
巨匠のダンジョン、そして伝説へ…
先日、
ドラクエに出て来てもおかしくない部屋として
マンションの一室をご紹介させていただきました。
■ドラクエに出てきておかしくない部屋。
<https://bukkenfan.jp/e/6077209560009933234>
今回の物件も、全面コンクリートブロック造で
ドラクエに出て来そう感で言えば
かなり上位にランクインしそうです。
トップ画蔵の外観もさることながら、
そこから進む共有廊下がもう…
あの音楽、あの地下ダンジョン、突然現れる敵!
…わかるわかる感!大爆発ですよね。

出典: kyoto-tongari.com

出典: kyoto-tongari.com
そして居室の扉を開けてもコンクリブロック。

出典: kyoto-tongari.com
室内、奥に見える明かりの先もコンクリートブロック!

出典: kyoto-tongari.com
これは、隣家の壁面なのですが、
なんと借景として成立しています。

出典: kyoto-tongari.com
室内も基本的な部分は
コンクリートブロックで造られています。

出典: kyoto-tongari.com

出典: kyoto-tongari.com
ちなみにこのダンジョン、
いや建物の完成が昭和63年なのですが、
その時代にここまでこだわって
これだけ突飛な物件を設計したのは
あの安藤忠雄さんなんです。
あの伝説のファミコンカセット、
『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…』
(通称:ドラクエ3)も
なんと
昭和63年2月に発売開始されているんです。
もう偶然とは思えないそれぞれの伝説ぶり。
水回りは
限りなくオリジナルのままだと思うのですが、
やはり年季が入ってきています。

出典: kyoto-tongari.com

出典: kyoto-tongari.com
そんな伝説の物件ですが、
今回は1R(46,000円/月)と
1DK(86,000円/月)の物件に
募集かかっております。

出典: kyoto-tongari.com

出典: kyoto-tongari.com
ご希望に合う方をお選びいただき、
あなたも是非伝説の一部に…!
ドラクエに出て来てもおかしくない部屋として
マンションの一室をご紹介させていただきました。
■ドラクエに出てきておかしくない部屋。
<https://bukkenfan.jp/e/6077209560009933234>
今回の物件も、全面コンクリートブロック造で
ドラクエに出て来そう感で言えば
かなり上位にランクインしそうです。
トップ画蔵の外観もさることながら、
そこから進む共有廊下がもう…
あの音楽、あの地下ダンジョン、突然現れる敵!
…わかるわかる感!大爆発ですよね。


そして居室の扉を開けてもコンクリブロック。

室内、奥に見える明かりの先もコンクリートブロック!

これは、隣家の壁面なのですが、
なんと借景として成立しています。

室内も基本的な部分は
コンクリートブロックで造られています。


ちなみにこのダンジョン、
いや建物の完成が昭和63年なのですが、
その時代にここまでこだわって
これだけ突飛な物件を設計したのは
あの安藤忠雄さんなんです。
あの伝説のファミコンカセット、
『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…』
(通称:ドラクエ3)も
なんと
昭和63年2月に発売開始されているんです。
もう偶然とは思えないそれぞれの伝説ぶり。
水回りは
限りなくオリジナルのままだと思うのですが、
やはり年季が入ってきています。


そんな伝説の物件ですが、
今回は1R(46,000円/月)と
1DK(86,000円/月)の物件に
募集かかっております。


ご希望に合う方をお選びいただき、
あなたも是非伝説の一部に…!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら