Close

潮風のまち・塩屋の小さな異国で、窓辺から描く暮らしの物語。(兵庫県神戸市63㎡の売買物件)

編集部ピックアップ 公開 最終更新

電車を降りると、潮の匂いがふわり。 どこか異国のような風と、 胸の奥がきゅっとなる 懐かしさが迎えてくれる。

ここは兵庫・塩屋。

坂の上に迷路のように続く路地、 入り組んだ階段、景色の谷間からのぞく青。 海と山に抱かれたまちは、 まるで映画のワンシーンのようです。

駅前には魅力的なお店が並ぶ商店街。 誘惑をぐっとこらえて、 今日は坂の先へ。

坂を登り切った先には、開けた景色と 築約50年のレトロマンションがありました。 周囲に並ぶ木々は、なんと桜。 この場所に住む人だけが知る 秘密のストーリーがある気がして、 胸が高鳴ります。
間取りは、ゆったりとした1LDK。 北と南に「室1」「室2」の表記があって、 一瞬2LDKかな?と思うけれど、
LDKを眺めると、目に飛び込んでくるのは 白く塗装された味のあるフローリングと、 やさしいクリーム色のキッチン。 そして、南側に設けられた ヌックと呼ぶには広い小上がり。 室1の正体は、このくつろぎスペース だったのです。
こちらは夏の様子。 アンティーク塗装の床と、 窓の外ににじむ緑の組み合わせ。 まるで外国のアパートにいるみたい… アコーディオンカーテン付きの 小上がりは収納力もあって、 個室としても活躍してくれそうです。 木漏れ日の中で、ごろごろと読書する休日。 想像するだけで、映画のワンカットのよう。
そして、こちらは冬の景色。 木々の葉が落ちると 凪いだ海が主役になるようです。 雪の舞う日には毛布にくるまりながら、 窓辺で静かに過ごすのもいいな。 この窓だけで、四季が楽しめる。 そんな贅沢ってほかにあるでしょうか?
このお部屋が日本離れして見えるのは、 景色や白い無垢フローリングに加えて キッチンのやさしいクリーム色、 そしてピンクの壁の魔法のおかげかも。 ここで毎年記念写真を撮ってもいいなあ。 そんなふうに、ふと未来の暮らしを 思い描いてしまいます。
キッチンは、 視界をさえぎらないアイランド型。 小上がりでくつろぐ家族の様子も よく見えます。
水栓もまた絵になる可愛らしさ。 空間にしっくりと馴染みながら、 さりげなく存在感を放っています。
コンロはフランスのロジェール製。 なるほど、道理でこの空気感。 この空間に合うものを 一つひとつ丁寧に選び抜いた結果が、 “海外アパート感”に つながっているのだと実感します。
コンロまわりには、 控えめに張られたタイル。 淡い色合いながら、 しっかりとアクセントになっていて、 ついつい見入ってしまいます。
差し色は、先ほどのピンクに加えて イエローまで。 いわゆる“可愛い色”たちで 彩られているのに、 真っ白すぎない空間や 建具の淡いグレーが 全体のトーンを柔らかくまとめています。 鮮やかなのに不思議と“攻めすぎ” に感じない、心地よい色彩。
キッチンから見上げると、 少し顔を隠すような ハーフミラーの照明たち。
夜になると、この照明たちが本領発揮。 4つ並んだ灯りが、夜の空間に 穏やかな陰影を落としてくれます。
北側の洋室は、 ティファニーブルーのような水色の部屋。 ピンク、イエローに、水色… 幼い頃に好きだった色たちが、 今もなお愛おしく感じられるのは、 大人になっても忘れたくない 感性だからかもしれません。
奥には、広々とした ウォークインクローゼット。 収納はこのほか、小上がり下と玄関なので、 お掃除道具などの居場所もここになりそう。 掃除機の充電やアイロンがけなど、 コンセントがあることで、 ちょっとした作業が完結。 暮らしやすさもしっかり考えられています。
水回りはホテルライクな真っ白の世界。 全面タイル張りのこの空間で、 私はバスローブデビューを決意しました。 この白さを保ちたいから、 掃除も気合が入りそう。
洗濯機の上には3段の可動棚。 さっき買うことを決めたバスローブと お揃いのタオルを並べたいな。
お風呂は、まるで海外のバスルーム。 湯気に包まれた白い空間の中、 猫足のバスタブ…とまではいかないけれど、 なんだかそんな風に見えてくるから 不思議です。
注目すべきは、こちらの水栓。 定位置へ戻すたび 「チン!」と音が鳴りそうな テレフォン型のシャワーヘッド。 こんなに愛らしいパーツなら きっと毎日ピカピカに磨いちゃう。
ちなみに、ドアノブまで抜かりなく。 よくあるシルバーじゃない、 アンティーク仕様。 手をかけるたびに、この世界観に きゅっと引き戻されるような 感覚が好きです。
お手洗いは落ち着いたトーンで。 洗面室と同じタイルが 床に貼られていますが、 壁色が変わるだけで また違った表情を見せてくれます。
玄関には大きめの収納も。 棚は可動式なので、 靴以外のものもしっかり収まりそう。
この世界観をつくり上げる 最後のピースは、周辺環境。 坂を上った先にあるからこそ 手に入る、静けさ。 それもまた、塩屋らしい贅沢のひとつ。
春には、マンションを囲む桜が 窓一面に広がります。 潮風にゆれる満開の桜を眺めながら、 読書にふける午後。 そんな想像をふくらませていたら、 なんとこの団地には「団地図書館」 まであるのだとか。 もうこれは、物語の中に 暮らしているようなものです。

塩屋の駅からすぐ、 小さな異国のようなまちで見つけた 映画のワンシーンのようなお家。 窓辺での過ごし方から暮らしを描く、 そんな物語の始まりを体験してみませんか?

文・せのおさくら リノベーションのしごと。 朝ごはんを座って食べる暮らしをめざす。

募集中の物件

いま募集中の物件一覧

お部屋探しに!今空いている物件だけを絞り込んで探せます

詳しくはこちら

  • 募集中の物件
  • 物件を載せませんか?

Follow Me!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

物件ファンを支えてくださってる皆様

  • うっちー
  • アマレット
  • Koji
  • ちー
  • カツオ
  • odmishien
  • ASA
  • KeyNo.029
  • chou
  • やまつま
  • Ayaka
  • しゅー
  • kee
  • 伊藤商店
  • とみこ
  • GAJA
  • デューク内藤
  • ミヤコドリ
  • magさん
  • Umising
  • てんてこまい
  • ふみ
  • oda
  • 球体
  • ぽんちゃん
  • だんちぐみ
  • 3t06
  • なとぅ
  • みちゃん
  • ジュンコ
  • くろくろ
  • 更夜
  • ぽるぴいお
  • たかにゃん
  • ちぇるもふ
  • さやか
  • さんかく
  • ひろ
  • あんさー
  • iron
  • ヨシニイ
  • ちびりーな
  • 三嶋 優
  • うすい
  • のぶ
  • ネコチャンのカリント
  • さきはま
  • めばる
  • atez
  • Ciao!
  • JIMA
  • ぽむ
  • ユン
  • ももたす
  • 岩波しずか
  • MKstyle
  • Kaco
  • のぞみ
  • sakaken1
  • MONV.MitsuMame・おもや
  • ひろみっち
  • fumi
  • mamune
  • blackkite
  • masako.o
  • おさるー
  • ぽんちゃん
  • よーじ
  • ともりん
  • たけくま
  • かげまる
  • わらび
  • 川島あゆみ
  • theゆうこ
  • シーサイド
  • きんちゃん
  • mee
  • なわとび
  • 花火丸
  • 霜月
  • いんちょう
  • 有賀 悠歩
  • サラリーマン大家のTAKA
  • ころころころちゃん
  • きよのふみ
  • ぽん
  • hasechaco
  • ぴんが
  • ゆうこぼ〜ん
  • 雅美
  • あきお
  • たい
  • 立川ほっとライン院長
  • Gelato
  • やました
  • あやたろす
  • Choco89rock
  • ako
  • 園園
  • みぃ

物件ファンファンの会

ファンクラブ「物件ファンファンの会」では、物件ファンの活動をサポートしてくださる方を募集しています。(買い切り3000円)

会員になってくださった方にはお名前記載と、会員証キーホルダーをお送りします。