
西荻作りかけマンション
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
大好きです。
自由な発想で生きるって
実は随分難しくって、
それは人と比べてとか、常識と比べてとか、
どこかに基準ありきで
その基準とどれだけ離れているか合戦でしかない
という、本当の自由と
かけ離れている場合が多いのですよね。
今回のマンションは、そういう意味では、
本当の意味で自由なマンションに近いかなと。
きちんと作られているのは水回りだけ。
玄関からこのDKと水回りを過ぎると自由過ぎる土間環境。
玄関→床→土間ってこれだけでも自由。

出典: www.realtokyoestate.co.jp
4畳弱あるロフトとか、
置いてるだけに見える。笑
(ちゃんと施工してると思いますが。)
このロフトのおかげで、その下の天井高は1920mm
天井高が2mないということは、
標準的な成人男性なら、手を挙げれば届くということ。
斬新。でも、実は問題無い。はず!
(背が高い人は購入時に注意でしょうが…。)
そしてそのまま繋がり間のリビングへ
リビングにはロフトもなく、開口部も大きく、開放的。
(開放的な窓の外に他の物件の玄関が?!という謎な構造。)
右奥にまたも繋がり間で、畳の間。

出典: www.realtokyoestate.co.jp

出典: www.realtokyoestate.co.jp
この畳の間も、ラワン合板に畳を埋め込んだ形…謎。
こういう作りかけ感は、
でも逆に創作意欲を湧かせてくれますよね。
生活していく先に、「ああ、ここはこうしたい」が出たら、
その都度に修正、成長させて行けば良いわけで、
変に完成していない分、気兼ねなく追加修正出来る。
良いですねー。
因みに、小さめサイズもあります。
<http://www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=12712>
小さめサイズの方が作りかけ感大きいかも!
自由な発想で生きるって
実は随分難しくって、
それは人と比べてとか、常識と比べてとか、
どこかに基準ありきで
その基準とどれだけ離れているか合戦でしかない
という、本当の自由と
かけ離れている場合が多いのですよね。
今回のマンションは、そういう意味では、
本当の意味で自由なマンションに近いかなと。
きちんと作られているのは水回りだけ。
玄関からこのDKと水回りを過ぎると自由過ぎる土間環境。
玄関→床→土間ってこれだけでも自由。

4畳弱あるロフトとか、
置いてるだけに見える。笑
(ちゃんと施工してると思いますが。)
このロフトのおかげで、その下の天井高は1920mm
天井高が2mないということは、
標準的な成人男性なら、手を挙げれば届くということ。
斬新。でも、実は問題無い。はず!
(背が高い人は購入時に注意でしょうが…。)
そしてそのまま繋がり間のリビングへ
リビングにはロフトもなく、開口部も大きく、開放的。
(開放的な窓の外に他の物件の玄関が?!という謎な構造。)
右奥にまたも繋がり間で、畳の間。


この畳の間も、ラワン合板に畳を埋め込んだ形…謎。
こういう作りかけ感は、
でも逆に創作意欲を湧かせてくれますよね。
生活していく先に、「ああ、ここはこうしたい」が出たら、
その都度に修正、成長させて行けば良いわけで、
変に完成していない分、気兼ねなく追加修正出来る。
良いですねー。
因みに、小さめサイズもあります。
<http://www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=12712>
小さめサイズの方が作りかけ感大きいかも!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら