
萌える、ギャップ
この物件は現在は募集終了している可能性が高いです。過去物件のアーカイブとしてお楽しみ下さい。
いい意味でギャップがある人は魅力的に感じられるものだ。
クラスで目立たないメガネ女子が、
メガネを外したら美少女だった。
学校イチの番長が、
陰でこっそり捨て猫の世話をしていた。
そんなギャップには、萌えてしまう。
このことは、物件にも当てはまる。
それを体現するのが、京都のJR西大路駅から徒歩すぐにあるこの物件。

出典: kyoto-tongari.com
ご覧のとおり、外観はそのまんま感をこれっぽっちも隠さない。
それが清々しくもある、昭和のビル。
住居用マンションにも見えない。
なんでも、昭和44年築のテナントビルだそうで、それを1棟まるごとリノベーションしたのだとか。
ちなみにこのビルと同い年の有名人は石田ゆり子、福山雅治、及川光博ら。
……どうでも、いいか。

出典: kyoto-tongari.com
このビルの来し方を表すように、
銘板もシブすぎる。

出典: kyoto-tongari.com
階段室も、これまたいい感じ。
リノベーションされているんだけど、ここの持ち味の昭和感は保ったまま。
このバランス感覚、
タダモノじゃない。

出典: kyoto-tongari.com
そして、部屋へと続く共用の廊下スペース。
モダンでありながら、
どこかにかつての雰囲気も残っている。
外観はまるっきり昭和だったのに、
エントランスから歩を進めるたび、
時間が進む。

出典: kyoto-tongari.com
扉を開けたら、
本日のハイライトその1が早速お目見え。
玄関を入ってすぐのこの場所は、キッチン。
うひゃー。なに、これ。
昭和の香り、微塵もナシ。

出典: kyoto-tongari.com
白タイル張りのフロアに、
スケルトンなシステムキッチン。
真横から見ると、スペース全体が直線で構成されている。
あえてむき出しの換気ダクトは、直角に折れ曲がるレイアウト。
この無機質な感じの未来感って、なんとなく昭和のマンガにありそうな雰囲気。
ここをリノベした人が、
どの世代の人かはわからないけど
「昭和の時代の人が夢見た未来」
をイメージして作ったんじゃないだろうか。

出典: kyoto-tongari.com
カッコばかりじゃなく、実用面も問題がないどころか最先端。
コンロはIH2くちに、ラジエント1くち。
お家ご飯なら、これは充分すぎるでしょ。
無機質ゆえに、カッコいい。
このキッチンを
いかにスタイリッシュに使うかは、
部屋の主の腕の見せ所だな。
このキッチンルーム、無機質な感じがするけど、このように緑を配置すれば様相が一変。

出典: kyoto-tongari.com
こうなるとあの一角はまるで、
砂漠に現れたオアシスの如き。
こういうギャップって、刺さるよなぁ。
緑の喝采を浴びながら、
コンクリートのゲートをくぐり抜けて
次の間に進んでみよう。

出典: kyoto-tongari.com
12.9帖のリビングダイニングは、
キッチンと打って変わってウッディな感じ。

出典: kyoto-tongari.com
床材は栗の無垢。
とことんクールなキッチンから、
リビングは温かみがいっぱい。
このギャップも、タマらないなぁ。
ツンデレだな、こいつ。

出典: kyoto-tongari.com
壁面には作り付けのソファ。
これが、本日のハイライトその2。
躯体の柱と柱の間に
ぴったりと収まっていて、
はじめからこのためのスペースだったかのよう。
「収まりが良い」
とは、このソファのための言葉だ。

出典: kyoto-tongari.com
リビングは横に広く、窓際のスペースは
こんなふうにカフェテーブルを置いて
くつろぎスペースにするか。
いや、デスクを置いて
ワークスペースにしようかな。

出典: kyoto-tongari.com
間取りは1LDK+ウォークインクローゼット。
各部屋ごとに装いが異なり、それぞれに違う表情を見せるニクイやつ。
ほかのスペースも、見ていこう。

出典: kyoto-tongari.com
リビングの正面は洋室。
ここは4.8帖とちょっとコンパクトなので、
ベッドを置いて寝室がいいかな。

出典: kyoto-tongari.com
リビングとは扉で間仕切ることができて、
ここにも窓際にちょっとしたスペース。
こっちをくつろぎエリアにしようか。

出典: kyoto-tongari.com
建物は交通量の多い西大路通りに面していて騒音が気になるところだけど、
窓は二重サッシ。
これのおかげで、静かに暮らせる。

出典: kyoto-tongari.com
洋室の隣は、ウォークインクローゼット。
リビングからもアプローチできる
2ウェイアクセスかつ、たっぷりの広さ。
服だけでなくあれもこれも、
余裕でしまえてしまう。
ここ、思っている以上に重宝しそう。

出典: kyoto-tongari.com
洗面に

出典: kyoto-tongari.com
当然の温水洗浄便座付きトイレ

出典: kyoto-tongari.com
浴室乾燥付きのバスルームと、水周りはデザインを統一。
どれも最新で申し分ない。

出典: kyoto-tongari.com
もう一度外に出て、外観を眺めてみた。
やっぱり、このなかにあの部屋が隠れているとは、思えないよなぁ。
素敵なギャップに、
すっかり萌えちまったよ。
クラスで目立たないメガネ女子が、
メガネを外したら美少女だった。
学校イチの番長が、
陰でこっそり捨て猫の世話をしていた。
そんなギャップには、萌えてしまう。
このことは、物件にも当てはまる。
それを体現するのが、京都のJR西大路駅から徒歩すぐにあるこの物件。

ご覧のとおり、外観はそのまんま感をこれっぽっちも隠さない。
それが清々しくもある、昭和のビル。
住居用マンションにも見えない。
なんでも、昭和44年築のテナントビルだそうで、それを1棟まるごとリノベーションしたのだとか。
ちなみにこのビルと同い年の有名人は石田ゆり子、福山雅治、及川光博ら。
……どうでも、いいか。

このビルの来し方を表すように、
銘板もシブすぎる。

階段室も、これまたいい感じ。
リノベーションされているんだけど、ここの持ち味の昭和感は保ったまま。
このバランス感覚、
タダモノじゃない。

そして、部屋へと続く共用の廊下スペース。
モダンでありながら、
どこかにかつての雰囲気も残っている。
外観はまるっきり昭和だったのに、
エントランスから歩を進めるたび、
時間が進む。

扉を開けたら、
本日のハイライトその1が早速お目見え。
玄関を入ってすぐのこの場所は、キッチン。
うひゃー。なに、これ。
昭和の香り、微塵もナシ。

白タイル張りのフロアに、
スケルトンなシステムキッチン。
真横から見ると、スペース全体が直線で構成されている。
あえてむき出しの換気ダクトは、直角に折れ曲がるレイアウト。
この無機質な感じの未来感って、なんとなく昭和のマンガにありそうな雰囲気。
ここをリノベした人が、
どの世代の人かはわからないけど
「昭和の時代の人が夢見た未来」
をイメージして作ったんじゃないだろうか。

カッコばかりじゃなく、実用面も問題がないどころか最先端。
コンロはIH2くちに、ラジエント1くち。
お家ご飯なら、これは充分すぎるでしょ。
無機質ゆえに、カッコいい。
このキッチンを
いかにスタイリッシュに使うかは、
部屋の主の腕の見せ所だな。
このキッチンルーム、無機質な感じがするけど、このように緑を配置すれば様相が一変。

こうなるとあの一角はまるで、
砂漠に現れたオアシスの如き。
こういうギャップって、刺さるよなぁ。
緑の喝采を浴びながら、
コンクリートのゲートをくぐり抜けて
次の間に進んでみよう。

12.9帖のリビングダイニングは、
キッチンと打って変わってウッディな感じ。

床材は栗の無垢。
とことんクールなキッチンから、
リビングは温かみがいっぱい。
このギャップも、タマらないなぁ。
ツンデレだな、こいつ。

壁面には作り付けのソファ。
これが、本日のハイライトその2。
躯体の柱と柱の間に
ぴったりと収まっていて、
はじめからこのためのスペースだったかのよう。
「収まりが良い」
とは、このソファのための言葉だ。

リビングは横に広く、窓際のスペースは
こんなふうにカフェテーブルを置いて
くつろぎスペースにするか。
いや、デスクを置いて
ワークスペースにしようかな。

間取りは1LDK+ウォークインクローゼット。
各部屋ごとに装いが異なり、それぞれに違う表情を見せるニクイやつ。
ほかのスペースも、見ていこう。

リビングの正面は洋室。
ここは4.8帖とちょっとコンパクトなので、
ベッドを置いて寝室がいいかな。

リビングとは扉で間仕切ることができて、
ここにも窓際にちょっとしたスペース。
こっちをくつろぎエリアにしようか。

建物は交通量の多い西大路通りに面していて騒音が気になるところだけど、
窓は二重サッシ。
これのおかげで、静かに暮らせる。

洋室の隣は、ウォークインクローゼット。
リビングからもアプローチできる
2ウェイアクセスかつ、たっぷりの広さ。
服だけでなくあれもこれも、
余裕でしまえてしまう。
ここ、思っている以上に重宝しそう。

洗面に

当然の温水洗浄便座付きトイレ

浴室乾燥付きのバスルームと、水周りはデザインを統一。
どれも最新で申し分ない。

もう一度外に出て、外観を眺めてみた。
やっぱり、このなかにあの部屋が隠れているとは、思えないよなぁ。
素敵なギャップに、
すっかり萌えちまったよ。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら