
高〜〜〜い勾配天井の部屋で、上を向いて暮らそう。(大阪市平野区52㎡の賃貸物件)
第一印象は「天井、たかっ!」。
勾配天井のいちばん低いところでも
一般的な住居より高い気がしますが、
そこからさらに斜め上へと
ぐんぐん延びていく空間。
レンジフードの位置を見ても
天井の高さが一目瞭然ですね。
ここにいると小人の気分になりそう。

見上げると、梁や天井は
コンクリートがむき出しに。
複雑な凹凸も相まって、
よく行くミュージアムショップの
天井みたいだな〜とか、
音が室内にこもりそうだから
うちの安いスピーカーでも
いい音が響くんじゃないかとか思ったり。

集合住宅なのにこんな贅沢な
気分に浸れるのは最上階の特権。
7階建てマンションの7階、
しかも角部屋でございますよ。

デザイナーズマンションだそうで
共用部もスタイリッシュで開放的。
ガラス張りの談話室もあったりします。

それではエレベーターで
7階に上りまして、いちばん
奥にある玄関扉へ。

お部屋はゆったり一人暮らし、
二人でも快適に暮らせそうな
ひろびろした1LDKです。
玄関からしっかりした広さがあり、

天井まであるシューズボックスだって
なかなかの大容量。

屋内へ進んで室内扉を開けると、
いよっ、待ってました、
高〜〜い天井のLDK!
天井の高さのせいで
このアングルでは
お部屋の幅や奥行きを
あまり感じませんが、

16帖のゆったりした空間です。
大きなダイニングテーブルに
ソファ、たくさんの緑…などなど
好きなものが何でも置けますね。
離れた場所からは
ミニチュアっぽく見えるキッチンも
近づいてみればゆったりサイズ。
使い勝手のいいL字型の対面式で、
フロアキャビネットは
居室のアクセントクロスに
合わせたような淡いブルーです。

お料理中にふと顔を上げれば、
2つ並んだ大きな窓と
その奥に広がる視界の抜けた景色。

うれしいことに
ベランダは隣室に接していないので
人の気配を感じることもありません。
そして、ね?
けっこう抜けのある景色でしょ?
びっくりするくらい空が広いなー!

角部屋ならではの二面採光に加え、
天井近くには
三角形の高窓もあります。

隣にある6帖の洋室は寝室に。
こちらも梁はLDKと同様に
コンクリートむき出し、

天井は見上げるほどに高く、

収納もご覧の通りしっかりと。
腰高窓の外には小さなベランダがあり、

リビングとは別の眺望を
楽しめてしまいます。
遠くの山影まで見渡せて、
これは気持ちがよさそうだ。

洗面脱衣所にもゆとりがあって
圧迫感のある空間の中で髪を乾かしたり
お化粧をしなくて済むのがうれしいかぎり。
お風呂はややレトロですが小窓付き。

トイレは比較的新しく
ウォシュレットなどの機能が付いています。

いつも気分は上向きで、
落ち込んだとしてもすぐに回復。
あっけらかんとしていて、おおらか。
このお部屋で暮らしていると
そんな人になれそうな
気がするから不思議です。
勾配天井のいちばん低いところでも
一般的な住居より高い気がしますが、
そこからさらに斜め上へと
ぐんぐん延びていく空間。
レンジフードの位置を見ても
天井の高さが一目瞭然ですね。
ここにいると小人の気分になりそう。

見上げると、梁や天井は
コンクリートがむき出しに。
複雑な凹凸も相まって、
よく行くミュージアムショップの
天井みたいだな〜とか、
音が室内にこもりそうだから
うちの安いスピーカーでも
いい音が響くんじゃないかとか思ったり。

集合住宅なのにこんな贅沢な
気分に浸れるのは最上階の特権。
7階建てマンションの7階、
しかも角部屋でございますよ。

デザイナーズマンションだそうで
共用部もスタイリッシュで開放的。

ガラス張りの談話室もあったりします。

それではエレベーターで
7階に上りまして、いちばん
奥にある玄関扉へ。

お部屋はゆったり一人暮らし、
二人でも快適に暮らせそうな
ひろびろした1LDKです。

玄関からしっかりした広さがあり、

天井まであるシューズボックスだって
なかなかの大容量。

屋内へ進んで室内扉を開けると、
いよっ、待ってました、
高〜〜い天井のLDK!
天井の高さのせいで
このアングルでは
お部屋の幅や奥行きを
あまり感じませんが、

16帖のゆったりした空間です。
大きなダイニングテーブルに
ソファ、たくさんの緑…などなど
好きなものが何でも置けますね。

離れた場所からは
ミニチュアっぽく見えるキッチンも
近づいてみればゆったりサイズ。
使い勝手のいいL字型の対面式で、
フロアキャビネットは
居室のアクセントクロスに
合わせたような淡いブルーです。

お料理中にふと顔を上げれば、
2つ並んだ大きな窓と
その奥に広がる視界の抜けた景色。

うれしいことに
ベランダは隣室に接していないので
人の気配を感じることもありません。

そして、ね?
けっこう抜けのある景色でしょ?
びっくりするくらい空が広いなー!

角部屋ならではの二面採光に加え、
天井近くには
三角形の高窓もあります。

隣にある6帖の洋室は寝室に。
こちらも梁はLDKと同様に
コンクリートむき出し、

天井は見上げるほどに高く、

収納もご覧の通りしっかりと。

腰高窓の外には小さなベランダがあり、

リビングとは別の眺望を
楽しめてしまいます。
遠くの山影まで見渡せて、
これは気持ちがよさそうだ。

洗面脱衣所にもゆとりがあって
圧迫感のある空間の中で髪を乾かしたり
お化粧をしなくて済むのがうれしいかぎり。

お風呂はややレトロですが小窓付き。

トイレは比較的新しく
ウォシュレットなどの機能が付いています。

いつも気分は上向きで、
落ち込んだとしてもすぐに回復。
あっけらかんとしていて、おおらか。
このお部屋で暮らしていると
そんな人になれそうな
気がするから不思議です。

いま募集中の物件一覧
お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます
詳しくはこちら