Close

こだわりのあつらえと豊かな自然。別荘地の邸宅で暮らしを愛して(栃木県那須郡187㎡の売買物件)

編集部ピックアップ 公開 最終更新

頼もしい梁に支えられた室内には 造作の本棚、サンルームに暖炉と 憧れの設えが盛りだくさん。 ピクチャーランプに照らされた絵画に ピアノもあって…なんて 優雅で知的なリビングなんだろう。

しかも、別荘地の緑の林の中に あるとのことで驚きです。 ロケーションも素晴らしいなんて…。

約500坪の敷地に建てられた サンルーム付きの3LDK。 築20年以上になりますが 今のオーナーさんが、 一級建築士だった前の所有者から 引き継いだ家だそう。 元々すてきな内装だったところに 2024年にリフォームを施され さらに美しく、住みよくなりました。

おとぎ話に出てきそうな 三角屋根のかわいいお家。 アプローチがたっぷりと取られています。 アメリカに長く住んでいた 現オーナーさんも、このアプローチに 心を惹かれて購入を決めたのだとか。 写真では遠目ですが、 玄関ドアは海外から輸入した、 ステンドグラスがはめ込まれている 美しいデザインです。

扉を開けると目に飛び込んでくる 玄関内のタイルは、 世界有数のタイルメーカー、 イタリアのマラッツィ社のもの。 ゆらぎガラスがはめ込まれた 引き戸はアメリカから輸入したもの。 厳選されたもの同士が 調和して室内を豊かに彩ります。

引き戸の向こうには 吹き抜けの大空間が広がります。 リビングダイニングは約25帖。 奥の掃き出し窓はサンルームに 面しています。 ピアノや家具家電は販売価格に 含まれませんが、ご希望の方は 別途応相談とのことです。

まるでインテリア雑誌を飾る 1ページのような うっとりするコーディネート。 家具も何もかも引き継ぎたくなりますね。 そうできなくても、 お部屋づくりの参考にしたいものです。
2024年のリフォーム時に 1階の壁をすべて漆喰塗りにし、 床と巾木もブ ラックチェリーの無垢材に変更。 まだ1年も経っていないのに まるで何年も前から、 この姿だったかのようになじんでいます。
本棚の向かい側にある掃き出し窓からは 庭の樹々が眺められます。 暖炉の横でひなたぼっこができるなんて 冬が到来するのも楽しみになりそう。

こちらもアメリカから輸入した、 ハーマン社のペレットストーブ。 薪ストーブも利用したことのある オーナーさんによると ペレットストーブの方が 管理・メンテナンスともに 楽なのだそうです。 ストーブ置き場は玄関と同じく、 汚れや耐火に優れた マラッツィ社のタイルが 採用されています。

ちなみにこちらの コンパクトなグランドピアノは アメリカの野球チーム、 ボストン・レッドソックスに 在籍していた大打者、 テッド・ウィリアムズの妻である ドローレス・ウィリアムズが 所有していたもので、 オークションで入手したそう。 交渉次第ではお譲りする可能性も あるとのことです。 吹き抜けになっているおかげで 音の響きが抜群だそうです。 この家なら奏でるほうも聴くほうも 素敵な時間になりそう。
壁の本棚もリビング作りに 一役買っていますよね。 実は、リフォームする際に 撤去することも提案されたそうですが、 家にあるすべての梁や柱、 手すりとおそろいになっている この本棚を壊すのは忍びないと 残すことに決めたそうです。 オーナーさんの英断で、調和のとれた デザインは損なわれることなく 美しさも増しています。
宮大工さんが作ったという サンルームはタイル張り。 窓が大きく開口できるので、 ここでバーベキューを 楽しむこともできるようです。
夜の雰囲気も素敵ですね。 ピクチャーライトは絵が映えるように、 オーナーさんが、かつて在住していた アメリカから持ち込まれたもの。 お気に入りの絵を飾りましょう。

玄関のすぐ正面にキッチン。 ちなみに前所有者さんは、 こちらで喫茶店もされていたそう。

ダイニングカウンターは桜の銘木。 1枚板を2枚に分けて加工したもの。

コンロ周りの壁にも、マラッツィ社の タイルがあしらわれています。 艶のある深緑のタイルは、 ほれぼれしてしまう。 4くちコンロに、桜の天板と あいまって唯一無二の スペースになっていますね。

キッチンにある2つのアーチも 愛らしい表情を生み出しています。 それぞれに役割があって、

ひとつは絵画を引き立たせるために アーチを作られたそうです。 絵の下の食器棚も映えますね。 こちらの棚板も桜が使われています。

もうひとつは、 パントリーにつながるアーチ。 リフォーム時に増設した パントリーは大容量で頼りになります。

そしてうれしいことに、 パントリーは車庫に直結。 雨の日でも濡れることなく、 買い物袋を家の中へと運べます。

レトロな水栓に白いシンクは これ以上のない組み合わせ。 視線の先には、玄関の優美な ステンドグラス。美しい……!
これほどのしつらえに囲まれて いただく食事は、 すでにもう、特別なごちそうですね。
サニタリーへ続く廊下は ギャラリースペースにもなります。 現オーナーさんは、写真のように 浮世絵を3作品、飾っているそう。 直射日光が入らない空間のため、 ディスプレイに最適な場所なのです。
洗面脱衣所はトイレが一緒になった アメリカンセパレートタイプ。

洗面台は、桜材を使用。 キッチンのカウンターを作った際、 あまった桜材で造作されたそうです。 美しいデザインの洗面ボウルは アメリカ・コーラー社のもの。 そして、寒冷地にある家のため、 水栓は水抜き可能な マチルダ社の真鍮製に。

ここ以外にもリビングの玄関近くに トイレがあり、そちらの洗面台にも、 もちろん桜材と アメリカ・コーラー社の洗面ボウル、 マチルダ社の水栓が 使われています。

わ、鏡が額縁で飾られていて とても素敵。 照明はステンドグラスかな。 ほどよい光量に照らされて 得も言われぬ美しさがあります。 骨董品のようなタオル掛けは ゴーリキアイランド社の真鍮製。

そして、トイレの向かいには スウェーデン製の タオルウォーマーが 取り付けられています。 濡れたタオルが気持ちよく 乾いてくれて重宝します。

鏡も窓も浴槽も、 ワイドサイズのバスルーム。 敷地が広く隣家とも離れているので 緑を眺めながら ゆったり湯舟にひたれます。 お家に居ながらにして 旅館に来たかのようですね。

リフォーム時にオーバーヘッドシャワーも 取り付けられ、入浴のクオリティも 抜群です。

オーナーさんのこだわりが 随所に見られたサニタリーでしたね。 続いては1階の主寝室へ。

うっとり、とろけてしまうような 海外のホテルみたいに素敵なお部屋。 壁付のランプに照らされた、漆喰の 陰影もたまりません。

主寝室からは直接、サンルームと ウッドデッキにも出られます。 夏の朝は目覚めの涼風を。 冬の夜には安眠を誘う 月光浴が楽しめますね。

1階だけでも見どころ満載でしたが、 まだ2階もありますよ。
階段は磨き抜かれた杉材。 堂々とした風格に見とれてしまう。

2階から見下ろすリビングは また違った表情を見せてくれます。
吹き抜けに空気が滞留しないよう、 天井にはシーリングファンが 付いていて、常に空気を 循環させることが可能です。
お部屋は豊かな緑を望める洋室。 斜め天井で、屋根裏部屋のような おこもり感もあり、落ち着きます。
こちらはもう一つのお部屋。 写真はありませんが、どちらにも 大きな収納スペースがあり お子さんにもお客様にも十分。 掃き出し窓の外はバルコニー。 隣のお部屋とつながっています。

そしてまるでご褒美なのが、 バルコニーからの緑たっぷりの眺め。 現オーナーさんが整地し、 キャンプやバーベキューができる 素敵な庭に生まれ変わりました。 朝夕には雉(キジ)のつがいも 遊びに来ることがあるのだとか。 鳥にも、バードウォッチングが 趣味の方にも、パラダイスですね。

オーナーさんのこだわりと、 センスのいいあつらえで、 美しさに磨きがかかった邸宅です。

栃木県は那須町、 皇室御用達のエリアでもある 那須高原にあるこちらは JR東日本東北本線黒磯駅から 車で13分。

近隣には温泉に国立公園、牧場や 博物館などもあり、休みの日の お出かけには困りません。

黒磯駅近くにある公共図書館「みるる」は 名建築でも有名です。

自然豊かで住みよく美しく 設備も申し分のない邸宅。

お子さんがいるファミリーなら のびのび子育てできますね。 別荘にするにも、 商売をするのにもうってつけ。 穏やかで平和な暮らしを愛するあなたへ おすすめの一軒です。

文・葱山紫蘇子 大阪で娘3人息子1人と暮らす独り身。元劇団維新派役者竹山らいち、元ミニシアター従業員、元介護職。建物と書き出し小説と漫画と毛布のヘリが大好き。 Lit.Link

募集中の物件

いま募集中の物件一覧

お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます

詳しくはこちら

  • 募集中の物件
  • 物件を載せませんか?

Follow Me!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

物件ファンを支えてくださってる皆様

  • うっちー
  • アマレット
  • Koji
  • ちー
  • カツオ
  • odmishien
  • ASA
  • KeyNo.029
  • chou
  • やまつま
  • Ayaka
  • しゅー
  • kee
  • 伊藤商店
  • とみこ
  • GAJA
  • デューク内藤
  • ミヤコドリ
  • magさん
  • Umising
  • てんてこまい
  • ふみ
  • oda
  • 球体
  • ぽんちゃん
  • だんちぐみ
  • 3t06
  • なとぅ
  • みちゃん
  • ジュンコ
  • くろくろ
  • 更夜
  • ぽるぴいお
  • たかにゃん
  • ちぇるもふ
  • さやか
  • さんかく
  • ひろ
  • あんさー
  • iron
  • ヨシニイ
  • ちびりーな
  • 三嶋 優
  • うすい
  • のぶ
  • ネコチャンのカリント
  • さきはま
  • めばる
  • atez
  • Ciao!
  • JIMA
  • ぽむ
  • ユン
  • ももたす
  • 岩波しずか
  • MKstyle
  • Kaco
  • のぞみ
  • sakaken1
  • MONV.MitsuMame・おもや
  • ひろみっち
  • fumi
  • mamune
  • blackkite
  • masako.o
  • おさるー
  • ぽんちゃん
  • よーじ
  • ともりん
  • たけくま
  • かげまる
  • わらび
  • 川島あゆみ
  • theゆうこ
  • シーサイド
  • きんちゃん
  • mee
  • なわとび
  • 花火丸
  • 霜月
  • いんちょう
  • 有賀 悠歩
  • サラリーマン大家のTAKA
  • ころころころちゃん
  • きよのふみ
  • ぽん
  • hasechaco
  • ぴんが
  • ゆうこぼ〜ん
  • 雅美
  • あきお
  • たい
  • 立川ほっとライン院長
  • Gelato
  • やました
  • あやたろす
  • Choco89rock
  • ako
  • 園園
  • みぃ

物件ファンファンの会

ファンクラブ「物件ファンファンの会」では、物件ファンの活動をサポートしてくださる方を募集しています。(買い切り3000円)

会員になってくださった方にはお名前記載と、会員証キーホルダーをお送りします。