
緑のカーテン付き、住んでも商ってもいい東大裏の店舗付き住宅(東京都渋谷区110㎡の賃貸物件)
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
「店舗付き戸建て物件」と聞くと
商店街の中にあって、大衆的で……
という、寅さんの「とら屋」みたいな物件を
想像をしがちだったのですが、
現代風の物件も悪くないですね。
というか、これは抜群にいい。
1階は店舗(飲食はNG)/事務所OKの
事業用スペースで、
2階3階が住居スペースになっている
ゆったりとした間取りの3LDK。

最寄り駅は東京・駒場東大前。
東大裏のフレッシュネスの近く。
昔、山手ラーメンがあったあたりを
入っていく通りですね。
住所でいうと富ヶ谷二丁目。
良いところです。
まずは住居スペース、
2階のLDKを見ていただきたいのですが…

シンプルな内装のひろびろした空間。
暮らしやすさは一見すれば
わかっていただけると思いますが、
気づきましたか? 窓の外の緑。
この立地のギフトというか、
すぐ隣に緑があふれているありがたさ。

もちろん1階の店舗/事務所スペースの
窓の外にも緑が広がっています。

手洗い場の造作カウンターは
区切ってワークスペースにしても
良いですよね。
緑を見ながら働ける。
そして、ご覧の通りの半居抜き。

天井などが一部抜けている状態ですが、
雰囲気が良いので
活かしつつ付け足す形でも良いかも。

あと1階の特徴としては、
玄関土間と
排水溝だったのかな? という部分を
植栽にしてるところ。

この近辺は自転車移動の人も多いですし、
自転車置き場+植栽でいい感じになりそう。
以前は音楽事務所が入っていたそうで、
なるほどそう言われてみると、いかにも。

きっとデザイン事務所とかも良いですよね。
あるいはイラストレーターさんの事務所や
映像制作事務所とかも。
このあたりは代々木八幡や
代々木上原にも近く、
クリエイティブ業の方が多い印象。
きっと仕事がしやすい環境なんでしょう。

ちなみに、1階を店舗にした場合は
2階3階を事務所利用にすることも可能だそう。
その場合は先ほどご紹介したLDKを

メインの事務所スペースにして、

2階3階の個室を
ミーティングルームや社長室、

在庫室、資料室、休憩室などにできそう。

住宅なのでお風呂トイレも
しっかりしたものが備わっていて、
泊まり込みの作業になっても
対応可能なのがうれしいですね。

建物自体の癖は強くなく、
住居にも事務所にも
向いてそうなのもいい。

さすがに立地と内容的に
お家賃もこの金額にはなりますが、
それでも事務所物件として考えれば
けっして高くはないですし、
ショールーム的な路面店兼、事務所兼倉庫に
できる業種ならむしろ格安だろうと。
きっと同業の人に羨ましがられるでしょうよ。
というか、もう私が羨ましがってます!
商店街の中にあって、大衆的で……
という、寅さんの「とら屋」みたいな物件を
想像をしがちだったのですが、
現代風の物件も悪くないですね。
というか、これは抜群にいい。
1階は店舗(飲食はNG)/事務所OKの
事業用スペースで、
2階3階が住居スペースになっている
ゆったりとした間取りの3LDK。

最寄り駅は東京・駒場東大前。
東大裏のフレッシュネスの近く。
昔、山手ラーメンがあったあたりを
入っていく通りですね。
住所でいうと富ヶ谷二丁目。
良いところです。
まずは住居スペース、
2階のLDKを見ていただきたいのですが…

シンプルな内装のひろびろした空間。
暮らしやすさは一見すれば
わかっていただけると思いますが、
気づきましたか? 窓の外の緑。
この立地のギフトというか、
すぐ隣に緑があふれているありがたさ。

もちろん1階の店舗/事務所スペースの
窓の外にも緑が広がっています。

手洗い場の造作カウンターは
区切ってワークスペースにしても
良いですよね。
緑を見ながら働ける。
そして、ご覧の通りの半居抜き。

天井などが一部抜けている状態ですが、
雰囲気が良いので
活かしつつ付け足す形でも良いかも。

あと1階の特徴としては、
玄関土間と
排水溝だったのかな? という部分を
植栽にしてるところ。

この近辺は自転車移動の人も多いですし、
自転車置き場+植栽でいい感じになりそう。
以前は音楽事務所が入っていたそうで、
なるほどそう言われてみると、いかにも。

きっとデザイン事務所とかも良いですよね。
あるいはイラストレーターさんの事務所や
映像制作事務所とかも。
このあたりは代々木八幡や
代々木上原にも近く、
クリエイティブ業の方が多い印象。
きっと仕事がしやすい環境なんでしょう。

ちなみに、1階を店舗にした場合は
2階3階を事務所利用にすることも可能だそう。
その場合は先ほどご紹介したLDKを

メインの事務所スペースにして、

2階3階の個室を
ミーティングルームや社長室、

在庫室、資料室、休憩室などにできそう。

住宅なのでお風呂トイレも
しっかりしたものが備わっていて、
泊まり込みの作業になっても
対応可能なのがうれしいですね。

建物自体の癖は強くなく、
住居にも事務所にも
向いてそうなのもいい。

さすがに立地と内容的に
お家賃もこの金額にはなりますが、
それでも事務所物件として考えれば
けっして高くはないですし、
ショールーム的な路面店兼、事務所兼倉庫に
できる業種ならむしろ格安だろうと。
きっと同業の人に羨ましがられるでしょうよ。
というか、もう私が羨ましがってます!

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら