
ハシゴの上は、ささやかな秘密基地。家と温泉街にこもるのんびり暮らし (神奈川県足柄下郡49㎡の賃貸物件)
ハシゴを上った先に
待ち受ける密やかな空間。
いちおうロフトなのですが
障子のはまった扉付き。
ロフトとヌックの中間のような、
秘密基地のような。
これにひと目惚れしてしまいました!

神奈川の湯河原町という立地もいい。
箱根と熱海に近い温泉街ながら、
ほどよく落ち着いた雰囲気です。

昔から作家や画家が逗留し、
湯あみを楽しみつつ
創作活動に打ち込んでいたのも
うなずける。

今回ご紹介するのは、
そんな湯河原駅から徒歩10分のお部屋。
薄ピンクの外観と三角屋根が目印の
レトロな建物です。
1階のシャッターに描かれた
キツネさんもいい味出してるな〜。
お部屋はメゾネットタイプの2LDK。
一人暮らしならかなりゆったり、
二人でも快適に暮らせそうな広さです。

外観はレトロでしたが
部屋の中はきれいに
お手入れされていまして、

こちらが玄関上がってすぐの光景。
廊下の左手前はLDK続く扉、
右手に階段。
奥のほうに見える扉は
トイレやお風呂など水回りへの入口です。
突き当りに窓があって明るいですね。
LDKは二面の窓からたっぷり光が注ぐ
気持ちのいい空間。
床や壁は手入れしてくれたのでしょうか、
少しクラシカルな雰囲気があり
アンティーク調の家具が
よく似合いそうです。

キッチンはなかなかにレトロ。
昭和から使われてきたものだろうけど、
好きなコンロを持ち込んで
ピカピカに磨いて、
これからも大切に使っていきたい。
この昭和レトロど真ん中のデザインは
ますます希少になっていくだろうから。

小さなダイニングセットと、
配置を工夫すればソファも置けるかな。
ダイニングスペースに全振りして
大きなダイニングテーブルだけを
置きたい気もする。
だって階段を上れば、

2階にはあと2つお部屋がありますので。
こちらの6帖の和室を
リビングにしてもいいですね。
窓際にちょっとした縁側のような
広縁のようなスペースがあるから
とにかくゴロゴロできますよ。

掃き出し窓の隣には
しっかりした奥行きの収納も。
リビング収納として頼もしいかぎり。
そして、和室の隣にありますは
私がひと目惚れした洋室。
いよいよ秘密基地の中へ……!
高鳴る気持ちを抑えてはしごを上ると、

思いのほか広い空間に
小さな窓がふたつと、照明がひとつ。
漫画や本を並べて読書部屋にしたり、
プロジェクターを壁に投影して
自分だけのミニシアターにしたり。
ああ、妄想が捗る……。

ロフトの下は5.7帖の洋室です。
出窓にベッドをピタリと寄せて
寝室にするのはいかがでしょう。

お風呂はややレトロですが小窓付き。

トイレにも小窓があって
気分が明るくなります。
家の前には緑に囲まれた公園、
少し足を伸ばせば
海の見える湯河原海浜公園があるほか、
カフェや焼き菓子とパンの店、
コロッケのおいしいお肉屋さんも
ご近所にあるそう。

秘密基地にこもって
お家時間を楽しみつつ、
時々サンダルひっかけてお散歩へ。
そんな、家と街にこもるような暮らしが
よく似合うお部屋です。
待ち受ける密やかな空間。
いちおうロフトなのですが
障子のはまった扉付き。
ロフトとヌックの中間のような、
秘密基地のような。
これにひと目惚れしてしまいました!

神奈川の湯河原町という立地もいい。
箱根と熱海に近い温泉街ながら、
ほどよく落ち着いた雰囲気です。

昔から作家や画家が逗留し、
湯あみを楽しみつつ
創作活動に打ち込んでいたのも
うなずける。

今回ご紹介するのは、
そんな湯河原駅から徒歩10分のお部屋。
薄ピンクの外観と三角屋根が目印の
レトロな建物です。
1階のシャッターに描かれた
キツネさんもいい味出してるな〜。

お部屋はメゾネットタイプの2LDK。
一人暮らしならかなりゆったり、
二人でも快適に暮らせそうな広さです。

外観はレトロでしたが
部屋の中はきれいに
お手入れされていまして、

こちらが玄関上がってすぐの光景。
廊下の左手前はLDK続く扉、
右手に階段。
奥のほうに見える扉は
トイレやお風呂など水回りへの入口です。
突き当りに窓があって明るいですね。

LDKは二面の窓からたっぷり光が注ぐ
気持ちのいい空間。
床や壁は手入れしてくれたのでしょうか、
少しクラシカルな雰囲気があり
アンティーク調の家具が
よく似合いそうです。

キッチンはなかなかにレトロ。
昭和から使われてきたものだろうけど、
好きなコンロを持ち込んで
ピカピカに磨いて、
これからも大切に使っていきたい。
この昭和レトロど真ん中のデザインは
ますます希少になっていくだろうから。

小さなダイニングセットと、
配置を工夫すればソファも置けるかな。
ダイニングスペースに全振りして
大きなダイニングテーブルだけを
置きたい気もする。

だって階段を上れば、

2階にはあと2つお部屋がありますので。
こちらの6帖の和室を
リビングにしてもいいですね。
窓際にちょっとした縁側のような
広縁のようなスペースがあるから
とにかくゴロゴロできますよ。

掃き出し窓の隣には
しっかりした奥行きの収納も。
リビング収納として頼もしいかぎり。

そして、和室の隣にありますは
私がひと目惚れした洋室。
いよいよ秘密基地の中へ……!
高鳴る気持ちを抑えてはしごを上ると、

思いのほか広い空間に
小さな窓がふたつと、照明がひとつ。
漫画や本を並べて読書部屋にしたり、
プロジェクターを壁に投影して
自分だけのミニシアターにしたり。
ああ、妄想が捗る……。

ロフトの下は5.7帖の洋室です。

出窓にベッドをピタリと寄せて
寝室にするのはいかがでしょう。

お風呂はややレトロですが小窓付き。

トイレにも小窓があって
気分が明るくなります。

家の前には緑に囲まれた公園、
少し足を伸ばせば
海の見える湯河原海浜公園があるほか、
カフェや焼き菓子とパンの店、
コロッケのおいしいお肉屋さんも
ご近所にあるそう。

秘密基地にこもって
お家時間を楽しみつつ、
時々サンダルひっかけてお散歩へ。
そんな、家と街にこもるような暮らしが
よく似合うお部屋です。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら