
京都に小さなオフィスを構える。
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
京都の繁華街から歩いて行けて、
それでいて落ち着いた場所に
大きな窓の、小さなオフィスがありました。

出典: www.realkyotoestate.jp
うん。やっぱりいいよね、この窓。
お部屋の半分くらいは
外に繋がってるんじゃないかな。

出典: www.realkyotoestate.jp
窓際に仕事机を置きたい。
夏の夕方のぬるい風をあびながら
頭を使うメールでも書いて
ウーンウーンと、うなってみたいです。

出典: www.realkyotoestate.jp
それで煮詰まったら近くのアップルストアを
冷やかしに行って、気分転換とするのだ。
外に出て見上げるとあら、
もともとはホテルだったの?
でもホテルっぽくない佇まい。
オフィスがホテルに改装されたものが
またオフィスに戻ってきてたりして。

出典: www.realkyotoestate.jp
だからこんなに水回りが美しいんですね。
オフィスビルのトイレというと、
最低限なものが多いから……。
シャワーまでついちゃってるし、
ランニングで出社してもいい?

出典: www.realkyotoestate.jp
いっぽうこちらは東側の別のお部屋。
窓はすこし小さめです。

出典: www.realkyotoestate.jp
床までしっかりと作り込まれてる。
大きめのテーブルを一つだけ置いて、
仕事に没入するにはちょうどいい。

出典: www.realkyotoestate.jp
洗面台に電気ケトルを置けば、
コーヒーも飲める小空間のできあがり。
ちょっとずつ自分の趣向に寄せていく。
(冷蔵庫やテレビは付いてるそうです!)

出典: www.realkyotoestate.jp
小さな階段にあかるい植物。
毎日ここを抜けて出社、ああいいな。
冒頭で繁華街からも近いと書きましたが
京都駅からも1駅で約10分。
もはや歩いてでもいけるくらい。
リモートワークがメインになった会社も
あるということですし、
普段は京都でまったりと過ごして
月一で都心部に通う…なんて暮らしを
ついつい空想してしまうのです……。
全部で7室の募集ということで、
お隣さんとの出会いも楽しみです。
それでいて落ち着いた場所に
大きな窓の、小さなオフィスがありました。

うん。やっぱりいいよね、この窓。
お部屋の半分くらいは
外に繋がってるんじゃないかな。

窓際に仕事机を置きたい。
夏の夕方のぬるい風をあびながら
頭を使うメールでも書いて
ウーンウーンと、うなってみたいです。

それで煮詰まったら近くのアップルストアを
冷やかしに行って、気分転換とするのだ。
外に出て見上げるとあら、
もともとはホテルだったの?
でもホテルっぽくない佇まい。
オフィスがホテルに改装されたものが
またオフィスに戻ってきてたりして。

だからこんなに水回りが美しいんですね。
オフィスビルのトイレというと、
最低限なものが多いから……。
シャワーまでついちゃってるし、
ランニングで出社してもいい?

いっぽうこちらは東側の別のお部屋。
窓はすこし小さめです。

床までしっかりと作り込まれてる。
大きめのテーブルを一つだけ置いて、
仕事に没入するにはちょうどいい。

洗面台に電気ケトルを置けば、
コーヒーも飲める小空間のできあがり。
ちょっとずつ自分の趣向に寄せていく。
(冷蔵庫やテレビは付いてるそうです!)

小さな階段にあかるい植物。
毎日ここを抜けて出社、ああいいな。
冒頭で繁華街からも近いと書きましたが
京都駅からも1駅で約10分。
もはや歩いてでもいけるくらい。
リモートワークがメインになった会社も
あるということですし、
普段は京都でまったりと過ごして
月一で都心部に通う…なんて暮らしを
ついつい空想してしまうのです……。
全部で7室の募集ということで、
お隣さんとの出会いも楽しみです。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら