
薪ストーブに、大きなお庭。手間を楽しむ戸建てで笑顔あふれる鎌倉ライフを。
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
子どもに教えたいことがある。
自然の力強さ。
物を大切にすること
そして、手間を楽しむこと。
板張りの外観は時を重ねるごとに
じんわり味わいが出るのでしょう。
スペースに余裕があるから
色々な選択ができます。
友だちが集まれる子ども部屋
集中できるテレワークスペース…
そう、広いって、自由!
実はこちらの物件、
築55年の中古戸建てを
リノベーションしているんですって。
歴史を感じる梁を眺めると
自然素材の力強さを
感じずにはいられません。
売主さんご家族は、
着火剤になる松ぼっくりを
子どもたちと探しに行っていたそう。
手間を楽しむ。
そんな豊かさを、子どもに
伝えられそうな気がします。
子どもの遊び場、テレワークスペース、
それともアトリエにしたりするのもいいな。
うーん、夢が広がります。
駐車場側にセカンドエントランスがあるので
泥だらけの子どもを
お風呂に直行!なんてこともできますよ。
石膏ボードのままなので
お好みにアレンジ自由。
子どもと壁に塗装をしたり
棚を作ったり
少しずつ家族で家を作り上げるというのも
思い出になるでしょう。
自然の力強さ、物を大切にすること。 そして、手間を楽しむこと。 この家に暮らし、少しずつ 作り上げていくなかで きっと子どもにも 伝わるんじゃないかなと思います。
文・よしだゆき 街散策とタイルをこよなく愛するフリーライター。元住宅情報誌編集者。築35年の中古マンションをフルリノベして暮らす2児の母。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら