
朝昼晩、築地で食べることばかり考えて暮らしたい。
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
住む場所を決めることって
どんな暮らし方をするかを
考えることだと思います。
こんな場所で暮らせたら
朝昼晩、食事の時間が楽しみになって
活力がみなぎってくるんじゃないかな
と思うんです。
そんな街の、レトロビルの2階。
寒くなってきたらこたつを置いて 市場で買った海鮮をぐつぐつ煮込んで。
食べ終わったらキッチンを眺めながら
「明日はこの出汁でお茶漬けにしよう」
なんて、食べることばかり考える。
ダクト剥き出しに
オープン収納
カウンターテーブルまでついて
オシャレなダイニングバーのよう!
作り付けの収納には
コレクションの食器やグラス
マニアックな調味料なんかを
並べてみては。
ゆるっと吊り下げたペンダントライトや
お次は水回りへ。
大きなバスタブにゆったり浸かりながら
今夜のメニューを考えましょう。
食べることが好き、 素材を選びながら作るのが好き… そんな方は暮らしをワンランクアップ できるかもしれませんよ。
文・よしだゆき 街散策とタイルをこよなく愛するフリーライター。元住宅情報誌編集者。築35年の中古マンションをフルリノベして暮らす2児の母。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら