
住みやすく整えられた大正元年築の古民家で、憧れの京町家ライフ|京都市山科区 賃貸 43㎡
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
大正元年に建てられた築110年の京町家。 当時の素材を残しつつ 美しくリノベーションされています。
町家暮らしが初めての方に
届いてほしいお家です…!
広さがあるので
ライフスタイルに合わせて
思いのままにレイアウトできそうです。
当時の間取りを考えると、
おそらく以前は天窓の下あたりに
台所があったのでしょうね。
生まれ変わった今は
三角屋根の天井高を活かして
ロフトが設けられています。
場所は京都市の山科区御陵。
地下鉄とJRの2線が使えるので
交通の便は良さそう。
自然も多く、のんびりおだやかに
過ごせそうな周辺環境です。
古民家でありながら 住みやすく整えられているので 町家ライフを始めるのには ぴったりなお家だと思いますよ!
文・山中みく 香川県在住のイラストレーター。海と山の近くに住んでいます。古着と映画と旅が好き。 @miku_yamanaka

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら