
憧れのキッチンに見惚れて
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
コポコポとコーヒーを淹れている間に ポップアップ式トースターから こんがりきつね色の食パンが跳ね上がる。 シンプルなスクランブルエッグには 贅沢にトリュフ塩をひとさじ。
そんな優雅な朝食が似合う ステンレスのアイランドキッチンが この部屋の主役です。

柔らかく輝くキッチンは、 眺めているだけで幸せな気持ちに…。
コンロはなんと4くちも。 コトコトとスープを煮込む間に チキンを焼いたりパスタを茹でたり。
そう、ホームパーティーだってお手の物。 数人で並んで料理ができる広さがあります。

キッチンの背面にある ながーいカウンターテーブルには 手に馴染むコーヒーカップとか スパイスを詰めた揃いのガラス瓶とか… 厳選したキッチンツールだけを並べたい。
壁のかわいいモザイクタイルが 隠れない程度にね。
スツールを置けば バーカウンター風にもなるな。
夜の一杯は
ここで飲むことにしよう。
あれを置いたのは リビングだっけ、寝室だっけ、と ぐるぐる歩き回る自分が 想像できちゃうな。
玄関ドアを開けても
部屋の中が見えないつくりも
ありがたい。
油断している時の宅配とか
焦らなくて済むし…。
アイアンフレームの室内窓も アクセントになっていて素敵。
1段上がると、リビング直結の
ウォークインクローゼットが
あるのも新鮮です。
生活感が出ちゃうものは、
ここにまるっとしまい込んでしまおう。
洋室にも
ウォークインクローゼットがあるので
収納量は抜群。
そしてなんとこの洋室、 洗面所に直接アクセスできるんです。
この洋室にベッドを置いたら 朝寝坊をしてしまっても すぐに顔を洗いに行けるな、なんて。

洋室から洗面所へ続く床の、 ランダムなフローリングもかわいい。
木のカウンターにスクエアのボウル、 木枠の鏡が、 洋室から自然と続く空間として 見事に溶け込んでいます。
トイレはグリーンの壁だったり お風呂についている モニターはテレビかな?
水回りもそれぞれ個性が光ります。

間取り図にあったスタジオって このお部屋なのかな。 日当たりが良くて 植物も人間も、居心地が良さそう。 お気に入りの椅子に座って 読書をしながらうたた寝なんかしたら 最高だろうな。
大きなフロートタイプの靴箱は すっきりとしたホワイトでホテルライク。 大量の靴たちは全部詰め込んで 玄関はピカピカに磨き上げよう。
大容量のウォークインクローゼットには 大好きな服たちを全部詰め込んで 断捨離とは対極の生活を送ろうか。

最寄駅まで徒歩2分なのに 近くには川もあって 江戸川公園にも歩いて行けて 都会にいながら自然を愛でられる 贅沢な立地。 お散歩好きにはたまらない…!

白いタイル貼りの外観は すっきりと 青空に映えます。
一日のはじまりに お気に入りのキッチンで朝食をとったら 川沿いをゆっくり歩いてみよう。
そんな楽しみが、 毎日待っているんだろうな。
文・ほしりょうこ 散歩とビールと読書が好きな、元リフォーム屋さん。10年で8回の引越しを経験。もっぱら東京の西側にいます。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら