが一階の居室ですか。
角度のついた窓の開放感がすごそう。
コックピットっぽいですね。

くつろぎ感もありつつ、非日常感。
どんな住人たちを受け入れてきたのだろう。

これは何だろう??
天文台っぽい雰囲気もあるな。
宇宙戦士のロマン、とでもいいますか。

鏡の位置が低い洗面台。
「航海日誌、103日目…」とかいって、自分自身に語りかけるんですかね。なんて。

うーん?トイレの奥の壁も湾曲してる。

お風呂は湾曲してませんでした。
お風呂は普通。という物件、見ますね。
そういうものなのかな。

さあ、螺旋階段を上がりましょう。
スペース2、スペース3の探索に入ります。

そーっと。
なんで内見でこんなドキドキするのか。

ふう。こちらスペース2。
間取り図にも「スペース2」と書いてあるだけで、広さが書いてないんですが。
とにかくスペース2だ。いいな?

こちらも旅立つ気満々ですね。
生活と書いてトリップと読む。

ずんずんと「スペース3」を探索。
まあ、洋室のことだけどね。

こちらスペース3。
スペース2の方を振り返ってみた。
応答せよ。
(いちいちそういうのいらないか)

スペース3に収納があるのね。

うーん?収納の奥にまたドア?

ここから共用部に出られるそうです…。
どうなってるのさ、スペース3。
ぐにゃっと時空が歪む、すてきな物件です。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら