
22.5帖のリビングで踊る
こちらは過去の物件です。アーカイブとしてお楽しみ下さい。
家にいることが多くなって、 どうにも運動不足がひどい。 凝り固まった肩や腰を どうにかしないといけません。 暇さえあれば音楽をかけて フラフラと踊っています。
そんな自由なダンススペースに
ぴったりだ!と感動してしまった、
22.5帖の広々したリビング。
間取りは1LDKなんですが、 使いようによっては 2LDKにもできそうです。
フリーダムな一人暮らしでも、
ワイワイとした二人暮らしでも。
どちらにもぴったりと
合わせてくれそうな作り。
ダンスが上手じゃなくても、
ひとりだったらぜーんぜん
恥ずかしくありませんしね。
腕と足をバタバタさせて、
肩甲骨あたりをグルグル回す。
リモートワークで溜まった疲れを、
音楽にのせてまるっと
手放していけたらすてき。
2くちコンロに、
流しのところに付いているのは
タオルハンガーでしょうか。
ワイルドにお洋服で拭かないように、
キッチンに合うシンプルなタオルを
いつもぶら下げておきたい。
ありがたいなぁ。 フードプロセッサーを使うとき、 近くにコンセントがないと ものすごく不便で (なんでないのか…)と 鼻息が荒くなってしまうから。
カウンターの高さにあった
椅子を購入すれば、
ここが机の代わりにもなる。
ホットプレートを使って、
カウンターで豪華に
お家焼き肉を開催してもいいな。
この部屋に入ったら眠ります!と
自分に覚え込ませて、
寝つきをよくするのが狙いです。
クローゼットがない物件なので、 贅沢に衣裳部屋にするのも 胸がときめきます。
黒いアイアン風のラックを置いて、 まるっと見える収納に。 大きな鏡も立てかけて、 アパレルショップみたいな 空間にするのはどうかなぁ。
バッグやアクセサリーも
自分好みにきれいに並べたら、
洋服や小物類を選ぶだけで
小さなご褒美をもらっている
気分になるだろうな。
鏡が横長になっているのも、
日本の洗面台だと
珍しいのではないかしら。
なんとなく、縦長の鏡が
多いイメージがあります。
見た目もおしゃれな
アロマディフューザーを
棚に並べちゃったりして、
ふわっといい香りで
お出迎えもしようかな。
洗練された気分になりたいときは、 お部屋の力を借りておすまし顔。 ブラックコーヒーを豆から淹れて、 ブラウンの革張りソファで コクリと飲んだりして。
ちょっと力を抜きたいときは、 22.5帖の空間を使って くるくる踊ったり、 回ったり、すべったり。 どんな姿を見せたって、 きっとお部屋のほうから しっくり馴染んでくれると思うな。
文・くまのなな 東京都在住のフリーライター。1991年生まれ。漫画と水遊びとおもちが好きです。主にツイッターにいます。 @kmn_nana

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら