
一段上がった寝床にもぐり込む幸せ。
こちらは6ヶ月以上前に公開した物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
こんな小上がりに惹かれます。
こっそりできる場所。
でも手足は伸ばせるくらいの。

goodroom
時間を持てあました時。
心細くなった時や疲れた時も
そうかもしれません。
トンと上がって
布団にもぐり込めたらな。

goodroom
デザイナーズの
お部屋だそうです。
カクカクとしてるところに
ハイセンスなだけでなく
楽しく暮らせますようにという
創意工夫が隠れています。

goodroom
玄関からの眺めもいい。
コンパクトなお部屋ですが
せまさは感じさせません。
居住スペースはのびのびと。

goodroom
部屋の奥にある窓と、
光を通す玄関ドアが
開放感を演出します。

goodroom
ミニサイズのキッチンが
玄関すぐのところというのが
ちょっぴり大胆ではありますが

goodroom
こういうキッチンがあっていい。
なんの違和感もなく
スクッとそこにある姿。
美しいですね。
まるでキッチンが
インテリアの一部のように。

goodroom
洗練された2口コンロと
かわいいサイズのシンクも。
ひとり分の食器なら
こまめに洗えば大丈夫かな。

goodroom
土間がかなり広いので、
靴箱を用意して、
玄関ドアの前にマットを敷けば
キッチンと上手に
ゾーン分けできそうですよ。

goodroom
可動式のオープンラックには
何を置こう?
私なら、お気に入りのお皿や
コーヒーカップ、調味料を並べて
キッチンラックとして使いたい。

goodroom
いいですよね、緑を臨む窓。
そして足元には無垢床。

goodroom
足の裏からじかに届く
やさしい肌触り。

goodroom
洗面台も
実にかわいらしい。
上から下までタイルです。
そこに小さい棚と
まん丸のライトがポチッと。

goodroom
あら、ここにトイレも。
お掃除に力が入るというもの。

goodroom
ホッと安心できる場所で
あってほしいから
お風呂は気取らないのがいい。

goodroom
そしてお部屋の一番奥。
お待たせしました、
もぐり込みたい小上がりです。
足元が小さな収納に
なっているのも
粋な計らい。

goodroom
一段上がるだけで
まったり気分に
切り替わりそうなおこもり感。
ふふふ、小窓まであって…。
東向きだそうです。
朝はこの窓に起こしてもらおう。

goodroom
わ、床下に収納スペースあるんだ。

goodroom
オープンクローゼットも。
なかなかの懐の深さでしょう。
過ごしやすくしようという
心遣いがデザインの中に溶け込んで。

goodroom
セミダブルのマットレスが
敷けるほどの広さだそうです。
大きめの枕にもこもこの羽毛布団、
あ、枕元に小さい本棚も置きたい。
グリーンなんかも飾ったり。
あとはモザイクガラスのランプとか。
安眠を促すグッズで埋めるんだ…。

goodroom
夢見る準備が整ったら
ロールスクリーンを
シュッと下ろして
おやすみなさい…。
ちなみにこちら、
SOHOとしても
利用相談可だそうで
ねこちゃんと一緒に
暮らしてもいいそう。

goodroom
いいな、いいかもな。
ベッドは居室に置いて
小上がりを仕事部屋にするの。
それともキャットタワーを
小上がりに立てて…!
ねこちゃんが窓の景色を
眺められるように…!とか…!
コンパクトなお部屋の
かわいい小上がりだけれど
どう活用しようか、
想像はむくむくと
広がるばかりでした。
こっそりできる場所。
でも手足は伸ばせるくらいの。

時間を持てあました時。
心細くなった時や疲れた時も
そうかもしれません。
トンと上がって
布団にもぐり込めたらな。

デザイナーズの
お部屋だそうです。
カクカクとしてるところに
ハイセンスなだけでなく
楽しく暮らせますようにという
創意工夫が隠れています。

玄関からの眺めもいい。
コンパクトなお部屋ですが
せまさは感じさせません。
居住スペースはのびのびと。

部屋の奥にある窓と、
光を通す玄関ドアが
開放感を演出します。

ミニサイズのキッチンが
玄関すぐのところというのが
ちょっぴり大胆ではありますが

こういうキッチンがあっていい。
なんの違和感もなく
スクッとそこにある姿。
美しいですね。
まるでキッチンが
インテリアの一部のように。

洗練された2口コンロと
かわいいサイズのシンクも。
ひとり分の食器なら
こまめに洗えば大丈夫かな。

土間がかなり広いので、
靴箱を用意して、
玄関ドアの前にマットを敷けば
キッチンと上手に
ゾーン分けできそうですよ。

可動式のオープンラックには
何を置こう?
私なら、お気に入りのお皿や
コーヒーカップ、調味料を並べて
キッチンラックとして使いたい。

いいですよね、緑を臨む窓。
そして足元には無垢床。

足の裏からじかに届く
やさしい肌触り。

洗面台も
実にかわいらしい。
上から下までタイルです。
そこに小さい棚と
まん丸のライトがポチッと。

あら、ここにトイレも。
お掃除に力が入るというもの。

ホッと安心できる場所で
あってほしいから
お風呂は気取らないのがいい。

そしてお部屋の一番奥。
お待たせしました、
もぐり込みたい小上がりです。
足元が小さな収納に
なっているのも
粋な計らい。

一段上がるだけで
まったり気分に
切り替わりそうなおこもり感。
ふふふ、小窓まであって…。
東向きだそうです。
朝はこの窓に起こしてもらおう。

わ、床下に収納スペースあるんだ。

オープンクローゼットも。
なかなかの懐の深さでしょう。
過ごしやすくしようという
心遣いがデザインの中に溶け込んで。

セミダブルのマットレスが
敷けるほどの広さだそうです。
大きめの枕にもこもこの羽毛布団、
あ、枕元に小さい本棚も置きたい。
グリーンなんかも飾ったり。
あとはモザイクガラスのランプとか。
安眠を促すグッズで埋めるんだ…。

夢見る準備が整ったら
ロールスクリーンを
シュッと下ろして
おやすみなさい…。
ちなみにこちら、
SOHOとしても
利用相談可だそうで
ねこちゃんと一緒に
暮らしてもいいそう。

いいな、いいかもな。
ベッドは居室に置いて
小上がりを仕事部屋にするの。
それともキャットタワーを
小上がりに立てて…!
ねこちゃんが窓の景色を
眺められるように…!とか…!
コンパクトなお部屋の
かわいい小上がりだけれど
どう活用しようか、
想像はむくむくと
広がるばかりでした。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら