
昭和のお家のポテンシャルを最大限に!大阪平野を一望するレトロリノベ(大阪府東大阪市77㎡の賃貸物件)
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
スカッと気持ちのいい眺め! 築45年の戸建をリノベーションした こちらの物件。
大阪平野を一望できる ロケーションを活かすため、 眺めを遮っていた壁などは 全て取り払い、 壁いっぱいの大きな窓を 設置したそうです。
窓はきちんと複層ガラスなので
過ごしやすさにも配慮されています。
それがこんなにも、
陽も風も通る空間になったなんて!
物件のポテンシャルを
活かしたリノベですね!
通行する人たちと目線が合わないので
テラスでも快適に過ごしやすそうです。
植栽を置いて
目隠しにするのもいいですね。
シンクとコンロが別々に配置された 大胆なレイアウトのキッチンですね。
広いカウンターが設けられていて、 家電をたくさん並べられます。
左奥にある部屋は
パントリーになっているので
大型家電や食器類は
そちらに収納できそう。
ちなみに住居兼事務所・店舗利用も できるそうなので、 広いキッチンを活かして 少人数の料理教室なんかも 開催できそうです。
お料理したあとは、
ウッドデッキでご飯会とか…
想像すると楽しそう!
昭和の実家感を感じる素材と、 新たに施工されたピカピカな部分の コントラストがたまりません…!
時を重ねた風合いの建材と隣り合う、
パキッとした白色の壁とグレーの床、
アクセントカラーのブルー。
映えますねえ。
大きいマス目の壁。 ブルーのボーダーが アクセントになっています。
昭和型板ガラスの
小窓が残っているところにきゅん!
この床のタイルなんて なかなかに貴重ではないでしょうか。
こうして昔ながらの素材が
きちんと残っているところが
良いですよねえ。
なんてのびのびとした空間! 窓が大きく取り付けられていて 「景色を楽しんで過ごしてね」と 語りかけてくるようです。
青い手すりが空間にキリッと スパイスを加えています。
静かな環境なので
在宅ワークも捗りそうだなあ。
はたまたネットに
ハンギングプランターを
吊るすのも素敵かも。
元の綿壁を削り取り、 独特の風合いが出ています。 ここは寝室にしましょうか。
ピカピカの素材と
昭和の懐かしさが同居していて、
いやはや本当に
いい塩梅のリノベだなあ…!
解体やフル改装をせず 工夫を凝らしたリノベの設計で、 こんなにも居心地の良さそうな空間を 生み出していることに感激です。
物件がもともと持っていた
「眺望を目一杯楽しめる」という良さが
パワーアップしているうえに、
現代っ子の暮らしにも
フィットしていますよね。
ペット飼育も 店舗利用もOKで、 77.43㎡と広さもあり、 お家賃がこの価格!
心惹かれる方、 たくさんおられるのではないでしょうか!
文・戸田江美
デザイナー。おばあちゃんの仕事を継いで荒川区のマンションの大家をしている。落語が好き。@530e

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら