![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102820.jpeg)
ディープなアナグラ生活
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
ディープな街・大森。
ロータリーがある
にぎやかな東口とは反対に
ちょっぴり薄暗く
ごちゃっとしたイメージの西口。
細く長~い階段を降りると
昭和の雰囲気が残る居酒屋街があります。
一度入ってしまったら最後、
千鳥足では階段が上れないことから
「地獄谷」なんて呼ばれているんですよ。
そんな奥深い大森にふさわしい
とことんディープなお部屋がありました。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102837.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
どうでしょう、
溢れ出るここだけが持つ空気感。
深夜に辿り着いたバーのような
ひとけのないアナグラのような…。
無骨でちょっと
そっけない感じもかっこいい。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102822.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
部屋はこのマンションの7階。
1階にはスナックと飲み屋さんが
店を構えているのがいかにも大森らしい。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102823.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
おっと、玄関の照明は
いきなり赤ときました。
帰宅してホッとするというよりは
ドキドキしそうです。
自分だけの秘密基地を見つけちゃったという
胸の高鳴りかもしれない。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102824.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
玄関横にはウォークインクローゼット。
ざっくりと塗装された白い壁と
モルタルの床
そしてインダストリアルな天井。
まるで路地裏のショップのようです。
シューズボックスもついています。
ポールにはコートやシャツをかけて。
奥には全身鏡を立てかけるのはどうだろう。
頭上のワイヤーネットには
植物を吊り下げてもいいし
フックをかけて
バッグや帽子をディスプレイ収納しても
いいんじゃないかな。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102857.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
リビングと寝室がゆるりと繋がった
約37㎡のお部屋は
広々と一人暮らししたい人に
ちょうどいいかな。
続いて
リビングダイニングを
見てみましょう。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102825.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
うーん、このディープな世界観、
好きだなぁ。
ラフに塗装されたグレーの壁に
天井はコンクリート打ちっぱなし。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102826.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
床は、光が当たると
ところどころツヤっと輝き、
その明と暗のムラが
部屋全体のテーマを
物語っているよう。
モルタルの上に
クリア塗装を施しているそうです。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102827.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
柱にあしらわれたレンガは
赤みがモノトーンの部屋のアクセントに。
このザラザラボコボコした手触り
きっと癖になる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102828.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
内窓は鉄製の格子窓。
あえてくもりガラスにして
外の風景が見えないから
時間も忘れて
自分だけの世界にどっぷり浸れそうです。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102829.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
柱にはビンテージ風の照明。
レトロな電球のポワンとした灯りが
柱や床にいろんな影を落として
思わず見とれてしまう。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102830.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
おや、居室の壁に
蛇口と水道管?
実はこれ、使えません。
あえてそのまま残しているそうです。
普通だったら
取ってスッキリさせるところだけど
残してディープな世界観の
一部にしてしまう。
なんというこだわり。
うーん、恐れ入りました。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102831.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
一段上がって
ステージのようになった
対面式キッチンは
マットなモルタルと対象的な
ツヤのあるステンレスが
うまくマッチしています。
気分が乗ったら
ガリガリと豆を挽いて
コーヒーでも入れようか。
端っこが黒く焦げた食パンに、
チーズとハムを挟んで
ガブッとかぶりつくのも悪くない。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102832.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
キッチン横には
便利な物干しワイヤーがついています。
ベランダがないから
ここに洗濯物を干すんだけど
夜型の自分にはありがたいかも。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102833.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
リビングからゆるりと繋がる
6帖ほどのベッドルーム。
ダブルベッドと
サイドチェストや本棚を置いても
余裕の広さです。
壁のワイヤーネットはどう使おうか。
音楽好きなら
お気に入りのレコードを飾ったり
キャップマニアなら
ショップみたいにディスプレイしたり
モノトーンのアートを
ランダムに飾るのもよさそうだ。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102834.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
洗面台はシンプルながらも
作業スペースがあって使いやすそう。
黒の縁が個性的な
四角いミラーも、好きでしょう?
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102835.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
同じスペースにトイレがあります。
床は居室と同じトーンの
グレーのタイル。
どこにいても世界観を壊さないなんて
抜け目がないこと。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102836.jpeg)
出典: www.realtokyoestate.co.jp
奥にはシックなシャワールーム。
さり気なく設えられた
真鍮のタオルハンガーも、かっこいい。
ディープな街・大森にひっそりと潜む
アナグラのようなお部屋。
ラフでディープな世界観が
どこまでも統一されている
こだわりようです。
この世界観、一度魅了されてしまったら
出てこれなくなるかもね。
ロータリーがある
にぎやかな東口とは反対に
ちょっぴり薄暗く
ごちゃっとしたイメージの西口。
細く長~い階段を降りると
昭和の雰囲気が残る居酒屋街があります。
一度入ってしまったら最後、
千鳥足では階段が上れないことから
「地獄谷」なんて呼ばれているんですよ。
そんな奥深い大森にふさわしい
とことんディープなお部屋がありました。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102837.jpeg)
どうでしょう、
溢れ出るここだけが持つ空気感。
深夜に辿り着いたバーのような
ひとけのないアナグラのような…。
無骨でちょっと
そっけない感じもかっこいい。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102822.jpeg)
部屋はこのマンションの7階。
1階にはスナックと飲み屋さんが
店を構えているのがいかにも大森らしい。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102823.jpeg)
おっと、玄関の照明は
いきなり赤ときました。
帰宅してホッとするというよりは
ドキドキしそうです。
自分だけの秘密基地を見つけちゃったという
胸の高鳴りかもしれない。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102824.jpeg)
玄関横にはウォークインクローゼット。
ざっくりと塗装された白い壁と
モルタルの床
そしてインダストリアルな天井。
まるで路地裏のショップのようです。
シューズボックスもついています。
ポールにはコートやシャツをかけて。
奥には全身鏡を立てかけるのはどうだろう。
頭上のワイヤーネットには
植物を吊り下げてもいいし
フックをかけて
バッグや帽子をディスプレイ収納しても
いいんじゃないかな。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102857.jpeg)
リビングと寝室がゆるりと繋がった
約37㎡のお部屋は
広々と一人暮らししたい人に
ちょうどいいかな。
続いて
リビングダイニングを
見てみましょう。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102825.jpeg)
うーん、このディープな世界観、
好きだなぁ。
ラフに塗装されたグレーの壁に
天井はコンクリート打ちっぱなし。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102826.jpeg)
床は、光が当たると
ところどころツヤっと輝き、
その明と暗のムラが
部屋全体のテーマを
物語っているよう。
モルタルの上に
クリア塗装を施しているそうです。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102827.jpeg)
柱にあしらわれたレンガは
赤みがモノトーンの部屋のアクセントに。
このザラザラボコボコした手触り
きっと癖になる。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102828.jpeg)
内窓は鉄製の格子窓。
あえてくもりガラスにして
外の風景が見えないから
時間も忘れて
自分だけの世界にどっぷり浸れそうです。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102829.jpeg)
柱にはビンテージ風の照明。
レトロな電球のポワンとした灯りが
柱や床にいろんな影を落として
思わず見とれてしまう。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102830.jpeg)
おや、居室の壁に
蛇口と水道管?
実はこれ、使えません。
あえてそのまま残しているそうです。
普通だったら
取ってスッキリさせるところだけど
残してディープな世界観の
一部にしてしまう。
なんというこだわり。
うーん、恐れ入りました。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102831.jpeg)
一段上がって
ステージのようになった
対面式キッチンは
マットなモルタルと対象的な
ツヤのあるステンレスが
うまくマッチしています。
気分が乗ったら
ガリガリと豆を挽いて
コーヒーでも入れようか。
端っこが黒く焦げた食パンに、
チーズとハムを挟んで
ガブッとかぶりつくのも悪くない。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102832.jpeg)
キッチン横には
便利な物干しワイヤーがついています。
ベランダがないから
ここに洗濯物を干すんだけど
夜型の自分にはありがたいかも。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102833.jpeg)
リビングからゆるりと繋がる
6帖ほどのベッドルーム。
ダブルベッドと
サイドチェストや本棚を置いても
余裕の広さです。
壁のワイヤーネットはどう使おうか。
音楽好きなら
お気に入りのレコードを飾ったり
キャップマニアなら
ショップみたいにディスプレイしたり
モノトーンのアートを
ランダムに飾るのもよさそうだ。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102834.jpeg)
洗面台はシンプルながらも
作業スペースがあって使いやすそう。
黒の縁が個性的な
四角いミラーも、好きでしょう?
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102835.jpeg)
同じスペースにトイレがあります。
床は居室と同じトーンの
グレーのタイル。
どこにいても世界観を壊さないなんて
抜け目がないこと。
![](https://photo.roomhub.jp/media/2/5863277436984102836.jpeg)
奥にはシックなシャワールーム。
さり気なく設えられた
真鍮のタオルハンガーも、かっこいい。
ディープな街・大森にひっそりと潜む
アナグラのようなお部屋。
ラフでディープな世界観が
どこまでも統一されている
こだわりようです。
この世界観、一度魅了されてしまったら
出てこれなくなるかもね。
![募集中の物件](/images/entry-boshu.jpg)
いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら