
ヨーロッパ風のお家で、ジャム作りはいかがでしょう。
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
ここは、神奈川県小田原市にある 「TOWA TOWN(トワタウン)」。 3棟のすてきなお家が建つ、 小さな町のような集合住宅です。
今回ご紹介するのは、
3棟の中のひとつ「kaze(カゼ)」。
まぁるいアーチの
向こうに見える
さわやかな若草色のドアが、
今回ご紹介するお部屋です。
うれしい角部屋ですよ。
海外の街灯風の照明も
なんてキュートなんでしょう。
よくよく見ると、
ドアにハートマークが付いている…?
明るい色合いの天然木の
ダイニングテーブルなんて、
すごーく合いそうだけどな。
似た雰囲気の木の棚に、
手作りのジャムが入った
キラキラした瓶を
たくさん並べたりしたい~!
手作りのジャム、
まだ挑戦したことはないですけど。
このお家なら、不思議と
上手に作れそうじゃないですか。
「珪藻土マット」なら、 聞いたことがある方も いるのではないでしょうか。 お風呂上がりのびちゃびちゃの 体のまま足で踏んでも、すぐに サラリと乾くあのマットです。
壁に使っても、 珪藻土はバリバリに 力を発揮してくれるそうで。 夏には湿気を吸収し、 冬には放出してくれる調湿効果が あるんですって!
ちなみに、こちら
物件ペット可なんです。
そして珪藻土には、
脱臭・消臭の効果もあるようで…!
いろいろと考えてくれて、
本当にありがとうと言いたいです。
洗面台にさりげなく
付いているのは、
水切りラックかな…?
考えたことがなかったけれど、
歯磨き用のコップを乾かすのに
すっごくいいアイデアなのでは。
感動です、真似したい。
かわいいなぁ。
トイレットペーパーを補充するたびに、
きっとニヤリとしちゃうなぁ。
ふと視界に入ったときに、
ついついほろりと
頬がゆるみそうじゃないですか。
そんなところもかわいいの?って。
素直にかわいいなぁと 思える箇所がたくさんあって、 なんだかしあわせな気持ちに なっちゃいました。 「あら!こんなところも かわいかったのね」って たくさん褒めて、 たくさん愛でて、 ご機嫌に暮らしていきたいな。
文・くまのなな 東京都在住のフリーライター。1991年生まれ。漫画と水遊びとおもちが好きです。主にツイッターにいます。 @kmn_nana

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら