Close

自然と一体化した茶室のある古民家

過去物件 公開 最終更新

こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

緑に覆われています。
緑に浸食されていると言えますかね。

ここに佇んでいた為に、
自然と、不動産とが重なり合いだした。
そんな感じ。

この物件はもともと京都で作られ、
60年の時を経て、
平成元年にこの地に移築されて来たそうです。
それからここまでに育てるのに、
相当な思いが必要だったと思います。
(それも、きっと熱いものでなく、静かな思い!)

トップ画像、明かりがついているのが茶室だそう。
この茶室、かなり特徴があるようで、
恐らくこの茶室をメインにしてこの地に移築されたのだろうと。


この地を移築先に選ばれた理由は
この土地の名水を見込んでではないかしらということです。

詳しくはないので、
皆様に直接ご確認いただきたいところではありますが、
やはり、できればお茶を嗜む方に是非と思います。

もちろん、この建物の美しさを愛でる方でも良いのですが、

きっとこの建物は、畑をしながら、お茶をしながら
そうやって静かに暮らす人の為に移築した、
どこかでそんな気がするので…。


移築時に増築された囲炉裏(左)と、
お茶室(右)とのこの融合具合というか、

一つになっている感じ。
それはこの土地とこの建物が一つになっている感じにも似ていて、
歪みが無いこの建物を新しく住み継ぐ人も、
きっと歪みを生まない方が好ましいのかなと。

そんな出会いがどうかありますように…!
募集中の物件

いま募集中の物件一覧

お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます

詳しくはこちら

  • 募集中の物件
  • 物件を載せませんか?

Follow Me!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

物件ファンを支えてくださってる皆様

  • うっちー
  • アマレット
  • Koji
  • ちー
  • カツオ
  • odmishien
  • ASA
  • KeyNo.029
  • chou
  • やまつま
  • Ayaka
  • しゅー
  • kee
  • 伊藤商店
  • とみこ
  • GAJA
  • デューク内藤
  • ミヤコドリ
  • magさん
  • Umising
  • てんてこまい
  • ふみ
  • oda
  • 球体
  • ぽんちゃん
  • だんちぐみ
  • 3t06
  • なとぅ
  • みちゃん
  • ジュンコ
  • くろくろ
  • 更夜
  • ぽるぴいお
  • たかにゃん
  • ちぇるもふ
  • さやか
  • さんかく
  • ひろ
  • あんさー
  • iron
  • ヨシニイ
  • ちびりーな
  • 三嶋 優
  • うすい
  • のぶ
  • ネコチャンのカリント
  • さきはま
  • めばる
  • atez
  • Ciao!
  • JIMA
  • ぽむ
  • ユン
  • ももたす
  • 岩波しずか
  • MKstyle
  • Kaco
  • のぞみ
  • sakaken1
  • MONV.MitsuMame・おもや
  • ひろみっち
  • fumi
  • mamune
  • blackkite
  • masako.o
  • おさるー
  • ぽんちゃん
  • よーじ
  • ともりん
  • たけくま
  • かげまる
  • わらび
  • 川島あゆみ
  • theゆうこ
  • シーサイド
  • きんちゃん
  • mee
  • なわとび
  • 花火丸
  • 霜月
  • いんちょう
  • 有賀 悠歩
  • サラリーマン大家のTAKA
  • ころころころちゃん
  • きよのふみ
  • ぽん
  • hasechaco
  • ぴんが
  • ゆうこぼ〜ん
  • 雅美
  • あきお
  • たい
  • 立川ほっとライン院長
  • Gelato
  • やました
  • あやたろす
  • Choco89rock
  • ako
  • 園園
  • みぃ
  • 純喫茶ヒッピー
  • eiji
  • ko88201
  • ウチータ
  • RM
  • なる
  • フム
  • あんぱん
  • 棚湯
  • rectangle
  • どひ
  • hiryu1010

こちらは、ファンクラブ「物件ファンファンの会」にて物件ファンの活動をサポートしてくださった方々です。

現在は申込みを終了しています。 詳細はこちら